ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 122385
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

荒島岳(勝原コース)

2011年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
9.5km
登り
1,268m
下り
1,261m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:36 START登山口
9:37 リフト終点
10:05 トトロの木
10:25 白山ベンチ
10:36 深谷ノ頭
11:14 シャクナゲ平 11:18
11:22 佐開分岐
12:10 前荒島
12:18 中荒島
12:35 荒島岳 13:01
13:40 シャクナゲ平
15:26 END登山口

登りは随所に休憩時間が含まれます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM3:30出発〜中央道〜東海環状道〜東海北陸道(白鳥西IC)〜下道1時間程度〜AM8:15到着
復路:PM3:30出発〜PM5:30ひるがの高原到着(泊)
勝原スキー場の駐車場に停めました。(無料)
駐車スペースは分散して3箇所くらいありました。
到着時は一番登山口寄りのみほぼ満車、他は空いていました。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。道迷いの心配はありません。
 佐開分岐を過ぎたあたりに若干急な岩場があります。
 (ロープ設置、これがモチガ壁?)
●虫
 全般的に多めです。
 昔の歌舞伎町の客引きのようにしつこく付きまとうブヨが多数。
 ちょっと付いてきては他のブヨにバトンタッチの繰り返し…
 山頂付近はトンボが沢山いました。
●登山ポスト
 登山口の電話ボックス内にあります。筆記用具、用紙あり。
●トイレ
 勝原駅、登山口にあります。
 勝原駅は男女兼用(ペーパー無し)、登山口は未確認。
●コンビニ
 白鳥西ICから登山口までコンビニはありません。
 勝原駅横の公民館?に自販機はあります。
 また水場も一切ありませんので、この時期多めに用意していきましょう。
●登山バッジ
 道の駅九頭竜の売店で購入、630円。
 展示していませんので店員さんに聞くと出してくれました。
 その他4箇所で販売しているようです。
勝原スキー場の駐車場です。
2011年07月16日 08:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 8:34
勝原スキー場の駐車場です。
登山ポストはこのように電話ボックス。
2011年07月16日 08:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 8:34
登山ポストはこのように電話ボックス。
親切なMAPが設置されています。山バッチの販売場所まで。
2011年07月16日 08:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 8:36
親切なMAPが設置されています。山バッチの販売場所まで。
まずは炎天下の中、リフト脇を登ります。これがなかなかの傾斜で写真は緩く見えます。
2011年07月16日 08:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 8:37
まずは炎天下の中、リフト脇を登ります。これがなかなかの傾斜で写真は緩く見えます。
登り切ると進路を右手に、これまた炎天下…
2011年07月16日 08:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 8:49
登り切ると進路を右手に、これまた炎天下…
pentarouへばり気味…
2011年07月16日 08:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 8:57
pentarouへばり気味…
振り返ると一気に高度を上げたのがわかります。
2011年07月16日 09:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 9:05
振り返ると一気に高度を上げたのがわかります。
まだまだ炎天下登山が続きます…
2011年07月16日 09:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 9:28
まだまだ炎天下登山が続きます…
ここがリフト終点でしょうか?
2011年07月16日 09:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 9:37
ここがリフト終点でしょうか?
その奥に登山口標識があり、やっと樹林帯に入れます。
2011年07月16日 09:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 9:38
その奥に登山口標識があり、やっと樹林帯に入れます。
入ったもののあまり涼しさは感じません…
2011年07月16日 09:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 9:46
入ったもののあまり涼しさは感じません…
トトロの木に到着です。
2011年07月16日 10:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 10:05
トトロの木に到着です。
ところどころ日向に出ると強烈な日差しを感じます。
2011年07月16日 10:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 10:09
ところどころ日向に出ると強烈な日差しを感じます。
人面がボコボコ浮き出たような木…
2011年07月16日 10:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/16 10:23
人面がボコボコ浮き出たような木…
白山ベンチ到着です。
2011年07月16日 10:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 10:25
白山ベンチ到着です。
あちら方向が白山なのでしょうか?
2011年07月16日 10:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 10:26
あちら方向が白山なのでしょうか?
うーん…いまいち見通し悪し…
2011年07月16日 10:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 10:26
うーん…いまいち見通し悪し…
深谷ノ頭到着です。
2011年07月16日 10:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 10:36
深谷ノ頭到着です。
アジサイが多く咲いていました。
2011年07月16日 10:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 10:55
アジサイが多く咲いていました。
長めで急傾斜な階段もあります。
2011年07月16日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 10:57
長めで急傾斜な階段もあります。
しゃくなげ平到着です。休憩に良いスペースなのですが、日陰がないので誰も休んでいません…
2011年07月16日 11:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 11:14
しゃくなげ平到着です。休憩に良いスペースなのですが、日陰がないので誰も休んでいません…
一度大きく下ります。
2011年07月16日 11:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 11:21
一度大きく下ります。
下りきった所が佐開分岐です。
2011年07月16日 11:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 11:22
下りきった所が佐開分岐です。
すぐ脇でカエルが日陰に避難中…
2011年07月16日 11:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 11:22
すぐ脇でカエルが日陰に避難中…
階段の登り返しが続きます。
2011年07月16日 11:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 11:25
階段の登り返しが続きます。
ロープが設置された岩場もあります。
2011年07月16日 11:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/16 11:37
ロープが設置された岩場もあります。
なかなかの急傾斜が続きます。
2011年07月16日 11:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 11:46
なかなかの急傾斜が続きます。
先の先が荒島岳のようです。
2011年07月16日 12:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:09
先の先が荒島岳のようです。
前荒島到着です。
今のがモチガ壁だったんでしょうか??
2011年07月16日 12:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:10
前荒島到着です。
今のがモチガ壁だったんでしょうか??
やっと荒島岳が見え始めました。
2011年07月16日 12:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 12:13
やっと荒島岳が見え始めました。
こちらもなかなかの急傾斜。
但しロープは下山用かと。
2011年07月16日 12:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:15
こちらもなかなかの急傾斜。
但しロープは下山用かと。
中荒島到着です。
2011年07月16日 12:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:18
中荒島到着です。
白山はどれなんでしょうか…
2011年07月16日 12:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:19
白山はどれなんでしょうか…
振り返ってみます。結構登ってきたようです。
2011年07月16日 12:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 12:28
振り返ってみます。結構登ってきたようです。
笹薮を抜けると山頂広場に到着です。
2011年07月16日 12:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 12:34
笹薮を抜けると山頂広場に到着です。
荒島岳山頂到着<丶´Д`>ゲッソリ
2011年07月16日 12:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/16 12:35
荒島岳山頂到着<丶´Д`>ゲッソリ
あちらが白山方向(のはず)。トンボがすごい数です・・・
2011年07月16日 12:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 12:36
あちらが白山方向(のはず)。トンボがすごい数です・・・
反対側、能郷白山方向です。
2011年07月16日 12:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 12:37
反対側、能郷白山方向です。
大野市方向を見下ろします。
2011年07月16日 12:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/16 12:59
大野市方向を見下ろします。
山頂付近は一面お花畑でした。一つ一つ撮る元気は全く無し…
2011年07月16日 13:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 13:00
山頂付近は一面お花畑でした。一つ一つ撮る元気は全く無し…
pentarou白山方向を指差します、どれかわかりませんが…
2011年07月16日 13:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/16 13:06
pentarou白山方向を指差します、どれかわかりませんが…
何とか無事下山出来ました…
2011年07月16日 15:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/16 15:16
何とか無事下山出来ました…
道の駅九頭竜の売店で購入、630円。
2011年08月01日 00:05撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/1 0:05
道の駅九頭竜の売店で購入、630円。

感想

待ちに待った3連休、皆さんも北アルプス、南アルプス、八ヶ岳など
満を持して向かわれたんでしょうか。
かく言う我々はなぜか北陸地方へお邪魔してきました。

その理由は翌日登る山と関係するのですが、その前の足慣らし程度の
甘い考えでまずは荒島岳へと向かいました。

登山口に到着したのが午前8時過ぎ、すでに日差しも強く立っているだけで
汗ばんできます。
いざ登り始めると、いきなりの急斜面(ゲレンデ?)が待ち構え、一切の
日陰もないのも合わさり一気に汗が噴出します。
ゲレンデが終わった後もしばらく日陰の無い急登が続き、ほどなくして
珍しくpentarouが先にダウン、わずかな日陰を見つけ休憩します。

元気が回復した所で再出発しますが、当方は相変わらず汗ダラダラで
ズボンまでビッショリに…このままでは確実に熱中症になりますので
日陰を見つけては休憩を挟みながらのまたもや牛歩登山に…
山頂に到着してもこれまた一切の日陰無しで涼しさも無く、あまり長くは
休憩出来ません。

下山も足に力が入らず終始フラフラ気味での登山となってしまいました…

平然と登られている方もいれば、我々と同じ程度、もしくはそれ以上に
やられた感の人もいて、登りで抜かした2パーティーはその後見かけず、
下山途中で撤退宣言している方も見かけ、かなりハードな条件での登山だった
ようです。

下山後は、勝原駅に直行し隣の公民館?の自販機で冷たい飲み物を購入、
一気飲みし何とか息を吹き返すことが出来ました。。

やはりこの時期、登り始める時間を考えなくてはいけませんね…

2年目を迎えた最初の登山、山をなめちゃいけないよ、と深田先生故郷の山で
教えられたようで大変勉強になる山行となりました。

今までで一番辛い山行になりました。
標高が低いから簡単に登れるのでは?という甘い考えと
夏の気温のことも考えておらず
スタートからゲレンデ終了地点で
撤退しようか?と考えてしまいました。。。
こんなに汗をかいたこともなく
フラフラ状態。確実に熱中症になってしまう寸前?でした。

しばらく木陰で休憩をして水や
アミノバイタルなどを補給してやっと体が落ち着いた
ところで登りはじめました。

私が元気になったところで今度はHorumonさんがやられたりで(ノД`)シクシク
山って難しいですね。
この時期は早い時間に登るんだと考えさせられました。。。
登り始めに下山してくる人にも今下山がちょうどいいと言われましたし。
後は登る時期なんですかね。
これからの山行も考えさせられる体験ができたと思います。
あぁ、きつかったです(TдT)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1742人

コメント

Horumonさん、 pentarou さん、こんにちは!
荒島岳お疲れ様でした!大変でしたね
私も昨年、暑い中、筑波山に登りましたが、目は汗でしみるし、背中の汗は滝の様に流れて
飲み物をいくら飲んでも追いつかず、撤退したことを思い出しました。

お写真で見ると樹林帯は涼しげなのに、この時期は風が吹かないとキツイですね
そんな中、急登あり、鎖付きの岩場ありで、良く登頂されましたhappy01
季節を変えて訪れるといいお山だと思います

そして、このヤラレタ感があるから、翌日の白山がより素晴らしいものになったのでしょうね。
急登のお山を連続で2座!!私にも体力を少し分けて頂きたいです〜
2011/7/22 14:48
いつもありがとうございます!
pippiさん、こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。

当方もpippiさんと同じように水分ガブ飲み、
汗は顎からターラタラ、おまけに頭フラフラの
状態になりました…

pentarouが復活してなかったり、一人だったら
多分撤退していたと思います(´ε`;)ウーン…

山自体はなかなか登り応えがあって、時期や時間を
ちゃんと選べばとても楽しいお山だと思いますよ。

確かにこの山のお陰で白山の素晴らしさが倍増した
ような気もします(;´∀`)
2011/7/22 18:14
pippiさんこんばんはぁ(^ω^)
滝のような汗ってこれなのか?
と思い知らされました

Horumonさんは白山でも滝のような汗かいてましたけどね
pippiさんも経験してたんですね。
辛いですよねぇ(TдT)


この反省を踏まえて明日低山?を登ってみようとおもいます。
おやすみなさい
2011/7/22 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら