また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1210569
全員に公開
ハイキング
白山

市ノ瀬-別山-南竜-別当出合

2017年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.9km
登り
1,816m
下り
1,387m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:23
合計
8:43
5:37
5:37
56
8:30
8:35
73
9:48
9:48
22
10:10
10:15
54
11:09
11:09
37
11:46
11:46
25
12:11
12:24
36
13:00
13:00
56
13:56
天候 曇ときどき小雨 ずっとガス
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
5時市ノ瀬着で、永井旅館横のスペースに駐車できました。

下りは別当出合のため、市ノ瀬までシャトルバス(@500)
コース状況/
危険箇所等
チブリ尾根は草木が登山道にはみ出してる箇所があります。雨後や雨中は濡れるでしょう。

御舎利山付近、油坂は浮石が多い。

登山道に残雪なし。
シャトルバス待ちの列を尻目に。
お天気良くなりそうな雰囲気だったんですけどね。
2017年07月31日 05:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 5:13
シャトルバス待ちの列を尻目に。
お天気良くなりそうな雰囲気だったんですけどね。
ここから登山道に入ります。ここまでの車道歩き(20分弱)が地味で退屈。
2017年07月31日 05:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 5:31
ここから登山道に入ります。ここまでの車道歩き(20分弱)が地味で退屈。
猿壁。長〜いチブリ尾根の始まり。
2017年07月31日 05:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 5:37
猿壁。長〜いチブリ尾根の始まり。

2017年07月31日 06:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 6:04

沢も、
2017年07月31日 06:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 6:09
沢も、
水飲み場(写真は下部の水場)も水量十分、しかも冷たい。
2017年07月31日 06:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 6:14
水飲み場(写真は下部の水場)も水量十分、しかも冷たい。
あじさい。
2017年07月31日 06:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 6:41
あじさい。
サンカヨウの実。一粒欠損しているのは私のせいではありません。私は撮影後に頂きましたから。
2017年07月31日 06:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 6:44
サンカヨウの実。一粒欠損しているのは私のせいではありません。私は撮影後に頂きましたから。
ツルアリドオシ。
2017年07月31日 06:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 6:57
ツルアリドオシ。
チブリ尾根のハーフハーフ看板。ここまで2時間10分、長いです。
2017年07月31日 07:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 7:23
チブリ尾根のハーフハーフ看板。ここまで2時間10分、長いです。
コレハー、ウマレテハジメテ、ミマシター(嘘)
2017年07月31日 07:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 7:28
コレハー、ウマレテハジメテ、ミマシター(嘘)
ガスで展望は全然ダメ。まあお蔭で涼しいんですが。
2017年07月31日 08:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 8:01
ガスで展望は全然ダメ。まあお蔭で涼しいんですが。
シモツケかシモツケソウか。「シモツケソウの葉は掌状に裂けています」ということから、これはシモツケソウ!(葉っぱの写真は撮ったけど割愛)
2017年07月31日 08:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 8:02
シモツケかシモツケソウか。「シモツケソウの葉は掌状に裂けています」ということから、これはシモツケソウ!(葉っぱの写真は撮ったけど割愛)
アザミ。
2017年07月31日 08:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 8:03
アザミ。
ギボウシかなあ。チブリ尾根避難小屋手前の斜面にて。
2017年07月31日 08:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 8:05
ギボウシかなあ。チブリ尾根避難小屋手前の斜面にて。
ニッコウキスゲ。
2017年07月31日 08:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 8:10
ニッコウキスゲ。
ヨツバヒヨドリ。
2017年07月31日 08:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 8:11
ヨツバヒヨドリ。
一瞬ガスが切れて、別山らしきものが。
2017年07月31日 08:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 8:14
一瞬ガスが切れて、別山らしきものが。
2017年07月31日 08:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 8:15
ヤマハハコ。
2017年07月31日 08:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 8:17
ヤマハハコ。
カライトソウ。
2017年07月31日 08:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 8:18
カライトソウ。
オトギリソウ。
2017年07月31日 08:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/31 8:18
オトギリソウ。
チブリ尾根避難小屋で一服です。他に誰もいません。

甚ノ助は、大混雑なんだろうなあ・・・
2017年07月31日 08:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 8:30
チブリ尾根避難小屋で一服です。他に誰もいません。

甚ノ助は、大混雑なんだろうなあ・・・
えーと、あの赤い屋根は・・・っと。

4時間近く歩いて、まだ別当出合が見える状況なのか。
2017年07月31日 08:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 8:53
えーと、あの赤い屋根は・・・っと。

4時間近く歩いて、まだ別当出合が見える状況なのか。
モミジカラマツ。
2017年07月31日 09:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 9:14
モミジカラマツ。
ここが御舎利山でしたっけ。
2017年07月31日 09:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 9:48
ここが御舎利山でしたっけ。
ヤマカラシ。
2017年07月31日 09:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 9:48
ヤマカラシ。
別山が見えてきたけど、ここからお花が多いのでノロノロです。
2017年07月31日 09:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 9:48
別山が見えてきたけど、ここからお花が多いのでノロノロです。
カライトソウ。
2017年07月31日 09:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 9:53
カライトソウ。
ツマトリソウ。
2017年07月31日 09:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 9:53
ツマトリソウ。
チングルマ、イワカガミ、ツガザクラによるプチお花畑。
2017年07月31日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 9:57
チングルマ、イワカガミ、ツガザクラによるプチお花畑。
ヨツバシオガマ。
2017年07月31日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 9:57
ヨツバシオガマ。
ミヤマダイモンジソウ。
2017年07月31日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 9:57
ミヤマダイモンジソウ。
チングルマの実。
2017年07月31日 09:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 9:58
チングルマの実。
ウサギギクが咲き始めてました。今日の目的はこれ!
2017年07月31日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 9:59
ウサギギクが咲き始めてました。今日の目的はこれ!
別山。ガス&強風で寒く、5分で撤退。
2017年07月31日 10:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
7/31 10:05
別山。ガス&強風で寒く、5分で撤退。
南竜方面へ縦走します。南竜まで4.2km、本日のハイライト。
2017年07月31日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 10:20
南竜方面へ縦走します。南竜まで4.2km、本日のハイライト。
とにかく、
2017年07月31日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 10:23
とにかく、
お花がすごいです。
2017年07月31日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
7/31 10:23
お花がすごいです。
え? お花の名前書けって? ⇒ミネズオウ。toshiさんいつもありがとう。
2017年07月31日 10:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/31 10:24
え? お花の名前書けって? ⇒ミネズオウ。toshiさんいつもありがとう。
ハクサンイチゲ。
2017年07月31日 10:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 10:25
ハクサンイチゲ。
めちゃめちゃ咲いてました。
2017年07月31日 10:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 10:26
めちゃめちゃ咲いてました。
ハクサンイチゲと戯れて、足が進みません。
2017年07月31日 10:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
7/31 10:26
ハクサンイチゲと戯れて、足が進みません。
ニッコウキスゲも良い感じです。
2017年07月31日 10:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 10:29
ニッコウキスゲも良い感じです。
イブキトラノオ。
2017年07月31日 10:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 10:29
イブキトラノオ。
ハクサンフウロは縦走路を征服する勢い。
2017年07月31日 10:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 10:27
ハクサンフウロは縦走路を征服する勢い。
こんな感じ。
2017年07月31日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 10:30
こんな感じ。
クルマユリ。
2017年07月31日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 10:31
クルマユリ。
ヤマハハコ。
2017年07月31日 10:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 10:37
ヤマハハコ。
シモツケ・・・?
2017年07月31日 10:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 10:40
シモツケ・・・?
ハクサンコザクラ。
2017年07月31日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/31 10:44
ハクサンコザクラ。
リンドウも咲き始めてました。
2017年07月31日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 10:47
リンドウも咲き始めてました。
またハクサンイチゲ畑。手前の黄色はシナノキンバイかな。
2017年07月31日 10:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 10:48
またハクサンイチゲ畑。手前の黄色はシナノキンバイかな。
クロユリも。
2017年07月31日 10:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 10:49
クロユリも。
マツムシソウ。季節の移ろいを感じる花です。
2017年07月31日 11:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/31 11:00
マツムシソウ。季節の移ろいを感じる花です。
タテヤマウツボグサ。
2017年07月31日 11:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 11:05
タテヤマウツボグサ。
天池周辺は、
2017年07月31日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 11:09
天池周辺は、
ハクサンイチゲと、
2017年07月31日 11:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 11:10
ハクサンイチゲと、
イワイチョウ。咲いてるのもありますが、私のカメラでは届きません。
2017年07月31日 11:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 11:11
イワイチョウ。咲いてるのもありますが、私のカメラでは届きません。
ニッコウキスゲ。
2017年07月31日 11:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:19
ニッコウキスゲ。
油坂のオウレン。

つい先日まで雪がありましたが、すっかり解けました。
2017年07月31日 11:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 11:27
油坂のオウレン。

つい先日まで雪がありましたが、すっかり解けました。
マルバダケブキ。
2017年07月31日 11:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:44
マルバダケブキ。
赤谷。冷たくて美味しいです。

ここから南竜への登り返しが、ちと辛かった。
2017年07月31日 11:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:46
赤谷。冷たくて美味しいです。

ここから南竜への登り返しが、ちと辛かった。
木道部は、
2017年07月31日 11:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 11:59
木道部は、
すごいイワイチョウ祭りでした。
2017年07月31日 12:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/31 12:00
すごいイワイチョウ祭りでした。
クロユリ。

この後の道がひどいドロドロで、靴が足首まで汚れたので、
2017年07月31日 12:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 12:02
クロユリ。

この後の道がひどいドロドロで、靴が足首まで汚れたので、
ここで洗いました。
2017年07月31日 12:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 12:08
ここで洗いました。
南竜で一服。
2017年07月31日 12:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 12:11
南竜で一服。
さて、エコーラインですが、
2017年07月31日 12:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 12:33
さて、エコーラインですが、
私が第4コーナーと思っている箇所の写真を撮っただけで、
2017年07月31日 12:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 12:37
私が第4コーナーと思っている箇所の写真を撮っただけで、
むなしく戻りました。また来年チャレンジです。
2017年07月31日 12:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 12:40
むなしく戻りました。また来年チャレンジです。
甚ノ助で雨が降ってきたため、下山の写真なし。
別当覗のセンジュガンピと、中飯場上のタマガワホトトギスが咲いてました。
2017年07月31日 13:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
7/31 13:56
甚ノ助で雨が降ってきたため、下山の写真なし。
別当覗のセンジュガンピと、中飯場上のタマガワホトトギスが咲いてました。
撮影機器:

感想

あらまた行ったの? と言われそうですが、言ってくれなくて結構、自分が一番良く分かってます。すべては、お盆のお花松原(できれば北弥陀ヶ原)のためのトレーニングのつもりなんですが、このペースだとお盆までに体力使い果たしてしまいそうですね。気をつけよう。

別山ー南竜はお花がすごい。最初は狂喜したハクサンイチゲも、しまいには飽きてしまいました。今日のオススメです。

今回も下りが好調でした。長年、下る位なら登る方がマシ・・・というスタンスを強いられてきたので、調子が良くても信じ切れない部分があるんですよね。ついチブリを登って、別当に下りるという方向にしてしまいました。でも今ならチブリを下りられるかもしれないな、というか、釈迦新道下りたいなあ(ないものねだり)

ところで、南竜の掲示板に、トンビ岩コースは雪が残ってるのでエコーか展望使ってください、と書かれてました。展望歩道も解禁になったみたいです。次はここかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

第4コーナー
おはようございます
第4コーナーって...僕の伝え方が悪かってですね(^^ゞ
コーナーって南竜荘側のみで下から4番目なのです
分岐から登れば7つ目か8つ目ですねm(__)m

決して「あらまた行ったの?」とは言いませんよ
いいなぁ〜の方ですね
それと仰るように季節が移りつつありますね
もうリンドウ・マツムシソウが咲き始めましたかぁ
青&紫が咲き始めると初夏を過ぎた感じがしますね
で、40枚目はミネズオウですね
別山方面では見れるようですが、白山だとエコーの岩の上に咲いてますよ
2017/7/31 9:03
Re: 第4コーナー
なんですと  コーナーってそういう数え方をするんですね  実はそんな気もしてたので、写真を載せてみたって訳です。おかげさまで納得しました。目はフシアナじゃない可能性もあるってことで一安心、次は数字の数え方を練習します。

ミネズオウ、この花でしたか。去年か一昨年話題になったとき、もちろん私もエコーで探しましたよ。もちろん見付かりませんでしたが、これに関しても頓珍漢な場所を見てたのかもしれません。

白山には、お宝がまだまだ沢山隠れてます・・・私にとっては。
2017/7/31 20:32
お疲れ様でした
頑張りすぎだよ チブリ尾根登れれば北弥陀ヶ原もスイスイいけますよ 沢山のお花が観れてうらやましいな 〜南竜のテン場下の道を歩くよりテン場を歩けば靴汚れませんよ
2017/7/31 11:00
Re: お疲れ様でした
板やん、こんばんは

ガスで涼しかったので、割と楽に登れた日でした 灼熱の鞍掛よりも体に優しいですよ。

ドロドロの道は去年も同じワナにはまって、南竜の沢で靴洗ってるときに水漏れしてるの発見したんです。去年もここで靴洗ったなー、と思い出してました。次回はテン場を通ります

帰りのシャトルバスで、まちこさんに会いましたよん
2017/7/31 20:40
シモツケソウ咲きましたね
昨日は平瀬道を登りました。
何故か砂防新道のサンカヨウの実が少ないのに対して平瀬道は沢山付いてましたヨ。種の散布に協力して来ました。
mitunoriさんが言われるようにテント場下の道は夏場でも泥濘ますのでテン場を通るのが正解です。
千蛇ヶ池近くの花は見当たりませんでした。まだ早いのか絶えたのかな?
今週もう一度見て来ます。
2017/7/31 15:38
Re: シモツケソウ咲きましたね
okiaさん、こんばんは

平瀬道のサンカヨウは食べ応えがあるんですね。来シーズンはさらに多くのサンカヨウが咲きそうです  秋になったら一緒にクロマメノキも増やしましょーね

私もコザクラチェックを継続します。お盆まではがんばりま-す(そろそろ朝起きられなくなってくる季節

参考までに、シモツケとシモツケソウ、私の区別法を伝授しましょう。
シモツケ:フワフワ
シモツケソウ:もっとフワフワ

両者が一緒にあると見分けが付きますが、単体だとオテアゲです。
2017/7/31 20:52
すれ違いましたね
御舎利の水平道に入る手前辺りですれ違ったかな?あの女性の単独行者がlanchidさんとは気がつきませんでした (^_^;)
先日の南竜〜別山は花いっぱいで曇り空も気になりませんでしたね。
相変わらず蚊取り線香をぶら下げて歩いていました。
2017/8/1 14:50
Re: すれ違いましたね
あらら、私も気付きませんでした

今日会社で、ms57さんの話をしてましたよ  お花松原のシーズンが近付いてきて、あの登り返しの辛さを思い出してのことです。

お花は本当に凄かったですね。雨にも少々降られましたけど、それでもお釣りがきました。

今回は蚊取り線香、落としませんでしたか
2017/8/1 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら