また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1237553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳 今回は久しぶりの快晴でした!(^^)!

2017年08月26日(土) 〜 2017年08月27日(日)
 - 拍手
jasper00 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:17
距離
10.7km
登り
1,148m
下り
1,138m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
1:04
合計
8:11
4:48
100
6:28
6:36
78
7:54
7:55
83
9:18
9:55
19
10:14
10:14
40
10:54
11:09
17
11:26
11:26
22
11:48
11:51
68
12:59
ゴール地点
天候 8/26曇り時々晴れ、8/27晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路 8/26】甲府12:05→13:58広河原15:00→15:25北沢峠(前日泊)
 時間が遅いせいかそれほど混雑はひどくなく、広河原行き・北沢峠行きどちらのバスも2台で、全員着席できてました。

【復路 8/27】北沢峠13:30→13:55広河原14:00→14:58芦安17:00→17:55甲府
 この日は混んでて、広河原行きは3台、14時発甲府行きも3台ですがこちらは立席者多数でした(ここは何とか座れた)。しかし、芦安から乗った17時発甲府行きは1台だけで、既に立ってる方がいる中に押し込まれて満員状態で1時間立ちんぼでした。せっかく芦安で温泉に入った効果が半減です。しかも、甲府からの特急も指定席がいっぱいで自由席に並ぶも座れず、缶ハイボールを飲みながら八王子までがまんの乗車でした。
コース状況/
危険箇所等
山頂付近には多少の岩場もありますが、全体に歩きやすい道です。
その他周辺情報 白峰会館 http://yamanashikotsu.co.jp/onsen-lodge/pg134.html
芦安駐車場バス停に直結してるので、バス待ちに便利です。入浴料\700。
湯船は広く露天風呂もありますが、脱衣場や洗い場があまり広くなく、登山者が重なった場合、かなり混みあいます。今回も我々が着いてすぐは空いてたのですが、脱衣場で服を脱いでいるとクラブツーリズムの団体さんがどやどやと入ってきて、あっという間に大混雑となりました。団体さんに罪はないのですが、狭い風呂で一緒になってしまうとお互いゆっくりできなくて少々残念です。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
前日泊した北沢峠こもれび山荘の晩御飯です。
コロッケ、カレー、豚汁がすべておいしかったです。
2017年08月26日 16:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/26 16:58
前日泊した北沢峠こもれび山荘の晩御飯です。
コロッケ、カレー、豚汁がすべておいしかったです。
五合目の藪沢大滝ノ頭、馬ノ背ヒュッテ方向との分岐点です。
もうしばらく樹林内を登ります。
2017年08月27日 06:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 6:41
五合目の藪沢大滝ノ頭、馬ノ背ヒュッテ方向との分岐点です。
もうしばらく樹林内を登ります。
森林限界を超えると、背後に甲斐駒と鋸岳
2017年08月27日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/27 7:06
森林限界を超えると、背後に甲斐駒と鋸岳
六合目に到着
2017年08月27日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 7:09
六合目に到着
槍穂がくっきり
2017年08月27日 07:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
8/27 7:11
槍穂がくっきり
気持ち良い稜線を小仙丈岳へ向かいます。
2017年08月27日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 7:17
気持ち良い稜線を小仙丈岳へ向かいます。
左から鳳凰、富士山、北岳
2017年08月27日 07:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/27 7:33
左から鳳凰、富士山、北岳
鋸岳の向こうに八ヶ岳連峰
2017年08月27日 07:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/27 7:39
鋸岳の向こうに八ヶ岳連峰
小仙丈ヶ岳に着きました。
360°のすばらしい眺望です。
2017年08月27日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/27 7:56
小仙丈ヶ岳に着きました。
360°のすばらしい眺望です。
仙丈ヶ岳がようやく望めました
2017年08月27日 08:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/27 8:00
仙丈ヶ岳がようやく望めました
先々週登った塩見の向こうに、荒川、赤石、聖などが見えます。
2017年08月27日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/27 8:01
先々週登った塩見の向こうに、荒川、赤石、聖などが見えます。
仙丈ヶ岳定番の標高1,2,3位揃い踏み
2017年08月27日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/27 8:01
仙丈ヶ岳定番の標高1,2,3位揃い踏み
中央アルプスの右奥に御嶽山
2017年08月27日 08:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 8:02
中央アルプスの右奥に御嶽山
天上の楽園を行きます
2017年08月27日 08:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/27 8:18
天上の楽園を行きます
登山路唯一の岩場ですが、大したことはありません。
2017年08月27日 08:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 8:24
登山路唯一の岩場ですが、大したことはありません。
八合目
2017年08月27日 08:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 8:26
八合目
来た道を振り返ります。
手前のコルにクラブツーリズムの団体さんがいます。
この後、白峰会館の風呂で一緒になりました。
2017年08月27日 08:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 8:35
来た道を振り返ります。
手前のコルにクラブツーリズムの団体さんがいます。
この後、白峰会館の風呂で一緒になりました。
あれが山頂と思って登りましたが、まだ先でした。
2017年08月27日 08:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 8:36
あれが山頂と思って登りましたが、まだ先でした。
イワツメクサ
2017年08月27日 08:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 8:40
イワツメクサ
仙丈小屋へ向かうトラバース路
2017年08月27日 08:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 8:52
仙丈小屋へ向かうトラバース路
右のピークが山頂です
2017年08月27日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/27 9:01
右のピークが山頂です
トウヤクリンドウ
2017年08月27日 09:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/27 9:02
トウヤクリンドウ
ミネウスユキソウ
2017年08月27日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 9:13
ミネウスユキソウ
イブキジャコウソウ
2017年08月27日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 9:14
イブキジャコウソウ
快晴の山頂に到着しました
2017年08月27日 09:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
8/27 9:26
快晴の山頂に到着しました
大仙丈岳、なかなか形の良いピークです。
2017年08月27日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 9:29
大仙丈岳、なかなか形の良いピークです。
富士山、北岳、間ノ岳、塩見岳
2017年08月27日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 9:29
富士山、北岳、間ノ岳、塩見岳
すばらしい眺望に酔いしれます
2017年08月27日 09:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 9:30
すばらしい眺望に酔いしれます
槍穂拡大
2017年08月27日 09:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 9:31
槍穂拡大
宝剣〜木曽駒、右奥に御嶽山
2017年08月27日 09:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 9:32
宝剣〜木曽駒、右奥に御嶽山
チシマギキョウ
2017年08月27日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 9:46
チシマギキョウ
タカネツメクサ
2017年08月27日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 9:46
タカネツメクサ
ミヤマコゴメグサ
2017年08月27日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 9:46
ミヤマコゴメグサ
甲斐駒アップ
2017年08月27日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/27 9:48
甲斐駒アップ
ミヤマアキノキリンソウ
2017年08月27日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 9:48
ミヤマアキノキリンソウ
タカネヒゴタイ
2017年08月27日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 9:49
タカネヒゴタイ
仙丈小屋へ向けて下ります
2017年08月27日 10:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 10:04
仙丈小屋へ向けて下ります
カール底の仙丈小屋は抜群の立地です
2017年08月27日 10:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 10:15
カール底の仙丈小屋は抜群の立地です
ここにも泊まってみたい
2017年08月27日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/27 10:20
ここにも泊まってみたい
小屋からは山頂が良くみえます
2017年08月27日 10:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 10:21
小屋からは山頂が良くみえます
仙丈小屋からだいぶ下りてきました
2017年08月27日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 10:37
仙丈小屋からだいぶ下りてきました
馬の背ヒュッテに到着、昨晩は大混雑だったそうです。
2017年08月27日 11:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/27 11:04
馬の背ヒュッテに到着、昨晩は大混雑だったそうです。
ヒュッテ近くの花畑にクジャクチョウが舞っていました。
2017年08月27日 11:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/27 11:15
ヒュッテ近くの花畑にクジャクチョウが舞っていました。

感想

テン泊縦走の単独山行は2回続けて天候不順だったので、今回は晴れ男である会社の同僚2名と仙丈ヶ岳へ。
狙いは見事に当たり、久しぶりの快晴です。北、中央、南アルプスの山々や富士山がくっきりと見え、至福の登山となりました。
前泊した北沢峠こもれび山荘は混んではいましたが、1人1畳ほどの寝室スペースが確保できるように予約を打ち止めしているようで、しかもカーテンで仕切られた個室状態となるので、非常に快適に過ごせました。また、食事もおいしかったし、トイレもきれいでした。また泊まりたい山小屋です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

天気が良くて良かったです
jasper00さん、こんばんわ。
今度は天気が良い中で登れて良かったですね。
お仲間さんと登れて、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

芦安⇔広河原間のバスはいつも混んでるようですね。以前北岳に登るときに乗りましたが、やはりぎゅうぎゅうに混んでいて、いい印象はありません。乗り合いタクシーの方が重いザックを後ろの荷台に乗せられ、座れるので、良さそうな印象でした。

花の名前は勉強不足で私はほとんど分からないのですが、図鑑か何かで勉強されているのでしょうか。

仙丈、甲斐駒も登りたいのですが、今はまだ登っていません。
日帰りでも登れそうなので、仲間と一緒に行くときに残してあります。
9月末に友人達と一緒に赤岳か甲斐駒に登りたいと思っていますが、仙丈も候補に挙がりそうです。
2017/9/1 23:05
Re: 天気が良くて良かったです
sbtさんコメントありがとうございます。
今回は本当に久しぶりの好天でした。今年から会社の同僚を山登りに引きずりこみ、一緒に行くようになりましたが、その中の一人が天気との相性が良く、彼と行った2回の登山はいずれも快晴でした。今後も晴れ男として活躍してもらおうと思っています。

花の名前については、写真をレコに載せる際に必要なので、他の方のHPなどをWEBで見て特定することが多いです。以前に北海道に住んでいた頃には「北海道の高山植物」という図鑑を買って調べてましたが、最近はWEBで十分ですね。

南ア北部はアクセスバスが混みあいことが多いですが、首都圏から気軽に行けて楽です。
仙丈、甲斐駒はそれぞれ日帰りも可能ですし、北沢峠の小屋やテント泊してダブルで登る手もあると思います。

私の方も9月末は例の晴れ男を連れて、7月に断念した唐松〜五竜にリベンジ登山の予定です。お互いに好天に恵まれることを期待しましょう。
2017/9/2 10:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら