ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

すっかり秋の風情、西吾妻山(デコ平口駐車場からピストン)

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
12.5km
登り
1,032m
下り
1,021m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:51
合計
6:48
6:35
18
6:53
6:53
7
8:44
8:50
39
9:29
9:29
16
9:45
9:46
16
10:02
10:24
10
10:34
10:36
33
11:09
11:09
79
13:04
13:05
18
13:23
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五百川PAに前泊。グランデコ駐車場から林道をデコ平口駐車場。林道はかなりの悪路です。着いた時に一台、帰りにはさらに4台ノーマル車が停まっていましたが、SUVの方がよいと思います。
コース状況/
危険箇所等
昨日の雨の影響か、朝の登りは登山道のいたるところで水が流れていました。落ち着きの悪い石と木の根が滑り、ペースはダウンしています。
その他周辺情報 日帰り温泉は「郡山 ユラックス熱海」。前回4月に磐梯山に登った時にも利用しましたが。立派な施設で400円は格安です。
デコ平口駐車場に6時過ぎに着いたのですが、既につくばナンバーの車が止まっていました。
2017年08月27日 06:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:34
デコ平口駐車場に6時過ぎに着いたのですが、既につくばナンバーの車が止まっていました。
ゴンドラ頂上駅まではハイキングコースです。
2017年08月27日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:38
ゴンドラ頂上駅まではハイキングコースです。
登山道には水が流れていました。
2017年08月27日 06:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:42
登山道には水が流れていました。
2017年08月27日 06:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:44
草の露でだいぶ濡れましたが、合羽の下を履くほどではありません。
2017年08月27日 06:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:45
草の露でだいぶ濡れましたが、合羽の下を履くほどではありません。
4月には磐梯山頂から見ていたら、スキー場が蝶の形に見え興味を惹かれました。
2017年08月27日 06:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:48
4月には磐梯山頂から見ていたら、スキー場が蝶の形に見え興味を惹かれました。
大好きなウメバチソウは湿原に適応してとても丈が高いのが面白い。
2017年08月27日 06:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:48
大好きなウメバチソウは湿原に適応してとても丈が高いのが面白い。
滑らないように気を付けて。
2017年08月27日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 6:52
滑らないように気を付けて。
木道の大部分は整備されています。
2017年08月27日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:53
木道の大部分は整備されています。
2017年08月27日 06:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 6:57
ゴンドラ山頂駅の手前には芝生の絶景スポット。磐梯山が正面に見えます。朝はすっきりきれいに見えていました。
2017年08月27日 07:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:07
ゴンドラ山頂駅の手前には芝生の絶景スポット。磐梯山が正面に見えます。朝はすっきりきれいに見えていました。
2017年08月27日 07:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:08
ここから登山の始まりです。
2017年08月27日 07:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:09
ここから登山の始まりです。
青空が清々しい。この辺りは、フジバカマが群生。
2017年08月27日 07:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:26
青空が清々しい。この辺りは、フジバカマが群生。
フジバカマの中にオヤマノリンドウも。
2017年08月27日 07:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:31
フジバカマの中にオヤマノリンドウも。
2017年08月27日 07:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 7:31
ここから樹林帯に入ります。
2017年08月27日 07:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:33
ここから樹林帯に入ります。
石と木の根の登りにくい道です。こんな道の場合は、下山もほぼ同じ時間がかかります。
2017年08月27日 07:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 7:40
石と木の根の登りにくい道です。こんな道の場合は、下山もほぼ同じ時間がかかります。
やっと抜けて秋らしい空が見えます。トンボもたくさん飛んでいました。
2017年08月27日 08:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:41
やっと抜けて秋らしい空が見えます。トンボもたくさん飛んでいました。
西大巓に到着。白帆峠側から男性が2人。
2017年08月27日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:43
西大巓に到着。白帆峠側から男性が2人。
下のリンドウより色が濃くてきれい。
2017年08月27日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:48
下のリンドウより色が濃くてきれい。
西大巓から下るところにハクサンシャジンがいっぱい。
2017年08月27日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:52
西大巓から下るところにハクサンシャジンがいっぱい。
行く先の西吾妻山はガスってしまいました。
2017年08月27日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:53
行く先の西吾妻山はガスってしまいました。
オトギリソウは大小さまざま。
2017年08月27日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:57
オトギリソウは大小さまざま。
ミヤマリンドウ
2017年08月27日 08:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:58
ミヤマリンドウ
咲き遅れたイワイチョウ。葉っぱは紅葉しているものも。
2017年08月27日 09:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:03
咲き遅れたイワイチョウ。葉っぱは紅葉しているものも。
西吾妻より西大巓を望む。
2017年08月27日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:14
西吾妻より西大巓を望む。
バイケイソウが紅葉しています。草紅葉になればきれいでしょう。
2017年08月27日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:26
バイケイソウが紅葉しています。草紅葉になればきれいでしょう。
2017年08月27日 09:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:29
山頂は眺望が全くありません。すぐ後に着いた人たちもガッカリしていました。
2017年08月27日 09:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:39
山頂は眺望が全くありません。すぐ後に着いた人たちもガッカリしていました。
天狗岩と吾妻神社。どれが天狗岩かみんな探していましたが、どうもこのあたり一帯が天狗岩らしい。
2017年08月27日 10:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 10:00
天狗岩と吾妻神社。どれが天狗岩かみんな探していましたが、どうもこのあたり一帯が天狗岩らしい。
西吾妻小屋の赤い屋根が見え、中を覗かせてもらいました。きれいに整備されていました。
2017年08月27日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:33
西吾妻小屋の赤い屋根が見え、中を覗かせてもらいました。きれいに整備されていました。
積雪期には2回から出入りするのですね。
2017年08月27日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:35
積雪期には2回から出入りするのですね。
ウラジロタデ?
2017年08月27日 12:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:21
ウラジロタデ?
ウスユキソウ
2017年08月27日 12:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:21
ウスユキソウ
ヤナギランは尾瀬でもすっかり少なくなっていますが、ここはゴンドラ駅付近に栽培していまいた。
2017年08月27日 12:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:46
ヤナギランは尾瀬でもすっかり少なくなっていますが、ここはゴンドラ駅付近に栽培していまいた。
2017年08月27日 12:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:46
なんと可愛らしいアザミ
2017年08月27日 13:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 13:13
なんと可愛らしいアザミ
天狗岩で81歳で山の花の写真を撮っているという男性に、この手作り草鞋を頂きました。山頂で逢った女性にプレゼントしているということです。精密に作られていて早速リュックに着けて足のお守りにしたいと思います。
2017年08月28日 20:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 20:07
天狗岩で81歳で山の花の写真を撮っているという男性に、この手作り草鞋を頂きました。山頂で逢った女性にプレゼントしているということです。精密に作られていて早速リュックに着けて足のお守りにしたいと思います。

感想

4月の初めに裏磐梯スキー場から登った時には蝶の形をした西吾妻山グランデコスキー場が見えました。今回はグランデコスキー場から磐梯山を見ようと登りました。ゴンドラ頂上駅までは磐梯山が見えていましたが、その後はほとんどガスの中でした。少しでも見えたことに満足しなくては…。

先週、北アルプスを思う存分歩いたので、今週は少し軽めに秋を楽しみたいと思いました。全国的に爽やかな快晴という予報でしたが、早朝だけ青空で雲が上がってきたり、先の山が見えたりでした。とは言え、4月に雪の磐梯山山頂から眺めた時に、蝶々型に見えて惹かれた山に久しぶりに登れたことは楽しいことでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

お疲れ様でした、途中ですれ違った者です。
はじめまして。
途中ですれ違ったものです。

女性で、scarpaの靴を履いていらっしゃったので記憶していました。

少しガスっていて残念でした。
山形側は、天気良さそうでしたね。

こちらは、西吾妻山、4度目の挑戦で、やっと、登頂です。

1度目は、10mぐらいの視界だったので、西だいてんで、帰り、
2度目は、天元台から入り、雪が多くて、天狗岩を目の前に、帰り、
3度目は、今年の7月初め、初日に裏磐梯スキー場から、磐梯山を登って、
バンダイクワガタ探しに行った次の日、猛烈に暑くて、
にしだいてんで帰り、
4回目が今回です。

レイクリゾートに1泊して、昨日は、デコ平口に車停めて、
アサギマダラの写真撮影に行ってきました。

確かに道がぬかるんでいて歩きにくかったです。
悪路でしたね。

お疲れ様でした。
2017/8/29 7:50
Re: お疲れ様でした、途中ですれ違った者です。
おはようございます。秋の快晴を期待していましたが、ちょっと残念でしたね。雪の時期にもチャレンジされているのですね。私も昨年からスノーシューをプラスして4/8に裏磐梯スキー場から登りました。スキー場が閉鎖して誰もいず、雪が腐っていて難航を極めました。やれやれ山頂という時40代の人が滑落したということで緊張感が走りました。西吾妻にも是非行きたいと思っています。コメントありがとうございました。
2017/8/29 9:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら