ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1217179
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山・from宮城 to山形(大黒天〜樹氷高原駅)

2017年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
9.1km
登り
534m
下り
652m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:26
合計
3:24
11:06
33
11:39
11:39
9
11:48
11:48
4
11:52
11:53
18
12:11
12:11
9
12:20
12:20
6
12:26
12:29
0
12:29
12:29
11
12:40
12:40
0
12:40
13:02
8
13:10
13:10
11
道間違いに気づいて戻る
13:21
13:21
8
13:29
13:29
46
14:15
14:15
15
14:30
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:白石駅前9:46-大黒天11:04 宮城交通バス1,640円
■復路:樹氷高原駅14:45発 蔵王ロープウェイ800円
蔵王温泉15:20-山形駅前16:05 山形交通バス1,000円
コース状況/
危険箇所等
■熊野岳から中丸山方面に一度間違って下っています(ルート図左下方向)。真似しないでください。こちらへは真新しい道が整備されています。
■正しい下りは、白丸のマーキングがついたゴロ岩が所々に点在する、神社正面の広い斜面の方です。
東北に来ました白石駅、空が白いし...
2017年08月05日 09:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 9:48
東北に来ました白石駅、空が白いし...
刈田岳より手前の大黒天で降りたのは私1人。
2017年08月05日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:09
刈田岳より手前の大黒天で降りたのは私1人。
登山口の傍らには実際に大黒様が祀られています。
2017年08月05日 11:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:10
登山口の傍らには実際に大黒様が祀られています。
では登山開始。濁川の大渓谷沿いを登っていきます。
2017年08月05日 11:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:14
では登山開始。濁川の大渓谷沿いを登っていきます。
ところどころ樹林に入るとそこは...
2017年08月05日 11:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:15
ところどころ樹林に入るとそこは...
蝶が舞い踊る道でした。
2017年08月05日 11:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
8/5 11:18
蝶が舞い踊る道でした。
コマクサの季節はトウの昔に終わっていたようです。
2017年08月05日 11:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 11:23
コマクサの季節はトウの昔に終わっていたようです。
刈田岳を目指して登っていきます。
2017年08月05日 11:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:24
刈田岳を目指して登っていきます。
濁川の断崖。蔵王の中身が良くわかります。
2017年08月05日 11:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 11:27
濁川の断崖。蔵王の中身が良くわかります。
パアアア。ひとけのない樹林を抜けると、
2017年08月05日 11:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:44
パアアア。ひとけのない樹林を抜けると、
突如現れた観光客の姿。刈田岳に着きました。
2017年08月05日 11:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 11:53
突如現れた観光客の姿。刈田岳に着きました。
蔵王権現信仰の中心地だった刈田嶺神社です。
2017年08月05日 11:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:56
蔵王権現信仰の中心地だった刈田嶺神社です。
大地を点々と彩る観光客ごしに、熊野岳を望みます。
2017年08月05日 11:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 11:59
大地を点々と彩る観光客ごしに、熊野岳を望みます。
お釜とも再会しました。今日も深い青緑色をしていますね。
2017年08月05日 12:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
8/5 12:08
お釜とも再会しました。今日も深い青緑色をしていますね。
お釜を右手に、西部の荒野のような道を進みます。
2017年08月05日 12:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 12:16
お釜を右手に、西部の荒野のような道を進みます。
角度が変わり、宝飾品のようにゴージャスなお釜。
2017年08月05日 12:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 12:24
角度が変わり、宝飾品のようにゴージャスなお釜。
ちょっとした急登をよじ登って避難小屋の分岐まで来ました。
2017年08月05日 12:31撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 12:31
ちょっとした急登をよじ登って避難小屋の分岐まで来ました。
後はだだっ広い稜線を緩やかに登っていきます。
2017年08月05日 12:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 12:34
後はだだっ広い稜線を緩やかに登っていきます。
熊野岳山頂に到着。蔵王山神社があります。
2017年08月05日 12:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 12:38
熊野岳山頂に到着。蔵王山神社があります。
今は名前が紛らわしいですが、こちらは熊野権現を祀った場所だったそうです。
2017年08月05日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 12:40
今は名前が紛らわしいですが、こちらは熊野権現を祀った場所だったそうです。
主峰の風格を感じる山頂。
2017年08月05日 12:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 12:42
主峰の風格を感じる山頂。
そして三角点タッチ(指1本ですが二等)。
2017年08月05日 12:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 12:42
そして三角点タッチ(指1本ですが二等)。
視界の広がる山形方面。登ってくる人に釣られて中丸山方面に間違って下ってしまいました。
2017年08月05日 12:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 12:58
視界の広がる山形方面。登ってくる人に釣られて中丸山方面に間違って下ってしまいました。
20分のロス。山形からのメインの登山道のはずが、わかりにくい。
2017年08月05日 13:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 13:18
20分のロス。山形からのメインの登山道のはずが、わかりにくい。
RW山頂駅のある地蔵岳には向かわず、ワサ小屋跡で左折。
2017年08月05日 13:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 13:34
RW山頂駅のある地蔵岳には向かわず、ワサ小屋跡で左折。
夏真っ盛りをトラバース、いいね!
2017年08月05日 13:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 13:35
夏真っ盛りをトラバース、いいね!
2017年08月05日 13:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 13:51
分岐の先は草に埋もれていきます。動物が怖い。
2017年08月05日 13:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 13:54
分岐の先は草に埋もれていきます。動物が怖い。
樹林内にだけまだアザミが残っていました。
2017年08月05日 13:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 13:59
樹林内にだけまだアザミが残っていました。
愛らしいコバギボウシ、
2017年08月05日 14:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 14:13
愛らしいコバギボウシ、
そしてキンコウカが現れると
2017年08月05日 14:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 14:14
そしてキンコウカが現れると
ぱっと開けた場所に出ました。
2017年08月05日 14:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 14:15
ぱっと開けた場所に出ました。
そこが幾つもの池塘が連なる、いろは沼でした。
2017年08月05日 14:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 14:16
そこが幾つもの池塘が連なる、いろは沼でした。
蔵王のイメージとは違う景色にも出会えて大満足です。
2017年08月05日 14:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
8/5 14:18
蔵王のイメージとは違う景色にも出会えて大満足です。
斎藤茂吉もこの山の雲を詠んでます。観光客向けの、、、
2017年08月05日 14:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 14:23
斎藤茂吉もこの山の雲を詠んでます。観光客向けの、、、
整備された道に変わったら、ほどなくスキー場内に。
2017年08月05日 14:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 14:26
整備された道に変わったら、ほどなくスキー場内に。
ロープウェイ中間駅の樹氷高原駅に到着。
2017年08月05日 14:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8/5 14:33
ロープウェイ中間駅の樹氷高原駅に到着。
らくらく下山で夏山復帰ハイク終了です(終)。
2017年08月05日 14:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
8/5 14:43
らくらく下山で夏山復帰ハイク終了です(終)。
撮影機器:

感想

天候やらいろいろと不順続きでタイミングがあわず、7月は結局1度も山に行くことが出来ませんでした。この週末も関東から甲信地方にかけては天気予報が芳しくなかったため、意を決して東北へ。
実は蔵王は今回の旅の主たる目的の山ではなく.....以前訪問した際はお釜観光だけだったので、目的の山に行くついでに熊野岳のピークハントをしておこうと立ち寄りました。ルートを決めたのも前夜遅くなってからで、下調べもバスの時刻以外全く不十分。しかし刈田岳行きバス終点の少し手前大黒天からは、並行する渓谷が開析ぶりが荒々しくも美しく、登り切った先はお約束のお釜と、アメリカ西部かはたまた火星の表面にいるかのような乾いた稜線歩きを満喫。樹氷高原のロープウェイ駅への下りでは、蔵王らしからぬ景観のいろは沼の湿原に驚かされ、コンパクトな割に多様な美しさを楽しむ山歩きとなりました。
天気も、東北でも予報は日本海側だけが晴れで、内陸部の蔵王は全く期待していなかったのですが、山頂周辺はまぶしすぎるほどに晴れ渡り、お釜の碧さが際立ちました。気温が高く暑かったことと、山形へ下るバスの時間の制約があり、もうひとつの名物であり火山の恵みでもある蔵王温泉に入れなかったのは残念でしたが、それはまた次にします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら