また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1212103
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山(登拝大祭)

2017年08月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,209m
下り
1,205m
天候 晴れ後曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅より中禅寺湖まで 臨時バス
東武日光発 21時、22時、23時発。
コース状況/
危険箇所等
四合目より岩ありの急登、夜間登頂の為、全コース注意。
その他周辺情報 四合目、七合目半に救護所、売店あり。
中宮祠で登拝大祭の申し込み。
登拝之証、登拝お守り、防水スマホケースを頂く。
お守りは登拝時に首から下げる約束。
2017年07月31日 23:05撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
7/31 23:05
中宮祠で登拝大祭の申し込み。
登拝之証、登拝お守り、防水スマホケースを頂く。
お守りは登拝時に首から下げる約束。
一年にこの時期だけの特別な登山。
2017年07月31日 23:07撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
7/31 23:07
一年にこの時期だけの特別な登山。
あそこの門から登拝。開門は12時。
2017年07月31日 23:17撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
7/31 23:17
あそこの門から登拝。開門は12時。
社殿にて修験者達が祝詞を上げ始めた。
2017年07月31日 23:47撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
7/31 23:47
社殿にて修験者達が祝詞を上げ始めた。
人も集まり、もうすぐ開門!
2017年07月31日 23:58撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
7/31 23:58
人も集まり、もうすぐ開門!
さあ、開門、登拝の始まりだ!
2017年08月01日 00:03撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 0:03
さあ、開門、登拝の始まりだ!
4合目 休憩、救護所。
警察、消防、自衛隊、赤十字が登拝の安全をバックアップ。
2017年08月01日 01:08撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
8/1 1:08
4合目 休憩、救護所。
警察、消防、自衛隊、赤十字が登拝の安全をバックアップ。
キュウリ頂きました。
2017年08月01日 01:07撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 1:07
キュウリ頂きました。
豚汁200円、具だくさんで美味しい!
2017年08月01日 01:16撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 1:16
豚汁200円、具だくさんで美味しい!
岩の急坂、ひたすら登る。
2017年08月01日 02:20撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 2:20
岩の急坂、ひたすら登る。
7合目半、救護所。各種ドリンク販売もあり。
2017年08月01日 02:39撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 2:39
7合目半、救護所。各種ドリンク販売もあり。
山頂に到着、奥宮参拝、御朱印も頂く。
2017年08月01日 03:39撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 3:39
山頂に到着、奥宮参拝、御朱印も頂く。
頂上は、まだ、暗い。
御来光は見られか?
2017年08月01日 03:51撮影 by  D1470 WIDE , Camera
8/1 3:51
頂上は、まだ、暗い。
御来光は見られか?
二荒山大神の銅像。
2017年08月01日 03:52撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 3:52
二荒山大神の銅像。
さあ、夜が明けて来た。
2017年08月01日 04:25撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 4:25
さあ、夜が明けて来た。
残念、御来光は見れず。
登拝したみんなで、万歳三唱!
バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!
2017年08月01日 04:48撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 4:48
残念、御来光は見れず。
登拝したみんなで、万歳三唱!
バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!
山頂は結構広い。
2017年08月01日 04:52撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 4:52
山頂は結構広い。
三角点発見、優しくタッチ。
2017年08月01日 04:54撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 4:54
三角点発見、優しくタッチ。
暗くて分からなかったが、眼下に中禅寺湖。
2017年08月01日 05:04撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 5:04
暗くて分からなかったが、眼下に中禅寺湖。
無事、目的の夜間登頂、成功!
2017年08月01日 05:06撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 5:06
無事、目的の夜間登頂、成功!
頂上付近は結構、赤土。
2017年08月01日 05:09撮影 by  D1470 WIDE , Camera
8/1 5:09
頂上付近は結構、赤土。
明るくなってわかる、結構な岩、岩。
2017年08月01日 05:30撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 5:30
明るくなってわかる、結構な岩、岩。
急な下り、ここを登って来たのか。
2017年08月01日 05:54撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 5:54
急な下り、ここを登って来たのか。
4合目で休憩。無料で豚汁を振る舞った頂く。
美味しかったです。ご馳走様でした。
2017年08月01日 06:33撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 6:33
4合目で休憩。無料で豚汁を振る舞った頂く。
美味しかったです。ご馳走様でした。
4合目救護所を後にする。
2017年08月01日 06:43撮影 by  D1470 WIDE , Camera
8/1 6:43
4合目救護所を後にする。
2合目から4合目の林道はこんな感じ。
2017年08月01日 06:48撮影 by  D1470 WIDE , Camera
8/1 6:48
2合目から4合目の林道はこんな感じ。
1合目、遥拝所。行きは気付かず。
2017年08月01日 07:16撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 7:16
1合目、遥拝所。行きは気付かず。
靴の汚れを落とし、下山。
2017年08月01日 07:22撮影 by  D1470 WIDE , Camera
8/1 7:22
靴の汚れを落とし、下山。
来た道を振り返る。
無事の登頂、ありがとうございました。
2017年08月01日 07:23撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
8/1 7:23
来た道を振り返る。
無事の登頂、ありがとうございました。
中宮祠と男体山がチラリ。
2017年08月01日 07:31撮影 by  D1470 WIDE , Camera
8/1 7:31
中宮祠と男体山がチラリ。
登拝した、男体山を振り返る。
2017年08月01日 07:50撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
8/1 7:50
登拝した、男体山を振り返る。
特別登拝御朱印も頂き、良い経験になりました。
2017年08月01日 17:32撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
8/1 17:32
特別登拝御朱印も頂き、良い経験になりました。

装備

個人装備
</script>cus2 fs-12 mb10"> 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 高度計 カメラ 着替え

感想

本日、山稽古。

男体山登拝大祭、この祭りの期間のみ夜の12時開門の夜間登頂である。

昨年の9月より計画を立て、そして、登拝大祭の日!仕事帰りに、そのまま特急、バスを乗り継ぎ中禅寺湖 男体山中宮祠登山口へ。電車やバスは混雑を予想していたが、以外にもすいていた。心配していた天気も雨予報が、晴れで中禅寺湖に月が出ていた。

男体山中宮祠で登拝手続き、1000円を払い
登拝証書と御守り、防水スマホケースを頂く、登山へは御守りを首から下げるお約束


12時の開門前には、山伏が法螺を吹き列の先頭へ。後ろに人が大勢集まり、安全の為100人単位で人を区切り登頂開始。二合目までは人が多く光の線となりゆっくりと登る。先、四合目までは林道でここから、人は多少ばらける。四合目には警察、消防、自衛隊の救護所、飲み物、豚汁の販売あり(各200円)
祭りとありー、コーラと豚汁を購入。

四合目からは稽古です。岩の急登。流石、
修験道の山。グローブをはめ、手足を使い登山。ここは、みなさん休み休み、先へ行く方、それぞれ。
七合目半に救護所あり、この辺りから警察官と自衛隊が見守りをしてくれて有り難い
。9合目を越えると周りが開け、山頂へ。

山頂では二荒山神社 奥宮を参拝。
目的の一つである、登拝祭のみの特別御朱印(150枚のみ)をゲット。あとはご来光
を! 東の空が赤くなり始めたが、大祭係の人が今回のご来光は見れないとのアナウンス、代わりに万歳三唱との事で、山で初めて、ご来光の時間に山頂のみんなで万歳三唱。これは、中々良かった!

この後、日光連山を縦走したかったが、仕事終わりの、寝不足に雨。今度、また、じ
っくり日光連山には来たい。

下山はびっくり。本当にここを登って来たのかと改めて思う。四合目の救護所で休憩
。なんと無料で豚汁を振る舞って頂く。元気が出ました。有り難う御座いました。

下山後は温泉、やしおの湯へ。そして、登拝之証に神橋の拝観券がついていたので観光(中宮祠宝物館の拝観券も付いている)

今回は栃木の佐野出身の青年と所々、登拝をご一緒させて頂きました。景色はもとより、山での出会いは一期一会。色々、話せて楽しかったです。また、山で会ったら声を掛けて下さい。

最後に二荒山神社方々、警察、消防、自衛隊の方々、安全な登拝が出来るよう、有り難う御座いました。山はもとより、人生のいい経験ができました。

また、機会があれば、登拝に参加したいです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら