記録ID: 1243921
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
中国地方最高峰の大山は雲の中
2017年09月02日(土) [日帰り]



- GPS
- 07:06
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:01
距離 8.9km
登り 1,085m
下り 1,088m
15:29
ゴール地点
出発時刻/高度: 08:23 / 797m
到着時刻/高度: 15:29 / 786m
合計時間: 7時間6分
合計距離: 8.85km
最高点の標高: 1664m
最低点の標高: 772m
累積標高(上り): 1000m
累積標高(下り): 1025m
到着時刻/高度: 15:29 / 786m
合計時間: 7時間6分
合計距離: 8.85km
最高点の標高: 1664m
最低点の標高: 772m
累積標高(上り): 1000m
累積標高(下り): 1025m
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは下道で4時間程度 185km |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 木段の下りは濡れて滑りやすい。 |
写真
感想
今回は末娘のご要望により、中国地方最高峰の大山に行ってきました。
晴れ予報でしたが、運悪く大山だけガスがかかり、6合目辺りから雨まで降ってきました。いつもは下山後に晴れることが多いので、山小屋で休んだり、周回したりして2時間弱滞在しましたがガスは晴れませんでした。
娘は残念がっていましたが幻想的なガスの中の木道が、天国への道みたいと言って、眺望はなかったけど楽しそうにしていました。
これで4回目の大山ですが3回が曇りか雨で視界なし、快晴は今年3月の雪山のみ、これだと打率2割5分と低いですね。
次回は晴れますよう神様仏様 よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する