記録ID: 1221870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
斜里岳
2017年08月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:32
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/2017/8.07Mt.Syari/2017.08.07Mt.Syari.html
清岳荘の駐車場に駐車しました。しばらく林道を歩きます。
往路は沢コースの旧道を登り何度も渡渉を繰り返します。次々に滝があらわれますがその脇を巻いて登ります。岩が濡れていて滑るので要注意です。沢を遡るのは涼しくて気持ちが良いです。
胸突き八丁の急登を登りきると尾根に出ます。ここを左に曲がって最後の急登を登りきると山頂に出ます。眼下には一面の雲海が広がっていて先日登った知床連山や国後島が雲海に浮かんで見えます。
小休止後に下山を始めます。復路は熊見峠経由の新道を使います。旧道の沢コースは下りに使うのは危険です。
一昨日羅臼岳を登ったとき会った人たちと3組7人と再会しました。名前も知らない人たちですが旧知の仲のように暫く親しく話をしました。
ここでもまた膝の調子が悪く下りのスピードが上がりませんが急ぐ必要もないのでゆっくりと下山しました。
昨日の宿 ホテル緑清荘
今夜の宿 屈斜路湖ホテル
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する