記録ID: 125079
全員に公開
トレイルラン
近畿
JR芦屋〜有馬温泉(六甲山頂経由)
2011年07月31日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 704m
コースタイム
9:20 JR芦屋駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回も無理を言い徹夜明けにも関わらずメンバーにお世話になりました。 芦屋駅スタートでかなりのハイカーが待ち合わせていました。 かなり有名なハイキングコースとなっております。 山ガールも随分多かった用に思いますが小さい子(幼稚園児)も上から下まで僕よりは比べ物にならないくらいのウエアで決めて登っていました。 老若男女誰でもが登れるコースで、途中のロックガーデンは大変景色の良いところで良かったです。 六甲山頂まで登るのに何度か山道が渋滞をするくらい混雑していました。 山頂までは3人で登りましたが、帰りは1人のメンバーは別ルートで西宮下山でした。 マラソンブームでもありますが、山ガールの増加に伴い結構山も多い人で賑わっていました。 山頂からは有馬温泉まで比較的に走りやすいロードが続きます、目的地到着まで35分〜40分くらいで下山出来ました。 その後温泉に浸かり、お疲れ様のビールと有馬サイダーとお好み焼きで乾杯でした。 |
写真
今回のメンバー
前日から徹夜で12時間マラソンを終えての参加です。お疲れ様です。
スマイルトレイル代表 小田さん(真ん中)
スマイルで大変元気な中田さん(マラソンも早いですよ!右端)
まだまだ初心者の土田(左端)の3名です。
前日から徹夜で12時間マラソンを終えての参加です。お疲れ様です。
スマイルトレイル代表 小田さん(真ん中)
スマイルで大変元気な中田さん(マラソンも早いですよ!右端)
まだまだ初心者の土田(左端)の3名です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する