ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1210459
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山 雨の日は近所の山で水歩荷トレがいいかな

2017年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
6.8km
登り
817m
下り
807m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:18
合計
3:44
10:43
10:43
31
11:14
11:20
47
12:07
12:08
9
12:17
12:28
5
12:33
12:33
21
12:54
12:54
56
天候 終始小雨、無風
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居の駐車場に止めました。30台位止められます。(無料)
到着時は6台止まっていました。雨なので空いてました。

トイレ情報
一の鳥居に簡易トイレ(無料)
Cafe&Shopログモグに水洗トイレ(無料)
武甲山山頂に水洗トイレ(水不足になると使用不可になります)(無料)
コース状況/
危険箇所等
一の鳥居登山口に登山ポストがあります。

コース上に危険なところは少ないですが、シラジクボから表参道に至る道のはじめの方は、ぬかるんでいる時は滑落しないように注意が必要です。
一の鳥居と狛犬4匹。
狛犬4匹って普通より多い気がします。
2017年07月30日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6
7/30 10:04
一の鳥居と狛犬4匹。
狛犬4匹って普通より多い気がします。
一の鳥居駐車場。
天気が良くないので空いてます。
余裕でおけました。
2017年07月30日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 10:03
一の鳥居駐車場。
天気が良くないので空いてます。
余裕でおけました。
案内板と登山ポスト。
2017年07月30日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 10:03
案内板と登山ポスト。
ここは高度518m。
高度計を合わせて出発します。
2017年07月30日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 10:06
ここは高度518m。
高度計を合わせて出発します。
山頂は1304m。
頑張ります。
2017年07月30日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 10:06
山頂は1304m。
頑張ります。
小雨の中スタートします。
2017年07月30日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 10:07
小雨の中スタートします。
すぐに、CAFE & SHOP LOGMOGがあります。
2017年07月30日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 10:09
すぐに、CAFE & SHOP LOGMOGがあります。
今日はヤギいないのかな?
2017年07月30日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 10:10
今日はヤギいないのかな?
天然の秩父イワナのいけす。
2017年07月30日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 10:16
天然の秩父イワナのいけす。
天然いわな。
いっぱい泳いでます。
2017年07月30日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
7/30 10:16
天然いわな。
いっぱい泳いでます。
コンクリの道
石灰岩が採れるからかな?
2017年07月30日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 10:18
コンクリの道
石灰岩が採れるからかな?
水がきれいです。
2017年07月30日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 10:18
水がきれいです。
水がきれいです。
2017年07月30日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
7/30 10:19
水がきれいです。
雨だからか大きなカエルが元気に活動しています。
この後も何匹も見ました。
2017年07月30日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
7/30 10:20
雨だからか大きなカエルが元気に活動しています。
この後も何匹も見ました。
小雨が降り続いてるけど、樹林帯だから少しは雨よけできてます。
2017年07月30日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 10:30
小雨が降り続いてるけど、樹林帯だから少しは雨よけできてます。
橋も濡れているので慎重に渡ります。
2017年07月30日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 10:32
橋も濡れているので慎重に渡ります。
不動滝まで来ました。
結構水量があります。
2017年07月30日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 10:36
不動滝まで来ました。
結構水量があります。
水歩荷トレ用のペットボトルたち。
2017年07月30日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 10:36
水歩荷トレ用のペットボトルたち。
水歩荷のお願い。
2017年07月30日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 10:37
水歩荷のお願い。
今回は2リットルを2本持っていきます。
一般の水歩荷トレとしては超軽量だけど、自分としては重量級です。
頑張ります。
2017年07月30日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
16
7/30 10:39
今回は2リットルを2本持っていきます。
一般の水歩荷トレとしては超軽量だけど、自分としては重量級です。
頑張ります。
水入れたザック。
上の方が重いです。
2017年07月30日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
7/30 10:41
水入れたザック。
上の方が重いです。
無事に山頂まで運べますようにお祈りします。
2017年07月30日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 10:42
無事に山頂まで運べますようにお祈りします。
橋を渡ります。
前回は3リットルで少しよろけたけど、今回は大丈夫でした。
2017年07月30日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 10:43
橋を渡ります。
前回は3リットルで少しよろけたけど、今回は大丈夫でした。
お地蔵さん。
2017年07月30日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 11:14
お地蔵さん。
お地蔵さんの家の木。
2017年07月30日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
7/30 11:14
お地蔵さんの家の木。
大杉の広場の大杉まで来ました。
2017年07月30日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
7/30 11:17
大杉の広場の大杉まで来ました。
大杉の広場の大杉。
2017年07月30日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
7/30 11:17
大杉の広場の大杉。
滝汗と小雨ですでにびしょ濡れ。
あと60分。
頑張ります。
2017年07月30日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 11:17
滝汗と小雨ですでにびしょ濡れ。
あと60分。
頑張ります。
水は重いし誰にも会わないし、暑いし気は重いし、修行っぽくなってきました。
2017年07月30日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
7/30 11:22
水は重いし誰にも会わないし、暑いし気は重いし、修行っぽくなってきました。
お地蔵さんみたい。
2017年07月30日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
7/30 11:29
お地蔵さんみたい。
水場。
今日は少しだけ水が出てました。
2017年07月30日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 12:01
水場。
今日は少しだけ水が出てました。
山頂直下の分岐まで来ました。
2017年07月30日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:05
山頂直下の分岐まで来ました。
いつも賑わってる山頂広場にも誰もいません。
2017年07月30日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:05
いつも賑わってる山頂広場にも誰もいません。
御嶽神社。
疲れていたからか参拝し忘れました。
2017年07月30日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
7/30 12:07
御嶽神社。
疲れていたからか参拝し忘れました。
狛犬。
2017年07月30日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 12:07
狛犬。
秩父なのでおおかみの狛犬です。
2017年07月30日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
7/30 12:07
秩父なのでおおかみの狛犬です。
神社横にあるトイレ水用のマンホール。
2017年07月30日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/30 12:08
神社横にあるトイレ水用のマンホール。
運んできた水2リットル2本。
2017年07月30日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8
7/30 12:10
運んできた水2リットル2本。
水投入しました。
あっという間に入ります。
2017年07月30日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5
7/30 12:11
水投入しました。
あっという間に入ります。
ここに来たら毎度鐘を撞いていきます。
結構いい音です。
2017年07月30日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:15
ここに来たら毎度鐘を撞いていきます。
結構いい音です。
武甲山山頂に到着しました。
2017年07月30日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
20
7/30 12:19
武甲山山頂に到着しました。
山頂から秩父市街地方向。
ガスで何も見えません。
雨予報の日に来たので仕方ありません。
2017年07月30日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:20
山頂から秩父市街地方向。
ガスで何も見えません。
雨予報の日に来たので仕方ありません。
下山はシラジクボへ向かいます。
2017年07月30日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 12:35
下山はシラジクボへ向かいます。
雨でいい艶の出ているキノコ。
2017年07月30日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:45
雨でいい艶の出ているキノコ。
シラジクボまで来ました。
2017年07月30日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:51
シラジクボまで来ました。
真っ直ぐ行くと小持山。
左へ行くと表参道。
今回は表参道へ向かいます。
2017年07月30日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:51
真っ直ぐ行くと小持山。
左へ行くと表参道。
今回は表参道へ向かいます。
この分岐のところは左下がりの下りで少し歩きにくいです。
2017年07月30日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 12:51
この分岐のところは左下がりの下りで少し歩きにくいです。
表参道へ向かうところ、序盤は道幅が少し狭いです。
2017年07月30日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 12:52
表参道へ向かうところ、序盤は道幅が少し狭いです。
なかなかいい雰囲気です。
2017年07月30日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 13:02
なかなかいい雰囲気です。
この辺は結構滑ります。
2017年07月30日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 13:16
この辺は結構滑ります。
表参道合流手前の橋。
2017年07月30日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 13:33
表参道合流手前の橋。
表参道に合流しました。
2017年07月30日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/30 13:33
表参道に合流しました。
LOGMOGが見えてきました。
2017年07月30日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/30 13:44
LOGMOGが見えてきました。
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
2017年07月30日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6
7/30 13:48
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

武甲山に行って来ました。

天気図を見ると台風や前線がたくさんあって、登山に向かない感じだったので今週の登山はなしで考えていたのですが、前日、アニメ映画の「心が叫びたがってるんだ。 」をテレビで見たら武甲山が見えて、なんとなく武甲山に行きたくなりました。

武甲山は終始樹林帯なので多少の雨なら問題ないので水歩荷トレを兼ねて行って来ました。

はじめての時は2リットル、2回目は3リットル、3回目の今回は4リットルで少しずつは増えています。次回は5リットルに挑戦してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1397人

コメント

飲んでも同じ?
 こんにちは、kotavさん。
関東はぐずついて不安定な天候が多いですね。8月に期待しましょう。

 水歩荷お疲れ様です。
黒斑山ですと火山館への薪歩荷があります。
武甲山と同様に登山者の道徳頼りなのは否めませんが、僅かでも役に立てる喜び、運び上げた達成感が、人を動かすのでしょう。

 私も昨日、4リットル背負って武尊山へ行ってきました。
体重もあるので多い時は6リットル持っていきます。
ただ私のは飲用なので、体内に背負うというか入れるですかね。
特に夏場は汗になってすぐ蒸発してしまいますから、水歩荷より楽かもしれません。下山時4kgのペットボトルは空になっていました。
2017/8/1 13:10
re:飲んでも同じ?
グローさん、こんにちは。

うちでは

雨の日は武甲山。
ソロの時は武甲山。
行くところが思いつかないときは武甲山。
あんまり登山しようと言う気が起きないときは武甲山。

となってます。
近くて道迷いの心配がないので行きやすいです。
季節によってはこれが赤城山にもなります。

日ごろ運動不足なので、出来れば毎週登山をして最低限の体力だけは維持したいと思っています。それには武甲山と赤城山には随分とお世話になっています。

武甲山には水歩荷用の水が用意されているので、少しですが運んで体力をつけたいと思っています。グローさんでしたら30リットルぐらいいけるんでしょうが、僕の場合は4リットル。今後、慣れれば5〜6リットルぐらいまでならいけるような気がしています。
6リットルと言うとグローさんの飲料ほどでしかないですが、それは体力差が大きいので仕方がないですね。自分の体力に合わせて頑張ってみます。
2017/8/1 16:24
ひとのために働くって
こ〜た☆さんこんばんは(⌒‐⌒)。


水ボッカさんおつかれさまです。
少しでも重さを減らしたいところを担いで登る気持ちがすばらしいです(ФωФ)
ソンケイ


なかなかお天気が安定しませんね、

↑のgrowさん共々、こちらは困った時の赤城山ですが、
kotaさんですと困った時のブコーサンなのでしょうか、
ブコーサンの登山アプリも興味ありますw


そうそう、赤城山の麓にあります市役所支所の前の畑も(前橋市富士見町田島240-1)ひまわりがそろそろ満開を迎えます。

こちらにいらっしゃる機会がありましたら帰りがけに寄ってみてくださいませ(ФωФ)♪
2017/8/6 21:00
Re: ひとのために働くって
しろこさん、こんばんは。

ひまわりの名所があるんですね。知らなかったです。知ってればきのうの赤城山の帰りによればよかった。

鳥居峠の下に御神水を汲みに行ったら、暑さと急な階段にヘトヘトになって、体力のなさに泣けてきました。

今日も天気が微妙だったので武甲山に水歩荷トレに行ってきました。ヘトヘトになりながら6リットル運びました。

ただ、僕には人のために何かやってあげたいって気持ちがあんまりなくて…

あくまでもトレーニングって感じなんですよね。
2017/8/6 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら