また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1225829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳(勝原〜中出コース)

2017年08月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
12.3km
登り
1,389m
下り
1,293m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:46
合計
6:45
5:42
14
5:56
5:58
76
7:14
7:16
28
7:44
7:44
36
8:20
8:22
23
8:45
8:46
25
9:11
9:12
15
9:27
10:00
10
10:10
10:10
19
10:29
10:29
18
10:47
10:47
17
11:04
11:09
72
12:21
12:21
6
12:27
中出コース駐車場
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
始発で勝原駅到着
2017年08月14日 05:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 5:42
始発で勝原駅到着
勝原登山口臨時駐車場前に仮設階段が設置されていました。
別に無くても手前の脇に逸れる坂道を上がれば大丈夫なんですが、気になって来てしまいました。
2017年08月14日 05:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 5:58
勝原登山口臨時駐車場前に仮設階段が設置されていました。
別に無くても手前の脇に逸れる坂道を上がれば大丈夫なんですが、気になって来てしまいました。
駐車場より旧ゲレンデを見上げます。
2017年08月14日 06:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 6:00
駐車場より旧ゲレンデを見上げます。
この一直線に伸びる坂道を登ります。
2017年08月14日 06:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
8/14 6:01
この一直線に伸びる坂道を登ります。
坂を登り切ると砂利道地始まります。
2017年08月14日 06:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 6:23
坂を登り切ると砂利道地始まります。
しばらくつづらっている道を上り振り返った所です。
この上空の雲は消えそうにないですね。
2017年08月14日 06:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
8/14 6:26
しばらくつづらっている道を上り振り返った所です。
この上空の雲は消えそうにないですね。
石積みのすぐ後ろに・・・
2017年08月14日 06:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 6:47
石積みのすぐ後ろに・・・
かつてのリフトの残骸か。
この横を通っていけば・・・
2017年08月14日 06:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 6:47
かつてのリフトの残骸か。
この横を通っていけば・・・
登山口が現れました。
2017年08月14日 06:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 6:48
登山口が現れました。
昨日も雨が降ったそうで、道はヌルヌルです。
2017年08月14日 06:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 6:49
昨日も雨が降ったそうで、道はヌルヌルです。
マイタケ?のようなキノコがあちこちにありました。
2017年08月14日 07:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 7:07
マイタケ?のようなキノコがあちこちにありました。
トトロの木
2017年08月14日 07:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 7:16
トトロの木
白山ベンチ
今日は展望がありません。
2017年08月14日 07:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 7:34
白山ベンチ
今日は展望がありません。
辺り一面ガスに包まれていて幻想的な中を歩いて行きます。
2017年08月14日 07:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 7:39
辺り一面ガスに包まれていて幻想的な中を歩いて行きます。
森の中のオアシス。
でも、飲めそうにありません。
2017年08月14日 07:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 7:58
森の中のオアシス。
でも、飲めそうにありません。
分岐点に到着。
帰りは中出登山口方面へ
2017年08月14日 08:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 8:22
分岐点に到着。
帰りは中出登山口方面へ
もちが壁始まりです。
滑りやすいうえに段差があるので、気をつけて登ります。
2017年08月14日 08:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 8:35
もちが壁始まりです。
滑りやすいうえに段差があるので、気をつけて登ります。
最後の難所。
これを過ぎれば・・・
2017年08月14日 09:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 9:09
最後の難所。
これを過ぎれば・・・
頂上に到着。
2017年08月14日 09:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
8/14 9:29
頂上に到着。
頂上の祠
2017年08月14日 09:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
8/14 9:30
頂上の祠
すっかりガスの中でしたが、一瞬だけ見通せました。
2017年08月14日 10:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
8/14 10:00
すっかりガスの中でしたが、一瞬だけ見通せました。
さあ帰りは慎重に。
2017年08月14日 10:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 10:11
さあ帰りは慎重に。
小荒島も踏破完了
2017年08月14日 11:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
8/14 11:06
小荒島も踏破完了
荒島岳本体は雲の中
2017年08月14日 11:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
8/14 11:06
荒島岳本体は雲の中
この後カメラの調子が悪くなり写真を撮らずに下山。
中出登山口で最後の1枚。
2017年08月14日 12:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8/14 12:12
この後カメラの調子が悪くなり写真を撮らずに下山。
中出登山口で最後の1枚。
撮影機器:

感想

お盆で母方の実家に帰郷したさい、近くにあるにもかかわらず今まで登っていなかった荒島岳に今回行ってきました。

親類の最寄り駅より始発に乗り、勝原駅へ5時40分に到着。
ここから歩いて勝原登山口を目指します。

道を歩いていると2人ほど前を歩いて同じく登山口方面へ歩いていきます。
始発に乗っておられなかったので、駅近くの民宿かキャンプ場にでも泊まっていたのかと思いその後に続きます。

旧勝原ゲレンデ駐車場から旧ゲレンデ内をまっすぐ上に続くコンクリート道路を上りきるとガレガレの地道になり、結構長くつづらって登っていきます。
最上部のリフトの基台跡を過ぎると、すぐに本格的な登山道の入口です。

ここからは、前日の雨であったり、雲の中の露などで、粘土質の地が剝き出しの道がぬかるんでジュクジュクヌルヌルの状態。
歩きにくいし、靴が重くなるしで、体力が奪われます。

急登とは聞いていましたが、ガスって周りが真っ白の森の中はそれはそれで幻想的な雰囲気を醸し出していて、疲れているなりにもそれが癒しになっている感じでした。
それでも階段は結構堪えますね。

シャクナゲ平からは少し緩やかな道になりますが、それも束の間でもちが壁が突如現れます。
ここからは濡れて滑りやすくなっているので、気をつけながら登っていきます。
何度か急登が現れますが、上を見た時に標識が見えれば急登もようやく終わり。
後は緩やかな道になりますが、ほんのりガスって前の見通しが利かず疲れた体に鞭打って歩き通していると、突如頂上の祠が見えて安堵します。

相変わらずガスって周りの展望がない中、一瞬小荒島岳側の裾が見えます。
持参したおにぎりを食して小休憩し、下山開始。

下山時は登頂時より増して危険箇所を注意しながら下りていきます。
危険箇所は気を張っているので良いのですが、それを過ぎると何でもない所で尻モチをついてしまいました。
濡れた石や地道には何時も気が抜けないですね。

シャクナゲ平に戻ると、ここからは中出コースを下っていきます。
ここから小荒島までは緩やかな歩きやすいコース。
勝原コースより登山客が少ないのか、全く賑わいを感じない道でした。

小荒島を過ぎると結構下りがきつくなります。
また道の幅も狭く、もし足を滑らせると下の藪に落ちて行きそうな所が何ヶ所もあります。
落ちても藪になっているので、どこかに引っかかるでしょうけど、見付けてもらえない可能性もありますね。
気をつけねば・・・

又このコースの途中、幾つか標識が建っていましたが全く見所はありません。
延々下って行く感じでこれが又結構足にきて疲れます。

それでも延々下って行くと何度か林道と交差しながらそのまま林道と合流。
ゴールも近いですが、これまた何の代わり映えもしない砂利の林道とコンクリート道の急坂を延々と下るのは苦行に近いです。

中出登山口駐車場に着いてすぐに、わき水で頭から冷却。
冷たくて気持ちいいです。
本当はここから歩いて親類の家まで帰る予定でしたが、
ここまで迎えにきてくれた親類の車に乗り込み、本日は終了となりました。



GPSログ解析

開始日時 2017/08/14 05:41:41 終了日時 2017/08/14 12:27:14
水平距離 11.61km 沿面距離 12.15km
経過時間 6時間45分33秒 移動時間 5時間03分40秒
全体平均速度 1.80km/h 移動平均速度 2.40km/h
最高速度 7.86km/h 昇降量合計 2463m
総上昇量 1287m 総下降量 1176m
最高高度 1528m 最低高度 258m

Powered by JoyfulGPS

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら