ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1218640
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳

2017年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
pito0519 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:26
距離
10.8km
登り
1,151m
下り
1,152m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
1:16
合計
8:19
5:04
5:05
34
5:39
5:42
82
7:04
7:05
49
7:54
8:50
34
9:24
9:24
47
10:11
10:11
42
10:53
11:03
108
12:51
12:51
14
13:05
13:10
1
13:11
ゴール地点
下二股から旧清岳荘登山口までの沢で沢履を履いて1時間くらい遊びました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ウトロからの移動は、バスとJRを乗り継いで清里町へ。そこからタクシー。
コース状況/
危険箇所等
旧道の沢沿コースは水量はそれほどでもなかったためスパッツなしで歩けました。
また、下りの新道は熊見峠から急な下りで粘土質の土なので滑りやすいので要注意です。
その他周辺情報 清里町駅近くの「きよさと温泉」は大人390円です。
では出発!
2017年08月05日 05:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 5:04
では出発!
川がお出迎えです。
2017年08月05日 05:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 5:23
川がお出迎えです。
空は曇っています。
2017年08月05日 05:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 5:39
空は曇っています。
葉っぱの先端に水滴がついて面白いです。
2017年08月05日 05:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 5:47
葉っぱの先端に水滴がついて面白いです。
羽衣の滝。
本格的な滝が現れました。
2017年08月05日 06:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:06
羽衣の滝。
本格的な滝が現れました。
ミソガワソウ
2017年08月05日 06:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:17
ミソガワソウ
2017年08月05日 06:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:17
見下ろすとなかなかスリリング。
2017年08月05日 06:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:19
見下ろすとなかなかスリリング。
下界も雲に覆われています。
2017年08月05日 06:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:24
下界も雲に覆われています。
2017年08月05日 06:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 6:31
2017年08月05日 06:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:37
少しずつ川幅が狭くなっていきます。
2017年08月05日 06:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:37
少しずつ川幅が狭くなっていきます。
2017年08月05日 06:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:48
2017年08月05日 06:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:49
シナノキンバイ?
2017年08月05日 07:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:06
シナノキンバイ?
山頂方面。雲が多いです。
2017年08月05日 07:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:26
山頂方面。雲が多いです。
エゾフウロ?ハクサンフウロ?
2017年08月05日 07:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:28
エゾフウロ?ハクサンフウロ?
2017年08月05日 07:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:31
馬の背から北方面。こちらは地平線に青空が見えます。
2017年08月05日 07:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:37
馬の背から北方面。こちらは地平線に青空が見えます。
我々が登ってきた方角から雲が上がってきて、ちょうど真ん中で異なる大気がぶつかり合っているようです。
2017年08月05日 07:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:41
我々が登ってきた方角から雲が上がってきて、ちょうど真ん中で異なる大気がぶつかり合っているようです。
山頂に到着!!
2017年08月05日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 7:58
山頂に到着!!
やったー!!
2017年08月05日 08:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/5 8:47
やったー!!
エゾイチゲ
2017年08月05日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:57
エゾイチゲ
新道は結構長くてしんどかった…
2017年08月05日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 9:57
新道は結構長くてしんどかった…

装備

個人装備
リュック(1) リュックカバー(1) 登山靴(1) 手袋(1) 防寒着(フリースなど)(1) タオル(1) サポートタイツ(1) 帽子orバンダナ(1) 地図(1) コンパス(1) 日焼け止め(1) 医薬品 健康保険カード(1) 昼食 ペットボトル500ml テルモス(1) プラチパス(1) コップ(1) 非常食 お菓子 ビニール袋 レジャーシート(1) 新聞紙(1) 防水袋(1) 虫除けスプレー(1) サブリュック(1) 熊除けの鈴(1) 輪ゴム デジカメ(1) GPS(1) 沢用シューズ
共同装備
コッフェル(1) コンロ(1) ツェルト(1)

感想

羅臼岳下山後にバス、電車、タクシーを乗り継いで清岳荘にたどり着きました。
こちらの山小屋は4代目で、過去雪崩や原因不明の焼失などがあったそうです。
(最初は山頂に山小屋を建てたが吹き飛ばされたらしい)

では登山の話。
登山口からしばらく歩くと「斜里岳道立自然公園」の看板があります。
その先を少し行った所に川があり、川沿の道を歩いたり、川を跨いだりして進みます。
川の勢いはそこそこありましたが、水量はそれほどなかったため
それほど苦もなく歩けました。

下二股から旧道を進みます。
3つ目くらいの「羽衣の滝」で滝の右を登ったところ、
コースの印もなく、かなり険しい道だったので
不審に思って滝の左を見るとピンクの目印が…
コースを間違えてしまいました。引き返し、気を取り直して登ります。

沢履はまだ不要。というか、スパッツすら着けていないのですが…
滝の脇を何度か登るとついに上二股に到着!
普通の登山靴で登れてしまいました。

馬の背までは急登が続きます。途中、「胸突き八丁」の看板が。
湿度も高く雲の中を歩いている感じでなかなかしんどい。
途中、山頂が見えたり隠れたり。なんとか晴れて欲しい!と思いながら登ります。

馬の背から山頂までの間で振り返ると、
北は雲は少ないのですが、南から雲が湧き上がり、ちょうど馬の背あたりで
大気がぶつかり合っているようです。

山頂到着!

北の知床連山はかろうじて見えたり見えなかったり。
快晴とはいきませんでしたが、雨に降られることもなく良かったです。
風は強くなくて心地よいくらいでした。

山頂では続々と羅臼岳であった人たちに再会。
幌尻岳や虫除けや色々な情報を交換しました。
北海道の山に登る人は百名山を目指している人たちが多く妙な一体感が生まれました。
1時間ほど満喫したのちに、これ以上天気が良くなることはなさそうなので下山開始。
上二股から新道に入ります。こちらのコースが長くてしんどかった。
熊見峠からの下りは粘土質の土で滑りやすく要注意です。

下二股から沢沿いに戻ります。
せっかく沢履を持ってきたので川に入って遊びました。
水も冷た過ぎず気持ちよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら