ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1243740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

別山 石徹白道 3大禅定道をゆく

2017年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.8km
登り
2,063m
下り
2,063m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
2:10
合計
10:30
5:39
8
5:47
5:50
65
6:55
7:11
25
7:36
7:39
16
7:55
7:56
41
8:37
8:48
25
9:13
9:14
27
9:41
9:53
8
10:01
10:03
44
10:47
10:47
25
11:12
12:05
18
12:23
12:24
29
12:53
12:53
6
12:59
12:59
18
13:17
13:17
18
13:35
13:35
37
14:12
14:29
16
14:45
14:50
15
15:05
15:05
51
15:56
16:01
8
16:09
石徹白登山口
天候 おおむねはれ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
銚子ヶ峰から三ノ峰避難小屋にかけて、藪漕ぎとはいかないまでも、笹が覆いかぶさるようにせり出していたり、また肩幅もないくらいの道幅の箇所があったりして、かなり歩きにくかったです。朝露で靴がぐっしょり。さらに、ところどころスリッピーで、滑落というのは大げさかもしれませんが、斜面に転びそうになることもあり、注意が必要だと思います。
その他周辺情報 登山口付近にお店はありません。湧水、公衆トイレはあります。
深夜0時に到着。週末だし、朝起きたら混雑しているかな?と思ったら、ぼっちでした。ちょっと怖くなってきて、本気で登るのやめようかと思った。
2017年09月02日 05:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/2 5:33
深夜0時に到着。週末だし、朝起きたら混雑しているかな?と思ったら、ぼっちでした。ちょっと怖くなってきて、本気で登るのやめようかと思った。
思い直して届けを書きます。
2017年09月02日 05:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 5:34
思い直して届けを書きます。
登山口のすぐ脇にあります。理想的ですね。3ℓ補充しました。
2017年09月02日 05:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 5:34
登山口のすぐ脇にあります。理想的ですね。3ℓ補充しました。
19kmですか。へぇ〜。(;O;) きょうで別山ですが、これは白山までの距離ですよね。
2017年09月02日 05:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 5:39
19kmですか。へぇ〜。(;O;) きょうで別山ですが、これは白山までの距離ですよね。
石畳がすばらしい。大杉まできちんと整備されています。下山後には何人かの観光客の方がお見えでした。
2017年09月02日 05:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 5:39
石畳がすばらしい。大杉まできちんと整備されています。下山後には何人かの観光客の方がお見えでした。
先を急ぐので、下山時にゆっくりと拝見します。
2017年09月02日 05:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 5:47
先を急ぐので、下山時にゆっくりと拝見します。
1kmおきに距離標があります。
2017年09月02日 06:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 6:06
1kmおきに距離標があります。
広々としてとても歩きやすい。最初は。
2017年09月02日 06:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 6:18
広々としてとても歩きやすい。最初は。
2017年09月02日 06:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 6:27
どんな意味でしょう?ちなみにかなりの急登でした。
2017年09月02日 06:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 6:32
どんな意味でしょう?ちなみにかなりの急登でした。
2017年09月02日 06:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 6:37
雲の上に出ました。
2017年09月02日 06:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 6:39
雲の上に出ました。
2017年09月02日 06:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 6:50
神鳩ノ宮避難小屋につきました。朝ごはんを食べます。
2017年09月02日 06:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 6:55
神鳩ノ宮避難小屋につきました。朝ごはんを食べます。
いざという時には救われますね。
2017年09月02日 06:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/2 6:57
いざという時には救われますね。
ストーブまで。燃料の有無は確認していませんが。
2017年09月02日 06:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 6:57
ストーブまで。燃料の有無は確認していませんが。
内部です。十分すぎるほどきれいです。
2017年09月02日 06:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 6:58
内部です。十分すぎるほどきれいです。
2017年09月02日 07:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:17
だんだんと開けてきました。
2017年09月02日 07:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:24
だんだんと開けてきました。
2017年09月02日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:31
2017年09月02日 07:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:36
登るのが常ですが、時間短縮のためスルー。
2017年09月02日 07:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:36
登るのが常ですが、時間短縮のためスルー。
2017年09月02日 07:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:40
2017年09月02日 07:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:41
2017年09月02日 07:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:51
銚子ヶ峰に着きました。
2017年09月02日 07:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 7:55
銚子ヶ峰に着きました。
きもちぃ。
2017年09月02日 07:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 7:59
きもちぃ。
はるかむこうに。
2017年09月02日 08:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 8:37
はるかむこうに。
2017年09月02日 08:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 8:48
2017年09月02日 09:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 9:07
展望はありません。
2017年09月02日 09:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 9:13
展望はありません。
2017年09月02日 09:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 9:18
100mくらいで水場があるようですが、スタート時に確保済みなので行きませんでした。
2017年09月02日 09:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 9:22
100mくらいで水場があるようですが、スタート時に確保済みなので行きませんでした。
2017年09月02日 09:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 9:26
ハクサンフウロ祭り。
2017年09月02日 09:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 9:38
ハクサンフウロ祭り。
2017年09月02日 09:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 9:40
三ノ峰避難小屋に着きました。
2017年09月02日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 9:41
三ノ峰避難小屋に着きました。
ここではじめて人に出会いました。ほっとして会話を交わします。
2017年09月02日 09:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 9:52
ここではじめて人に出会いました。ほっとして会話を交わします。
励行しました。
2017年09月02日 09:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 9:53
励行しました。
小屋の内部。開けたすぐ脇がトイレで、すこし臭いが鼻をつきました。
2017年09月02日 09:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 9:54
小屋の内部。開けたすぐ脇がトイレで、すこし臭いが鼻をつきました。
だんだん大きくなってきた。
2017年09月02日 09:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 9:55
だんだん大きくなってきた。
三ノ峰。
2017年09月02日 10:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 10:01
三ノ峰。
2017年09月02日 10:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 10:02
2017年09月02日 10:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 10:03
2017年09月02日 10:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 10:14
2017年09月02日 10:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 10:42
2017年09月02日 10:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 10:47
御前峰と室堂が見えたのはこの一瞬だけでした。
2017年09月02日 11:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 11:01
御前峰と室堂が見えたのはこの一瞬だけでした。
歩いてきた稜線を振り返ります。
2017年09月02日 11:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 11:04
歩いてきた稜線を振り返ります。
ついた!
2017年09月02日 11:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 11:10
ついた!
山頂にいる間、青空がのぞいたのはわずか。もう1時間早ければ、といういつものパターン。
2017年09月02日 11:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 11:12
山頂にいる間、青空がのぞいたのはわずか。もう1時間早ければ、といういつものパターン。
2017年09月02日 12:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 12:02
2017年09月02日 12:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 12:05
18.9kmというのは、中居神社までか。登山口まではそこまで距離はなさそうですが。
2017年09月02日 12:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 12:07
18.9kmというのは、中居神社までか。登山口まではそこまで距離はなさそうですが。
上りでは気付かなかった御手洗池。
2017年09月02日 12:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 12:19
上りでは気付かなかった御手洗池。
ガスがなければ絵になると思います。
2017年09月02日 12:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 12:23
ガスがなければ絵になると思います。
2017年09月02日 12:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 12:53
これだけの群落はなかなかないような気がします。
2017年09月02日 13:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 13:02
これだけの群落はなかなかないような気がします。
真ん中が登山道です。
2017年09月02日 13:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 13:04
真ん中が登山道です。
こんな感じでわさわさしています。
2017年09月02日 13:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 13:04
こんな感じでわさわさしています。
2017年09月02日 13:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 13:35
荒島岳かしら?さっぱりわかりません。
2017年09月02日 13:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 13:37
荒島岳かしら?さっぱりわかりません。
笠場湿原でしょうか。美しい。
2017年09月02日 13:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 13:58
笠場湿原でしょうか。美しい。
下り口とありますが、まったく見つかりません。
2017年09月02日 13:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 13:59
下り口とありますが、まったく見つかりません。
銚子ヶ峰まで戻ってきました。
2017年09月02日 14:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 14:12
銚子ヶ峰まで戻ってきました。
三ノ峰往復されていた男性3人組のかたがたがいらっしゃいました。しばし談笑。
2017年09月02日 14:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 14:29
三ノ峰往復されていた男性3人組のかたがたがいらっしゃいました。しばし談笑。
かえりはゆっくりと。のんびり眺めます。
2017年09月02日 14:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 14:48
かえりはゆっくりと。のんびり眺めます。
2017年09月02日 14:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 14:50
神鳩ノ宮避難小屋まで戻ってきました。
2017年09月02日 15:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 15:05
神鳩ノ宮避難小屋まで戻ってきました。
2017年09月02日 15:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 15:17
2017年09月02日 15:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 15:20
今はなきプルタブが落ちていました。
2017年09月02日 15:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 15:32
今はなきプルタブが落ちていました。
2017年09月02日 15:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 15:41
じっくり拝見。
2017年09月02日 15:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 15:59
じっくり拝見。
石畳の階段を下って。
2017年09月02日 16:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 16:02
石畳の階段を下って。
ゴールイン。
2017年09月02日 16:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 16:09
ゴールイン。
がぶ飲み。
2017年09月02日 16:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 16:21
がぶ飲み。
下山届のための用紙も備え付けてありました。
2017年09月02日 16:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 16:28
下山届のための用紙も備え付けてありました。
白山までの所要時間が半端ない。
2017年09月02日 16:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/2 16:31
白山までの所要時間が半端ない。
石徹白川。清流です。川辺でキャンプをしている方々が何人かいらっしゃいました。
2017年09月02日 16:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/2 16:46
石徹白川。清流です。川辺でキャンプをしている方々が何人かいらっしゃいました。
撮影機器:

感想

9月に入り、秋の訪れを感じる涼しさが、例年よりも早く一気にやってきた感じがします。とは言え、まだまだ夏山シーズン。週末ゆえ、混雑を予想し、駐車場で前泊しようと早めに向かいました。しかし、到着するとほかには誰もおらず。ひと眠りし、朝が来れば、そこそこ混んでくるだろうと思いきや、夜が明けても駐車場には自分のクルマだけ。えっ!?ちょっと不気味な雰囲気すら感じ、本気で帰ろうかと思いました。

ただ、この夏はこれでもかという天候不順。怪しい天気の時は気乗りせず、登山は回避することが多いわたし。夏山のピークである先月もなかなか登ることがなく、弱冠フラストレーションがたまっていました。この日は、絶好の登山日和。これを逃したらいつ登るんだというような良い天気。ということで気を取り直し、決行しました。

来てよかった。これが単刀直入な感想です。ところどころ怖い箇所もありましたが、全体的には快適な登山コースで、とくに稜線上に出てからは、目当ての別山が視界に飛び込んできて、爽快な山行きができました。ただ、何度もアップダウンし、小刻みに登り返したりするので、登りごたえのあるハードコースだと思います。自分の持っている地図では、石徹白登山口からの往復で、12時間50分のコースタイム。なかなかの健脚向きであることに間違いはありませんが、チャレンジする価値は高いと思います。

市ノ瀬の方からいらした方にお聞きすると、白山方面はかなり多くの人出とのこと。週末のマイカー規制によるバスの利用者もかなり多くいらっしゃった様子です。さすが開山1300年の節目なのだと感じました。ただ、すこし離れたこちらは混雑ということはなく、山頂でゆっくりとカップラーメンを食べるゆとりもありました。

山頂からの眺望は、ガスのためまったく白山を望めなかったことがひとつ心残り。例によって、スタートが遅れたことが原因の一つですが、銚子ヶ峰でお話をお伺いした3名の男性の方々によると、白水湖の登山口にはとても大きな温泉があって、下山後に入浴できると知り、次回はそちらのコースを歩いてみたいと思いましたので、また登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら