記録ID: 1227315
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山
2017年08月16日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 952m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:04
距離 7.5km
登り 952m
下り 975m
8:36
23分
スタート地点
11:46
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏道コースは5合目までは辛い登り坂が続きます。6合目以後は樹木の背も低くなって経管も楽しめるようになるが本日はガスで覆われていました。8合目以降は楽しい登山となります。 |
その他周辺情報 | 380円で温泉。 |
写真
感想
天気不安定な東日本を抜け出し、大山をめざしました。出発当日午前「天気とくらす」ではA、さらに米子駅行きバスが残り2席空いていたので、購入。20時50分浜松町を出発。米子駅着6時50分。下界からは大山は雲の中。大山寺につき、情報館で情報を得て、出発。夏道コースから上がりましたが、キツイ坂が続きます。7合目すぎると景色もひらけ、傾斜も緩くなって、少し楽になりました。木道に入ると一面お花畑。シモツケとフウロのお花畑。山頂はガス。下山は温泉めざしました。五合目手前から行者登山口コースをめざしました。こちらの方が500m程長いのですが、沢沿い、参道歩きなどバラエティーに富み飽きません。温泉に浸かり、再び米子駅に戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する