ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1234390
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

釈迦ヶ岳で撤退

2017年08月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
568m
下り
568m

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:29
合計
4:46
6:47
41
7:28
7:32
35
8:07
8:07
55
9:02
9:27
50
10:17
10:17
76
11:33
太尾登山口
天候 曇りガス
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道168号線から旭林道に入る。
太尾の登山口。
トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポストあります。
登山口
2017年08月23日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/23 6:53
登山口
今日は軽トラで来ました。
2017年08月23日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
8/23 6:54
今日は軽トラで来ました。
大きな石と絡み合う木
2017年08月23日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/23 7:02
大きな石と絡み合う木
何の実かな?
2017年08月23日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/23 7:19
何の実かな?
大日岳が見えます。
2017年08月23日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/23 7:20
大日岳が見えます。
多くの人が好きだと言う木
2017年08月23日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/23 7:54
多くの人が好きだと言う木
ガスがかかる笹原の道
2017年08月23日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/23 7:57
ガスがかかる笹原の道
ガスが濃くなる。
2017年08月23日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/23 8:16
ガスが濃くなる。
ガスガス
2017年08月23日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/23 8:17
ガスガス
たまにこんな案内が。確認はしていません。
2017年08月23日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/23 8:21
たまにこんな案内が。確認はしていません。
千丈平の水場
2017年08月23日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/23 8:50
千丈平の水場
お釈迦様のお顔もはっきりしません。
2017年08月23日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
8/23 9:11
お釈迦様のお顔もはっきりしません。
お釈迦様
2017年08月23日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/23 9:11
お釈迦様
テント泊用の大きなザックと、ひこにゃん、ヨーゼフ
2017年08月23日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
8/23 9:23
テント泊用の大きなザックと、ひこにゃん、ヨーゼフ
何度振り返っても釈迦ヶ岳のガスは取れません。
2017年08月23日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/23 10:13
何度振り返っても釈迦ヶ岳のガスは取れません。
大日岳のほうは明るくなってきた。
2017年08月23日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/23 10:19
大日岳のほうは明るくなってきた。
気の早い紅葉
2017年08月23日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/23 10:33
気の早い紅葉
南奥駈
2017年08月23日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/23 10:37
南奥駈
ガスが取れた笹原の道
2017年08月23日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/23 10:43
ガスが取れた笹原の道
トリカブト
2017年08月23日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/23 10:48
トリカブト
少し青空が。
2017年08月23日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/23 11:09
少し青空が。
今日会ったのは、二人組、祖父、父娘二人の四人組、単独、四人組。
2017年08月23日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/23 11:39
今日会ったのは、二人組、祖父、父娘二人の四人組、単独、四人組。
撮影機器:

感想

予定では、釈迦ヶ岳から弥山まで縦走して、テント泊して翌日戻るつもりでした。
ところが、ガスがなかなか取れない。
釈迦ヶ岳山頂は風も強かったです。
楊枝の宿まで行ってみようかとも思いましたが、風が収まりそうにないので、ちょっと危険かもしれないので、引き返すことにしました。
深仙の宿で待機することも考えましたが、分岐まで下ったらもういいやという気になり、そのまま下山しました。
下のほうはガスが取れてきましたが、何度振り返っても釈迦ヶ岳のガスは取れそうにありませんでした。
1泊すれば明日は晴れるかも知れないとも思いましたが、今回はご縁がなかったということにします。
これがアルプスなどの遠方の山だったらもう少し粘ったかも知れませんが、何度も行っている大峰の山なので簡単にあきらめました。

14キロほどのザックでボッカ訓練になりました。
今年は何回ボッカ訓練しているのかしら?
私の晴れ女運もそろそろ尽きてきたかな・・・
そう、晴ればかりなので、天気が悪いと簡単にテンションダウンしてしまいます。
今度は敢えて雨登山訓練して鍛えないとダメかなあ〜〜〜

また、国道168号線がずいぶんよくなっていて驚きました。
登山口まで昔は4時間かかりましたが、今回は早朝の車がほとんどいない時間帯ということもあって、3時間ちょっとで着けました。

私は釈迦ヶ岳はほとんど前鬼から登るので、太尾登山口から登るのは本当に久しぶりでした。
やはり楽な道ですね。
私はやっぱりきつくても歴史のある前鬼からの釈迦ヶ岳が好きです。

でも!
何にしても登らないよりは登って良かった!!
ありがとうございました!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

残念でしたね
天気が今一で残念でしたが、いいポッカ訓練になったようですね、僕は軽い荷物でここを往復ですよ。
先日八経に登った時、道の駅で会った青年は、トンネル西口に車を置いてMBで前鬼口まで行き釈迦から八経を廻って西口に帰るとのことで、若いということは良い事だとつくずく思いました。青年には会えませんでしたがコメントが来ていました。
2017/8/23 18:31
Re: 残念でしたね
sskamosikaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

本当は八経ヶ岳、弥山まで行って、カモシカさんたちが見た苔を見てコメントしようと思っていたんです。

私はそんなに若くはないですが、まだハードな山に行きたいからもっと鍛えないとなあ〜〜〜と思っています。
でも、本音は今回のような楽な山行のほうがいいんですがね。
2017/8/23 21:23
雨登山訓練(笑)
こんばんは。
たしかにmayutsuboさんの山行はいつも
晴れているから、お天気を選んで行っている
んだと思ってました。
だから逆にこのガスっぷりは新鮮ですね
私も自称:晴れ女なため、雨が降ると
一気にテンション下がります
今回のmayutsuboさんの気持ちが良く分かります。
しかもテン泊装備でお疲れさまでした。
私も最近雨に降られることが随分多くなり
晴れ女返上しないといけないくらいです
私は釈迦に行くと100%ガスなので相性が悪いみたいです
2017/8/23 19:20
Re: 雨登山訓練(笑)
dolceさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私はサラリーマンではないのでお天気と自分の都合を合わせて山に行くのですが…
でも、たまに行く日が決まっていることもあります。
それでも、そんなにお天気は悪くはなかったんですが。

今回はねえ〜〜〜
雨ではなかったんですが、ガスと風で気持ちが萎えました。
まあ、行くなということなんだろうと思いました。
誰かと一緒ならまた違ったかも知れませんが。
基本単独では無理はしません。

お釈迦様との相性、私はいつも般若心経を唱えているのでそんなに悪くはないので、特に今回は止めなさいと言われたんでしょうね。
2017/8/23 21:33
気持ちに従うのが一番
私からしたら雨さえ降らなければこれくらいの天気、ガスが却って風情があっていいと思ってしまいますが、こんな時もありますね。
私も盆の縦走でお腹いっぱいで今週末も、「よし、登ろう」という気になりません。
来週になれば登りたくなってうずうずするようになるのでは…と思ってます。
歩きたいルートは4〜5くらい浮かんできました。

今シーズンはテン泊されてないようですが、空木から木曽駒の縦走で結構歩けてますから体力面、心配ご無用なのではないでしょうか?
歩き始めこそザックがずっしり感じますが、2〜3時間も歩けば案外慣れるものです。

今度いつ箱根の関越えられますか?
越駒、無性にいいなぁと思ってます
2017/8/23 20:41
Re: 気持ちに従うのが一番
tomhigさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ガスだけならまだしも風が強かったです。
釈迦ヶ岳から先にちょっとした岩場があり、風が強いと単独ではどうかなと思いました。
多分私が以前行った時よりも鎖など整備されているとは思いましたが。
ここは世界遺産になってからかなり整備されましたからね。
でも、不安な気持ちで行くのはどうかなと思いました。
  
テン泊はしていないけど、それなりの荷物での縦走はしています。
でも、やっぱりテント泊をするのとしないのとでは大きく違うと思います。
重い荷物を担ぐというだけではないんです。

越駒もいいでしょうが、私の一番の関心は中ノ岳〜丹後山、さらにその間の兎岳から荒沢岳に続く稜線です。
いずれにしても、9月下旬から10月初めの紅葉時期は稲刈り次第なのでどうなるかな〜〜〜
2017/8/23 21:50
mayutsuboさん おはようございます!
あいにくの天気で残念でしたね。
太尾登山口からだと比較的楽に行けますね。
と言っても前期からは登るのは私にま無謀ですけどね(>_<)
またお天気のいいときにリベンジしてください。
お疲れさまでした
2017/8/25 8:14
Re: mayutsuboさん おはようございます!
s_fujiwaraさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

太尾登山口から登るのは久しぶりでした。
物足りない気はしますが、暑い時は標高の高い所から登り始めたほうが楽ですね。
雨ではなかったので、行こうと思えば行けたかも知れませんが、気が進みませんでした。
こういう時一人では軟弱になります。

また機会があったら釈迦ヶ岳から八経ヶ岳、弥山まで縦走してテント泊したいです。
2017/8/25 9:50
天候には逆らえません
ボッカ、ご苦労様でした。今度があるし、天候には逆らわないでよかったと思います。
私も10年前に太尾から登って釈迦、八経を日帰りしました。避難小屋泊りの予定でしたが、途中の2か所の水場が枯れており、食事用に十分な水が確保できないため、日帰りになりました。テントはないものの、それなりの荷物があって、復路の釈迦の登りは苦行でした。
私も前鬼からの釈迦が好きで、大日にもよく寄ります。
ひこにゃん付きのリュックも何度か見ていますが何組もあるのでしょうね。今年か去年か、オオミネコザクラの稲村ガ岳でも見かけました。
2017/8/26 15:54
Re: 天候には逆らえません
iwanorinoriさんこんばんは、初めまして。
コメントありがとうございます。

太尾から弥山まで日帰りでの往復は大変だったでしょうね。
水が確保できなかったとのこと、弥山小屋では買えるそうですが、楊枝の宿に泊まることも想定して大目に持って行きました。
殆ど使いませんでしたが、それは結果です。

ひこにゃんは大峰がお好きな方に出会っていただきました。
大峰、台高あたりでどんどん増殖しているようですね!!
2017/8/26 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら