ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1223385
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山・金峰山へ(テン泊の2泊3日)

2017年08月09日(水) 〜 2017年08月11日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
13.4km
登り
1,753m
下り
1,457m

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
0:59
合計
6:00
8:40
40
9:20
9:57
28
10:25
10:27
60
11:27
11:27
53
12:20
12:40
120
14:40
富士見平小屋
2日目
山行
8:13
休憩
0:57
合計
9:10
5:20
62
富士見平小屋
6:22
6:35
115
8:30
8:42
58
9:40
9:50
5
9:55
9:57
3
10:00
10:00
17
10:17
10:37
0
10:37
10:37
36
11:13
11:13
70
12:23
12:23
127
14:30
富士見平小屋
3日目
山行
0:50
休憩
0:00
合計
0:50
7:20
50
富士見平小屋
8:10
瑞牆山荘駐車場
時間に関しては途中で休憩を入れてますので、あまり当てにはなりません。
天候 8月9日・10日晴れ時々曇り10日夜より雨11日は曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘近隣の無料駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
両山特に危険な箇所はありません。
瑞牆山荘に到着です。
2017年08月09日 08:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:18
瑞牆山荘に到着です。
無料駐車場の案内に沿って駐車しました。広く、駐車し易いですね。
2017年08月09日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
8/9 8:19
無料駐車場の案内に沿って駐車しました。広く、駐車し易いですね。
着替え・届けなど準備し、いよいよ出発です。山荘の向い側から登ります。
2017年08月09日 08:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:37
着替え・届けなど準備し、いよいよ出発です。山荘の向い側から登ります。
当初東北へ行こうと計画してましたが、台風の影響で天気が不安定と思い急遽変更。いい天気です。
2017年08月09日 08:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:42
当初東北へ行こうと計画してましたが、台風の影響で天気が不安定と思い急遽変更。いい天気です。
まずは富士見平を目指します。
2017年08月09日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:57
まずは富士見平を目指します。
富士見平着です。既に幾人かの登山客の姿が見えます。
2017年08月09日 09:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:20
富士見平着です。既に幾人かの登山客の姿が見えます。
テントを張ろうと小屋に行くと10:30かららしく、取りあえずお金を扉のポストへ投入し、設営。
2017年08月09日 09:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:52
テントを張ろうと小屋に行くと10:30かららしく、取りあえずお金を扉のポストへ投入し、設営。
展望は無いものの、広々して、テン泊者も幾人か居られました。
2017年08月09日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/9 9:57
展望は無いものの、広々して、テン泊者も幾人か居られました。
設営し、いらない荷物は置いておき、いざ瑞牆山へ。
2017年08月09日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:00
設営し、いらない荷物は置いておき、いざ瑞牆山へ。
天気は良く、気温は丁度いい2十数度ぐらいでしょうか?視界が少し開け、あれが山頂?
2017年08月09日 10:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:07
天気は良く、気温は丁度いい2十数度ぐらいでしょうか?視界が少し開け、あれが山頂?
一旦下り、渡渉すると休憩広場があります。そこから本番です。あの岩の支えは有効なんだろうか?他にも多くあります。
2017年08月09日 10:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:22
一旦下り、渡渉すると休憩広場があります。そこから本番です。あの岩の支えは有効なんだろうか?他にも多くあります。
一つ目の鎖。鎖場は数箇所ありますが、使わなくても十分に登れます。
2017年08月09日 10:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:28
一つ目の鎖。鎖場は数箇所ありますが、使わなくても十分に登れます。
山道は、巨岩が多く、だんだん急登になっていきます。
2017年08月09日 10:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:42
山道は、巨岩が多く、だんだん急登になっていきます。
2つ目の鎖。
2017年08月09日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 10:49
2つ目の鎖。
あの巨石は山頂から見えるのでしょうか?
2017年08月09日 11:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 11:22
あの巨石は山頂から見えるのでしょうか?
3つ目の鎖。
2017年08月09日 11:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 11:43
3つ目の鎖。
う〜ん、山頂はまだか、結構しんどいです。
2017年08月09日 12:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:03
う〜ん、山頂はまだか、結構しんどいです。
ちょこっと梯子あり。
2017年08月09日 12:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:11
ちょこっと梯子あり。
山頂着。イェーイ。やっと着いた。撮って頂いた方に感謝です。
2017年08月09日 12:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:15
山頂着。イェーイ。やっと着いた。撮って頂いた方に感謝です。
山頂から下を見ると、結構高度感がありました。
2017年08月09日 12:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:16
山頂から下を見ると、結構高度感がありました。
手前の景色は良いですが、富士山は、雲の中でした。
2017年08月09日 12:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 12:35
手前の景色は良いですが、富士山は、雲の中でした。
マイテントに帰ってきました。ふ〜ぅ、お疲れ様。
2017年08月09日 14:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 14:36
マイテントに帰ってきました。ふ〜ぅ、お疲れ様。
これが楽しみぃ。コーヒーと甘いもの。結構涼しく、過ごし易いです。あぁ、大阪は暑いのだろうなぁ。
2017年08月09日 14:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/9 14:47
これが楽しみぃ。コーヒーと甘いもの。結構涼しく、過ごし易いです。あぁ、大阪は暑いのだろうなぁ。
朝です。さあ、二日目は、金峰山へ登ります。昨日より長い工程ですが、急登が無いことを祈ります。
2017年08月10日 05:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:16
朝です。さあ、二日目は、金峰山へ登ります。昨日より長い工程ですが、急登が無いことを祈ります。
テン場から少し登り、振り返る。がんばろう。
2017年08月10日 05:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:26
テン場から少し登り、振り返る。がんばろう。
静かな樹林帯を歩きます。これがずっと続けば良いのに。
2017年08月10日 05:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 5:41
静かな樹林帯を歩きます。これがずっと続けば良いのに。
大日小屋に到着です。中までは入りませんでした。帰りにテン泊されていた方に聞きますとトイレが崩壊しかけているとか、うーん、残念。
2017年08月10日 06:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:17
大日小屋に到着です。中までは入りませんでした。帰りにテン泊されていた方に聞きますとトイレが崩壊しかけているとか、うーん、残念。
鳥発見、動物の撮影は難しいですね。帰りに野鼠が居ましたが準備している間に逃げられました。
2017年08月10日 06:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:17
鳥発見、動物の撮影は難しいですね。帰りに野鼠が居ましたが準備している間に逃げられました。
大日岩に到着。
2017年08月10日 06:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:54
大日岩に到着。
振り返ると向山でしょうか?幻想的です。この後すぐに隠れて見えなくなりました。
2017年08月10日 06:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 6:54
振り返ると向山でしょうか?幻想的です。この後すぐに隠れて見えなくなりました。
だんだん高度が上がってきます。砂払ノ頭辺りは歩き易いのですが、それを越えるとしんどくなってきます。
2017年08月10日 07:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 7:23
だんだん高度が上がってきます。砂払ノ頭辺りは歩き易いのですが、それを越えるとしんどくなってきます。
樹林帯を抜けると、
2017年08月10日 08:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:25
樹林帯を抜けると、
展望が開けてきれいな景色が見れます。
2017年08月10日 08:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:26
展望が開けてきれいな景色が見れます。
今日は昨日と違ったしんどさがあります。
2017年08月10日 08:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:37
今日は昨日と違ったしんどさがあります。
山頂までもう少し。
2017年08月10日 08:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:40
山頂までもう少し。
山頂に人の姿も・・・
2017年08月10日 08:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:41
山頂に人の姿も・・・
金峰山小屋が見えます。後で寄ってみます。
2017年08月10日 08:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 8:58
金峰山小屋が見えます。後で寄ってみます。
到着〜。五丈石の上に行けるようですが、気力なし。撮って頂いた方に感謝。
2017年08月10日 09:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:36
到着〜。五丈石の上に行けるようですが、気力なし。撮って頂いた方に感謝。
もうひとつのピークでも撮影。しまった、日が欠けてしまった・・・ガスっているだけに・・・
2017年08月10日 09:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 9:48
もうひとつのピークでも撮影。しまった、日が欠けてしまった・・・ガスっているだけに・・・
下山し、金峰山小屋です。静かで綺麗ないい小屋だと思います。トイレを拝借し、暫く休憩しました。
2017年08月10日 10:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:12
下山し、金峰山小屋です。静かで綺麗ないい小屋だと思います。トイレを拝借し、暫く休憩しました。
休憩後、登山道へ戻ります。小屋からの山道は歩きやすく、いい道でした。
2017年08月10日 10:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:40
休憩後、登山道へ戻ります。小屋からの山道は歩きやすく、いい道でした。
最後に振り返って、今度は宿泊してみたい。
2017年08月10日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 10:49
最後に振り返って、今度は宿泊してみたい。
瑞牆山が見えます。
2017年08月10日 11:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:04
瑞牆山が見えます。
山頂アップです。
2017年08月10日 11:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/10 11:04
山頂アップです。
下山後、秋田・埼玉から来られたお二方ととても楽しいお話をさせて頂きました。夜からは雨が降ってきました。
2017年08月11日 06:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 6:14
下山後、秋田・埼玉から来られたお二方ととても楽しいお話をさせて頂きました。夜からは雨が降ってきました。
朝には止んでそのお二方と一緒に下山させて頂きました。途中、Sさんには植物のお話をして頂き、とてもためになりました。顔出しOKとの事でしたので、Sさん、Mさんありがとうございました。また、どこかでお会いしましょう。
2017年08月11日 08:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/11 8:21
朝には止んでそのお二方と一緒に下山させて頂きました。途中、Sさんには植物のお話をして頂き、とてもためになりました。顔出しOKとの事でしたので、Sさん、Mさんありがとうございました。また、どこかでお会いしましょう。

感想

この夏の休暇を利用して昨年に続き東北攻略を考えていましたが、台風5号の影響で天気が落ち着かないであろうと急遽行き先を変更し、瑞牆山・金峰山に登りました。天気が良ければ、甲武信ヶ岳や両神山も行きたかったのですが、10日の夜より雨が降り出し天候も回復しなさそうだったので、この2座で終了となりました。ただ、その後、埼玉と千葉の親戚宅へ予定を繰り上げ訪問し、帰ってきました。
今回の山行では、3日・4日辺りから風邪を引き5・6日は殆ど寝込み、7日は仕事があるも殆ど手がつかず8日は午前中定期検査(毎月)午後は出発まで寝込んでいたためあまり体調に自信がありませんでした。体は正直なのでしょうか、両山ともに結構しんどかったように思います。瑞牆山は距離は短いものの急登に泣かされ、金峰山は所々の急登もさることながら距離に泣かされた山行でした。
しかし、気温は思ったより涼しくとても快適に過ごせました。関西は暑かったようですが・・・
二日目の金峰山下山後、秋田・埼玉から来られたペアの方とお話させていただき、とても楽しい時間をすごさせて頂き、このしんどかった山行が楽しい山行に変わりました。ありがとうございました。下山もご一緒させて頂き、植物について色々と教えていただきました。これからの山行に参考になるようにしていきたいと思います。またどこかの山でお会いできることを楽しみにしております。ありがとうございました。
さて、残りの休みどこへ行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら