ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1245287
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

梶原山から竜爪山〜静岡ぐるり計画

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:07
距離
23.0km
登り
1,950m
下り
1,892m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:21
休憩
0:46
合計
13:07
5:58
60
スタート地点
6:58
7:04
22
7:26
7:26
32
7:58
8:01
114
9:55
9:55
80
11:15
11:31
78
12:49
12:50
11
13:01
13:21
54
14:15
14:15
17
14:32
14:32
96
16:08
16:08
39
16:47
16:47
138
19:05
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道がわかりにくいところがいっぱい。しかも道中はクモの巣だらけ。
早朝自宅(清水区草薙)を徒歩で出発。食料調達です。
登山口まで家から歩いて40分くらいかかります。
2017年09月03日 05:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 5:09
早朝自宅(清水区草薙)を徒歩で出発。食料調達です。
登山口まで家から歩いて40分くらいかかります。
入り口はこんな所から。
2017年09月03日 06:01撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:01
入り口はこんな所から。
清水区鳥坂の梶原山登山口からスタート
2017年09月03日 06:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 6:09
清水区鳥坂の梶原山登山口からスタート
と、言われたので・・振り向くと、
2017年09月03日 06:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:22
と、言われたので・・振り向くと、
どーんと、清水の街を一望です。
2017年09月03日 06:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
9/3 6:22
どーんと、清水の街を一望です。
ヒストリックなモニュメントがひっそりとありました。
2017年09月03日 06:38撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:38
ヒストリックなモニュメントがひっそりとありました。
梶原山山頂です。景色もグッド。
2017年09月03日 06:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:59
梶原山山頂です。景色もグッド。
静岡を一望。
2017年09月03日 07:02撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:02
静岡を一望。
更に清水も一望。
2017年09月03日 07:06撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:06
更に清水も一望。
稜線を歩くと、すぐ一本松公園。この後は、農道と平行しながらトレイルが続きます。
2017年09月03日 07:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:23
稜線を歩くと、すぐ一本松公園。この後は、農道と平行しながらトレイルが続きます。
かつて案内板だったとされる板。「行き止まり」ばっかり目につくな。この後、身の丈ほどの雑草ゾーン。蜘蛛の巣だらけでイヤになって、平行する農道に退避しちゃいました。
2017年09月03日 07:32撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 7:32
かつて案内板だったとされる板。「行き止まり」ばっかり目につくな。この後、身の丈ほどの雑草ゾーン。蜘蛛の巣だらけでイヤになって、平行する農道に退避しちゃいました。
農道を歩いていると、「コケコッコー!」野生のニワトリが高枝に止まっていました。やっぱ飛べるのね。
2017年09月03日 07:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
3
9/3 7:53
農道を歩いていると、「コケコッコー!」野生のニワトリが高枝に止まっていました。やっぱ飛べるのね。
柏尾峠。再びトレイルに突入です。
2017年09月03日 07:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 7:58
柏尾峠。再びトレイルに突入です。
昼間でも暗く寂しい道。
2017年09月03日 08:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 8:14
昼間でも暗く寂しい道。
完成度の高い橋。
この後、道は農道に出されて、そのまま農道を少し歩きます。
2017年09月03日 08:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 8:34
完成度の高い橋。
この後、道は農道に出されて、そのまま農道を少し歩きます。
で、再びトレイルに。
2017年09月03日 09:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 9:14
で、再びトレイルに。
山原方面とのジャンクション。大事な標識のわりには小さいな。左(道なり)です。
2017年09月03日 09:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 9:34
山原方面とのジャンクション。大事な標識のわりには小さいな。左(道なり)です。
倒木のしかたがなんかカッコイイ。
2017年09月03日 09:45撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 9:45
倒木のしかたがなんかカッコイイ。
本線から少し外れて、高山山頂。けっこう登りました。眺望ゼロ。しかし近くに静岡市内のどこからでも見える赤白鉄塔があります。
2017年09月03日 11:31撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
9/3 11:31
本線から少し外れて、高山山頂。けっこう登りました。眺望ゼロ。しかし近くに静岡市内のどこからでも見える赤白鉄塔があります。
逆に鉄塔から市街地を見るという構図。
2017年09月03日 11:27撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
9/3 11:27
逆に鉄塔から市街地を見るという構図。
これ。
2017年09月03日 11:28撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 11:28
これ。
さ、穂積神社に。しかし新道の都合でトレイルは分断。一旦農道に。これは下りてから振り返った写真。
2017年09月03日 11:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 11:51
さ、穂積神社に。しかし新道の都合でトレイルは分断。一旦農道に。これは下りてから振り返った写真。
で、農道の奥にすぐ登り口があります。
2017年09月03日 11:52撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 11:52
で、農道の奥にすぐ登り口があります。
しかしまた農道に出されます。今度は太陽光発電所が道を阻みます。
2017年09月03日 11:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 11:59
しかしまた農道に出されます。今度は太陽光発電所が道を阻みます。
ここが再突入ポイント。
2017年09月03日 12:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 12:15
ここが再突入ポイント。
またまたうっそうとしたトレイルを進むと、着きました帆掛山。
やはり眺望無し。
2017年09月03日 12:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 12:48
またまたうっそうとしたトレイルを進むと、着きました帆掛山。
やはり眺望無し。
「行ってはいけない!」という強い意志を感じるな。
では言う通りに左に曲がります。
2017年09月03日 12:49撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 12:49
「行ってはいけない!」という強い意志を感じるな。
では言う通りに左に曲がります。
こんにちは。
2017年09月03日 12:51撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 12:51
こんにちは。
やっと穂積神社着。
広場でおにぎり。ベテランの大先輩達がワイワイやってました。
2017年09月03日 13:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 13:03
やっと穂積神社着。
広場でおにぎり。ベテランの大先輩達がワイワイやってました。
ヒーヒーと登り、やっと大きなジャンクション。右に行けば真富士山から始まる安倍川東稜陵縦断コース。左が薬師岳。今日は左ね。
2017年09月03日 14:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 14:10
ヒーヒーと登り、やっと大きなジャンクション。右に行けば真富士山から始まる安倍川東稜陵縦断コース。左が薬師岳。今日は左ね。
うわ。霧が出て来た。
2017年09月03日 14:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 14:12
うわ。霧が出て来た。
着きました。薬師岳。眺望無しその3。
2017年09月03日 14:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 14:14
着きました。薬師岳。眺望無しその3。
薬師岳から軽く下りて登って、文殊岳到着です。今日一番の高さです。
2017年09月03日 14:32撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 14:32
薬師岳から軽く下りて登って、文殊岳到着です。今日一番の高さです。
眺望アリ。霧で薄いけどね。
2017年09月03日 14:49撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
9/3 14:49
眺望アリ。霧で薄いけどね。
さあ、時間も押してきました。下りの始まりです。
最近竜爪山は整備が進み、ロープ場が階段になって歩きやすくなりました。
2017年09月03日 15:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 15:15
さあ、時間も押してきました。下りの始まりです。
最近竜爪山は整備が進み、ロープ場が階段になって歩きやすくなりました。
ここから則沢へは行ってはいけないそうな。
2017年09月03日 15:44撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 15:44
ここから則沢へは行ってはいけないそうな。
若山北分岐。
2017年09月03日 15:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 15:59
若山北分岐。
ここから桜峠に向かって左の道に。
この道が細いこと、細いこと。さらに蜘蛛の巣だらけ。うへー。
2017年09月03日 16:02撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 16:02
ここから桜峠に向かって左の道に。
この道が細いこと、細いこと。さらに蜘蛛の巣だらけ。うへー。
これは下りてから振り返りショット。岩がツルツル、掴む所無しで難儀しました。
2017年09月03日 16:33撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 16:33
これは下りてから振り返りショット。岩がツルツル、掴む所無しで難儀しました。
さらにここも。
2017年09月03日 16:34撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 16:34
さらにここも。
急に造成中の道に出されちゃいます。
2017年09月03日 16:46撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 16:46
急に造成中の道に出されちゃいます。
再びトレイルに戻れば、相変わらずのうっそう加減。倒木もたくさん。蜘蛛の巣もたくさん。
2017年09月03日 17:06撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 17:06
再びトレイルに戻れば、相変わらずのうっそう加減。倒木もたくさん。蜘蛛の巣もたくさん。
あれ、また道に出されちゃった。
2017年09月03日 17:14撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 17:14
あれ、また道に出されちゃった。
すぐまた入れました。しかし相変わらずの蜘蛛の巣地獄ですよ。
2017年09月03日 17:17撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 17:17
すぐまた入れました。しかし相変わらずの蜘蛛の巣地獄ですよ。
ふー。久しぶりの眺望。静岡と安倍川と茶畑のコントラストが綺麗。
2017年09月03日 17:21撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
9/3 17:21
ふー。久しぶりの眺望。静岡と安倍川と茶畑のコントラストが綺麗。
うわあ。前が見えないほどの藪。漕ぎます漕ぎます。
2017年09月03日 17:24撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 17:24
うわあ。前が見えないほどの藪。漕ぎます漕ぎます。
抜けると、農道。
2017年09月03日 17:26撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 17:26
抜けると、農道。
正面にまたトレイルの入り口です。
2017年09月03日 17:27撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 17:27
正面にまたトレイルの入り口です。
暗くなってきたので、ヘッデン点灯。
2017年09月03日 17:50撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 17:50
暗くなってきたので、ヘッデン点灯。
第二東名方面に下りる工事用階段を下ります。しっかし角度が急だな。
2017年09月03日 18:02撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 18:02
第二東名方面に下りる工事用階段を下ります。しっかし角度が急だな。
下りきって振り返ると壁にしか見えない。
2017年09月03日 18:13撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 18:13
下りきって振り返ると壁にしか見えない。
ただいま第二東名。もう暗くなっちゃった。
2017年09月03日 18:21撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
9/3 18:21
ただいま第二東名。もう暗くなっちゃった。
真っ暗。桜峠から賤機山のコースはあきらめ、バスに乗って帰ります。お疲れ!
2017年09月03日 19:04撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
9/3 19:04
真っ暗。桜峠から賤機山のコースはあきらめ、バスに乗って帰ります。お疲れ!
撮影機器:

感想

足の調子が悪かったので、遠出を避け、近所の山々をぐるり回ってみようと出発。
結果山道を20キロ歩く大行軍となり、ヘロヘロです。
今回わかったことは、1000M以下の低山ハイクは、まず蜘蛛の巣が多い事。たまらんです。更に農道や林道の造成のおかげでトレイルが分断されまくっていること。
皆さんお気を付けください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
アラウンド竜爪
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら