ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1244247
全員に公開
ハイキング
東海

菩提山401.1m(岐阜県不破郡垂井町)ハイキングコース

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
7.3km
登り
389m
下り
377m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:45
合計
2:52
距離 7.3km 登り 394m 下り 389m
9:05
56
スタート地点
10:01
10:46
71
11:57
ゴール地点
天候 爽やかな晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹中半兵衛陣屋跡前の観光駐車場(無料)に駐車。
菩提登山口入り口にも4台ほど停められます。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。遺構の看板が多く設置されています。
行く途中で樽見鉄道の電車が通って行きました。今日はラッキーデー!
2017年09月03日 08:31撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 8:31
行く途中で樽見鉄道の電車が通って行きました。今日はラッキーデー!
観光駐車場。無料です。
2017年09月03日 09:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 9:05
観光駐車場。無料です。
戦国時代から安土桃山時代にかけての武将 竹中半兵衛陣屋跡の前を通ります。
2017年09月03日 09:06撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/3 9:06
戦国時代から安土桃山時代にかけての武将 竹中半兵衛陣屋跡の前を通ります。
岩手地区(ここは岐阜ですが)の消防団の方の力作看板。
2017年09月03日 09:07撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 9:07
岩手地区(ここは岐阜ですが)の消防団の方の力作看板。
菩提山ハイキングコースの案内板
2017年09月03日 09:07撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 9:07
菩提山ハイキングコースの案内板
こんな風景の広がる道を歩きます。トンボの大群が先導してくれました。
2017年09月03日 09:11撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 9:11
こんな風景の広がる道を歩きます。トンボの大群が先導してくれました。
稲刈りヤンマー?
2017年09月03日 09:17撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 9:17
稲刈りヤンマー?
休憩所。
2017年09月03日 09:17撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 9:17
休憩所。
ため池。
2017年09月03日 09:20撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 9:20
ため池。
白山神社の登山口。左の階段を上がります。
2017年09月03日 09:21撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/3 9:21
白山神社の登山口。左の階段を上がります。
白山神社。
2017年09月03日 09:23撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/3 9:23
白山神社。
菩提寺。
2017年09月03日 09:25撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 9:25
菩提寺。
白山神社で安全祈願。
2017年09月03日 09:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 9:26
白山神社で安全祈願。
誰もいなさそうなので熊鈴付けます。
2017年09月03日 09:29撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 9:29
誰もいなさそうなので熊鈴付けます。
おお〜!
2017年09月03日 09:36撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 9:36
おお〜!
ベンチがありました。
2017年09月03日 09:37撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 9:37
ベンチがありました。
親切な看板。
2017年09月03日 09:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 9:38
親切な看板。
この看板は関ヶ原のお山によく設置されています。
2017年09月03日 09:41撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 9:41
この看板は関ヶ原のお山によく設置されています。
リス君ではない。
2017年09月03日 09:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 9:43
リス君ではない。
2017年09月03日 09:44撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/3 9:44
分岐。
2017年09月03日 09:47撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 9:47
分岐。
国定公園協会のわんこ看板。
2017年09月03日 09:52撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/3 9:52
国定公園協会のわんこ看板。
堅堀。
2017年09月03日 09:56撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 9:56
堅堀。
道挟んだ反対側の堅堀。
2017年09月03日 09:56撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 9:56
道挟んだ反対側の堅堀。
清掃隊員大活躍。
2017年09月03日 09:58撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/3 9:58
清掃隊員大活躍。
大手曲輪。曲輪とは城内を守りやすくするための区間。
2017年09月03日 10:00撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 10:00
大手曲輪。曲輪とは城内を守りやすくするための区間。
切岸:敵の侵入を防ぐための土手。
2017年09月03日 10:00撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 10:00
切岸:敵の侵入を防ぐための土手。
2017年09月03日 10:02撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 10:02
三の曲輪。
2017年09月03日 10:02撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:02
三の曲輪。
2017年09月03日 10:02撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 10:02
2017年09月03日 10:03撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 10:03
いろいろてんこもり。
2017年09月03日 10:03撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:03
いろいろてんこもり。
2017年09月03日 10:04撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 10:04
2017年09月03日 10:04撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 10:04
畝状堀。
2017年09月03日 10:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 10:05
畝状堀。
2017年09月03日 10:07撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 10:07
腰曲輪。
2017年09月03日 10:09撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:09
腰曲輪。
台所曲輪。
2017年09月03日 10:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 10:12
台所曲輪。
うろついたのでさらに上に行きます。
2017年09月03日 10:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 10:12
うろついたのでさらに上に行きます。
2017年09月03日 10:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:13
空濠:水を張らない堀。
2017年09月03日 10:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:13
空濠:水を張らない堀。
馬出:虎口をカバーするための射撃陣地。
2017年09月03日 10:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 10:13
馬出:虎口をカバーするための射撃陣地。
眺め良し!
2017年09月03日 10:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/3 10:13
眺め良し!
2017年09月03日 10:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 10:14
名古屋の高層ビルがかすかに見える。
2017年09月03日 10:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/3 10:14
名古屋の高層ビルがかすかに見える。
城跡はいろいろ想像できて楽しい〜。
2017年09月03日 10:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 10:14
城跡はいろいろ想像できて楽しい〜。
菩提山城跡の広い様子が伝わるでしょうか?
2017年09月03日 10:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 10:14
菩提山城跡の広い様子が伝わるでしょうか?
縄張図。広〜。
2017年09月03日 10:15撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:15
縄張図。広〜。
2017年09月03日 10:15撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 10:15
2017年09月03日 10:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 10:16
望遠鏡もあります。
2017年09月03日 10:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:26
望遠鏡もあります。
ダルマカエルかな?家康公のようにでっぷりしていました。
2017年09月03日 10:35撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/3 10:35
ダルマカエルかな?家康公のようにでっぷりしていました。
二の曲輪。
2017年09月03日 10:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:38
二の曲輪。
四等三角点
2017年09月03日 10:39撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 10:39
四等三角点
帰ろう。
2017年09月03日 10:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 10:45
帰ろう。
山の神側へ下ります。
2017年09月03日 10:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 10:53
山の神側へ下ります。
楽しかったワン。
2017年09月03日 10:55撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 10:55
楽しかったワン。
2017年09月03日 10:57撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 10:57
小さな沢の横を通ります。
2017年09月03日 11:06撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 11:06
小さな沢の横を通ります。
2017年09月03日 11:08撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/3 11:08
小さな滝。
2017年09月03日 11:11撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 11:11
小さな滝。
林道分岐。
2017年09月03日 11:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/3 11:12
林道分岐。
山の神。明神湖へ寄り道します。
2017年09月03日 11:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/3 11:12
山の神。明神湖へ寄り道します。
明神湖の反対側。
2017年09月03日 11:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 11:16
明神湖の反対側。
明神湖。
2017年09月03日 11:17撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/3 11:17
明神湖。
虫取りする親子。いっぱい獲れたそうです。
2017年09月03日 11:17撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 11:17
虫取りする親子。いっぱい獲れたそうです。
いつもは好きじゃない林道歩きも今日は風があり平気でした。
2017年09月03日 11:25撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/3 11:25
いつもは好きじゃない林道歩きも今日は風があり平気でした。
2017年09月03日 11:31撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 11:31
武家屋敷みたいでかっこいい邸宅。
2017年09月03日 11:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/3 11:32
武家屋敷みたいでかっこいい邸宅。
川には魚がいっぱい泳いでいました。オイカワかな?
2017年09月03日 11:47撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 11:47
川には魚がいっぱい泳いでいました。オイカワかな?
大好物のシュール看板。
2017年09月03日 11:34撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/3 11:34
大好物のシュール看板。
岩崎神社。
2017年09月03日 11:36撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 11:36
岩崎神社。
龍の鼻先にアマガエルがちんまり。
2017年09月03日 11:37撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/3 11:37
龍の鼻先にアマガエルがちんまり。
ここにも。
2017年09月03日 11:37撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/3 11:37
ここにも。
本日のお礼参りをします。
2017年09月03日 11:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/3 11:38
本日のお礼参りをします。
お賽銭しっかり入れたのでありがたくいただきます。
2017年09月03日 11:40撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/3 11:40
お賽銭しっかり入れたのでありがたくいただきます。
半兵衛水車小屋。
2017年09月03日 11:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 11:43
半兵衛水車小屋。
ここのお宅も立派な石垣が。憧れの武家屋敷。
2017年09月03日 11:44撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/3 11:44
ここのお宅も立派な石垣が。憧れの武家屋敷。
駐車場まで戻ってきました。
2017年09月03日 11:51撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/3 11:51
駐車場まで戻ってきました。
竹中半兵衛陣屋跡。
2017年09月03日 11:52撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/3 11:52
竹中半兵衛陣屋跡。
上に上がれます。
2017年09月03日 11:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/3 11:54
上に上がれます。
あ〜今日は盛りだくさんでした。おしまい。
2017年09月03日 11:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/3 11:53
あ〜今日は盛りだくさんでした。おしまい。

感想

竹中半兵衛の居城の菩提山へ行ってきました。
遺構が盛り沢山にあり詳しくない私でも大満足です。
西美濃最大級の山城ということで今まで行った中でもダントツの広さでした。
妄想が止まりません。

この高さでこの眺望、また訪れたいお山です。
帰り道も半兵衛ゆかりの地がありいろいろ楽しめました。

リス君看板はひとつもありませんでしたが面白い手作り看板に大爆笑でした。
今日も楽しく歩けました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8694人

コメント

山城だいすき
あくびねこさん、こんにちは。
さっすが、関ヶ原の近くは、山城の宝庫ですね〜。
掘りとか曲輪とかいっぱい。山城大好き人間には、たまりませんよ。
また、不思議とピョン吉君がいっぱい。アマガエルなど、最近全く見かけなくなっちゃいました最近はやっぱりあまりかわいくないヒキガエルばっかり。
見かけなくなったといえば、シュール看板のダメよダメダメのお笑い一発屋。まだ看板ネタになるだけいいかな〜。
山行お疲れ様でした。
2017/9/3 17:13
Re: 山城だいすき
くぼやんさん こんばんは

あら 山城好きという嬉しいお言葉!
甲冑を作ってからもっと興味が湧いてきました。
今日は初めて知る遺構のオンパレード!

ピョン吉君は最近のレコで常連さんです。
ピンボケで画像却下した子もいました。
気を付けて帰ってねって言ってくれているメッセンジャーかと

シュール看板はどうやらその年の人気芸人さんを消防団員の画伯が
描いていらっしゃるみたいです。
ユーモアセンスもある素晴らしい絵心でした
2017/9/3 18:25
あくびねこさん こんにちは。
あくびねこさん地域とやはりお山が似た感じです。が!
先導がアカトンボなんですね〜。いいな〜。アブいないですか〜?
こちらはお供にアブが沢山ついてくるんです 振り切るのに急ぎすぎて酸欠で
ふらつきましたよ〜。

71の看板群ご馳走様です。爆笑です
2017/9/3 17:47
Re: あくびねこさん こんにちは。
あんどう農園さん こんばんは

似た感じなら茨城のお山、魅力たっぷりですね

う〜ん、アブさんですか それはデンジャラス
呼吸法を変えないといけませんね
こちらでは先導者はトンボ、蝶々くらいですかね〜

看板お褒めいただき光栄です
2017/9/3 18:32
いいですね
神社、菩提寺からアプローチ
掘、曲輪、石垣と見どころいっぱいですね。
歴史のあるところ
しーんとしていたら色々と浮かぶでしょう。

竹中半兵衛さんは労咳で惜しいことでした。
頭切れそうな人が罹りそう・・・
2017/9/3 23:17
Re: いいですね
ほびっとさん おはようございます

お身体だいぶ良くなって良かったですね!
ちょこまか動いてしまうのは性分ですからね

たいていの山城はひと気がないことの方が多いので
うっかりニタニタしていても大丈夫なので
想像力全開でうろつけます。

半兵衛さん、かなり用心深く頭のキレる方だと思いました。
昔は多かった病気みたいですが今だと医療が進歩していて
いいお薬ありそうです
2017/9/4 7:39
見事に残ってますね!
あくびねこさん コンにちはpaper

堀切や空堀がきれいに残っていて素晴らしい山城跡ですね!
関ケ原の入り口にあり良い位置にある城ずら
正しく戦う城 実戦向きに形成されておるワイ
写真14のクマさんのキャラが好きズラ
2017/9/4 11:38
Re: 見事に残ってますね!
Kazuhagiさん こんにちは

後世まで名を残す城主は城の造り方も違うのでしょうかね?
映画の「関ヶ原」を観てきたので
城跡までの道も楽しくて気分が盛り上がりました。

写真14のクマさん←かわいいキャラがお好きなんですね
2017/9/4 12:40
わんこ看板♪
こんばんワン!

リス君はいなかったケド、
そんな看板があるんデスね♪

急に涼しくなったから、
体調に気を付けてね♪
2017/9/4 19:41
Re: わんこ看板♪
しっぽくるさん こんばんワン

わんちゃんの看板は関ヶ原方面でけっこう見かけます
有名な絵本作家さんの絵みたいですよ

ホント、急に涼しくなりましたね
ああ、優しいお言葉がサプリのよう💊
どんなお薬よりも効き目がありそうで嬉しいです
いつもありがとうございます
2017/9/4 20:50
お疲れ様でした
akubi_nekoさん おはようございます

いやー楽しい楽しい
電車、山城跡楽しいですよね
ちょっと関ケ原近辺、もうちょい勉強します
自分の好きそうなとこがいっぱいありそう

また情報よろしくお願いしまーす
2017/9/7 6:15
Re: お疲れ様でした
tera5392さん おはようございます

ローカル電車は遭遇率低いのでたまに見たらラッキー です。
関ヶ原は多分お好きかなと思います
行きたいところ多くて困りますね
私は滋賀に興味があります

合戦しましょう!
2017/9/7 7:31
また快晴のいい歩きされてますね!
akubi_nekoさん、こんいちは。
青空の元、山城歩きいいですね〜。
リス君には会えなかったにしても、
シュール看板はホントわらってしまいました。
でもセンス抜群
2017/9/9 16:25
Re: また快晴のいい歩きされてますね!
ShuMaeさん こんばんは

気がついたらすっかり秋めいた空でした
猛暑低山(私は里山かな)友の会の活動、ワタシいったい何したっけ?
なので来年頑張りますね(^^)

リス君も大好きだけどシュールな看板見るとつい
疲れも吹っ飛びました
2017/9/9 18:25
竹中半兵衛
akubi_nekoさん、こんにちは cat

竹中半兵衛の居城跡なのですね。
綺麗に整備されていますし立派な武家屋敷のような邸宅、
歩きごたえ、見ごたえのある景観ですね

現世的なモノも含めて盛沢山ですね

普通の山歩きのみならず地元の昔の方たちが
命を懸けて守った地を、その息づかいまでも
感じながら歩くことができるのはいつも、とても
魅力を感じています
2017/9/11 17:18
Re: 竹中半兵衛
navecatさん こんばんは

地元の有志の方々が新しい道標設置や山頂の本丸広場の整備をして下さったと
すれ違った地元の女性がおっしゃっていました。
和歌山県からいらっしゃった方もいるのよとの事。
本当に頭が下がります。

歴史的な場所はとても神聖な気持ちになります。私事で恐縮ですが
13ヶ月かけて本物の甲冑を作りました。
ものすごい大変な行程だったのですが重さも15kgあり
それを身に纏って山城を駆け上がり、地や君主を守る使命感たるやと
感慨深いものがあります。
↓ご覧いただけたら幸いです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1091453.html
ネコが鎧櫃で爪研ぎしようとしていたので大慌てでした
2017/9/11 19:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら