ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1246567
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

恵庭岳

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
kazunbo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
9.2km
登り
1,121m
下り
1,111m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
2:07
合計
7:10
10:29
10:53
17
11:10
12:04
15
12:19
12:38
27
13:05
13:22
95
14:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道央道、苫小牧西下車から、道道141号線を支笏湖畔へ。支笏国道276号線・453号線を通り支笏湖温泉へ抜ける、湖畔ぶちを進み、丸駒温泉方面の分岐を札幌方面へ向かうと直ぐ左に登山口。
コース状況/
危険箇所等
第2展望台からは、とても危険なので、自粛を求める標識あり。
登山口記帳。
2017年09月03日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 7:50
登山口記帳。
2017年09月03日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 7:59
登山道に、こんな大きな岩が転がってきたら大変と、つっかえ棒で支えているようだが、無理に決まってるよね。
2017年09月03日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 8:01
登山道に、こんな大きな岩が転がってきたら大変と、つっかえ棒で支えているようだが、無理に決まってるよね。
最初のロープ場。
2017年09月03日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 8:24
最初のロープ場。
登り専用のロープ場、結構長い。
2017年09月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 9:36
登り専用のロープ場、結構長い。
第1展望台より山頂方面。
2017年09月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 9:47
第1展望台より山頂方面。
2017年09月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 9:48
第1展望台の岩場にシラタマノキ発見。
2017年09月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 9:56
第1展望台の岩場にシラタマノキ発見。
第1展望台が7合目。
2017年09月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 9:58
第1展望台が7合目。
第2展望台到着 山頂のトンガリが目前。
2017年09月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
9/3 10:33
第2展望台到着 山頂のトンガリが目前。
第2展望台より風不死岳方面。
2017年09月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 10:36
第2展望台より風不死岳方面。
ここから先は、行かないほうが良い、死ぬ気で行ってくださいと
警告している。
2017年09月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 10:38
ここから先は、行かないほうが良い、死ぬ気で行ってくださいと
警告している。
山頂付近からの崩落の危険も十分あるので、焦って通り過ぎる。
2017年09月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 11:01
山頂付近からの崩落の危険も十分あるので、焦って通り過ぎる。
2017年09月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 11:05
去年、デベソ岩崩落。
2017年09月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 11:13
去年、デベソ岩崩落。
西峰と主峰の分岐地点。
2017年09月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 11:23
西峰と主峰の分岐地点。
分岐からの景色。
2017年09月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 11:24
分岐からの景色。
第2展望台より右側をまいて主峰へと向かっていく。
2017年09月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 11:26
第2展望台より右側をまいて主峰へと向かっていく。
緊張感と不安感は半端でなかったが、達成感はその分倍増!
山頂標識 表
2017年09月03日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
9/3 11:35
緊張感と不安感は半端でなかったが、達成感はその分倍増!
山頂標識 表
山頂標識 裏
2017年09月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
9/3 11:36
山頂標識 裏
風不死岳方面。
2017年09月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
9/3 11:36
風不死岳方面。
オコタンペ湖
2017年09月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
9/3 11:40
オコタンペ湖
紋別岳 支笏湖温泉方面。
2017年09月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
9/3 11:44
紋別岳 支笏湖温泉方面。
オコタンペ湖の向こうにはニセコ方面の山々。
2017年09月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 11:44
オコタンペ湖の向こうにはニセコ方面の山々。
山頂直下の岩場には、太めの新しいロープが備え付けられていた。
お陰でしっかりと身体をあずけて昇降できました。
感謝!
2017年09月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 11:46
山頂直下の岩場には、太めの新しいロープが備え付けられていた。
お陰でしっかりと身体をあずけて昇降できました。
感謝!
イワギキョウ。
2017年09月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 11:46
イワギキョウ。
下山時発見、第2展望台にも、恵庭岳の標識があった。
2017年09月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
9/3 12:35
下山時発見、第2展望台にも、恵庭岳の標識があった。
下り専用レーン。
2017年09月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 13:13
下り専用レーン。
下りも結構長い。
2017年09月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 13:16
下りも結構長い。
2017年09月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 13:23
急斜面の連続で、足にきています。
2017年09月03日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/3 14:53
急斜面の連続で、足にきています。
無事下山。
2017年09月03日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/3 14:56
無事下山。
あのトンガリを制覇!
2017年09月03日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
9/3 15:11
あのトンガリを制覇!
撮影機器:

感想

恵庭岳は以前から急峻で崩落の危険がある山と聞いていたので行くことがない山だと思っていた。
近年、第2展望台から進む山頂までは立ち入り禁止から自粛へと変わったらしいこと又、投稿などをみても山頂まで行っている人が多いことなどからこの山への思いに火がついてきた。
相方も当然行きたくてバタバタしていた。

登山日和の当日、不安や多少なりとも罪悪感が頭をよぎる中、車内ではいつもより会話が進まなかった。
私たちが登山口に到着したのは午前8時で既に駐車場は満車になっていて、丸駒温泉へと進む分岐側の路肩に駐車を指示された。
「恵庭岳ってこんなに登山者が多いんだね」不安や罪悪感が少しだけおさまったような気がした。

標高300メートルあたりの登山口から、500メートル手前までは、比較的緩やかな斜面を登って行くが、それから1000メートルあたりまでは「これでもか」というくらい急峻な登りが続いてる。
そこを登りきると第1展望台にたどり着き、眼下には支笏湖が開けて見えてくる。
見上げると上部にそびえるトンガリの主峰を目の当りにする。

そこから、第2展望台へは特に危険ヶ所もなく楽に進むことができた。
実はこの時点でも山頂へのアタックはまだ半信半疑で迷いが続いていた。
休憩中、近くにいた方が以前山頂への登頂をしていてその状況を教えてくれた事又、山頂まで行かなくても、「少し進むと更に眺望が良くなるよ」などのアドバイスを受け、もう少し先に進んで見ようと決断をした。
しかし、進む登山道は岩場のすぐ下を通り過ぎて行くために崩落の不安もある。
相方も一緒に進んでいったが、途中で断念し展望台で待機することにした。

そこからは一人になりさらに不安になったが、その反面山頂に対する気持ちはもう止まらなくなっていった。
無心とはこのようなことをいうのだろうか、もうそのことしか考えることができなくなっていった。
主峰の右側を巻いていきながら一旦くだり、再び登りきると案内板のある西峰との分岐にたどり着く、そこは支笏湖への展望が開けた稜線上になり一息つくことがでた。
さらに案内板に従い主峰へと進んでいく。
山頂直下辺りからは、脆そうな岩場がいくつもあり歩く場所も限られてくる、最後の登りは比較的シッカリとした岩場に太めのロープが取り付けられていて思いっきり身体をあずけそのほぼ垂直な岩場を登りきることが出来た。
達成感と恐怖が入りまじり、今までにない感情が身体を震わせた。
そこからの展望はもう言うまでもない!!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東陵
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東峰⇒西峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら