ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253258
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

【日向山】山上のビーチでリゾート気分を満喫(^^♪ (道の駅はくしゅう〜竹宇駒ヶ岳神社〜日向山〜小淵沢駅)

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
25.3km
登り
1,466m
下り
1,197m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:00
合計
6:35
9:58
10:04
4
10:08
10:18
31
10:49
10:53
61
11:54
11:54
3
11:57
11:59
5
12:04
12:04
3
12:07
12:43
5
12:48
12:48
36
13:24
13:24
93
14:57
14:58
12
15:10
15:11
44
15:55
・小淵沢からホリデー快速で帰るところから逆算したため、全体に早めのペースだと思います。
・下山時の矢立石登山口から、次のチェックポイントの地図上表示、道標までは標準CTで40分となっています。私は林道を1km10分ペースで歩いたにもかかわらず、50分かかっています。この区間は標準CTを信じると危険だと思います。
天候 晴れ
暑い一日。一方で、山頂は汗をかいていたところに多少の風もあり、寒さを感じるくらい。
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
◇自宅〜韮崎
 埼京線〜武蔵野線〜中央線で八王子まで。
 
 JR中央本線・松本行
 06:35 八王子発
 08:29 韮崎着

◇韮崎〜道の駅はくしゅう(850円)
 北杜市民バス 韮崎・下教来石線
 08:45 韮崎駅発
 09:18 道の駅はくしゅう着
 http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/1310.html

■帰り
◇小淵沢〜自宅
 JR中央本線 ホリデー快速ビューやまなし号 
 16:17 小淵沢発
 18:55 新宿着
 小淵沢で50%程度の乗車率。甲府で満席。

 埼京線で自宅最寄駅へ。
コース状況/
危険箇所等
・錦滝方面からは通行止め。現在、通行可能なのは矢立石登山口からのピストンのみです。
http://www.hokuto-kanko.jp/guide/ojiragawa_valley
・登山道はよく整備されています。危険個所、迷いそうな箇所ともにありません。
・矢立石登山口から山頂までは人一杯。
・山頂のビーチは素晴らしいです!!!が、砂浜ですので、汗をかいた状態で座ると、砂がべっとりつきます。敷物を持っていった方がよいと思います。
・尾白川林道は狭いにもかかわらず、結構な勢いで車が飛んできます。特にタクシーが吹っ飛んできて、しかもすれすれのところを通るため、かなり怖く感じました。
・鳳来橋から小淵沢駅までは、4km延々と登り坂が続きます。標高差にすると、200mくらいのものですが、最後にこの登りはキツかったです。山頂に到着する時間は遅くなりますが、反対方向に歩いたほうがよかったと思いました。
道の駅白州からのスタート。
国道20号から脇に入ったところが、駒ヶ岳神社の参道入り口でした。
2017年09月10日 09:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/10 9:25
道の駅白州からのスタート。
国道20号から脇に入ったところが、駒ヶ岳神社の参道入り口でした。
実る稲穂とこれから向かう日向山。
ですが、雲がかかっとりますな。好天予報だったのですが・・・
2017年09月10日 09:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
9/10 9:39
実る稲穂とこれから向かう日向山。
ですが、雲がかかっとりますな。好天予報だったのですが・・・
駐車場の奥に登山道入り口。
2017年09月10日 10:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 10:04
駐車場の奥に登山道入り口。
駒ヶ岳神社に立ち寄り、お参りしていきます。
2017年09月10日 10:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/10 10:13
駒ヶ岳神社に立ち寄り、お参りしていきます。
矢立石登山口。この時間帯では満車状態。下の方のスペースに停めている方も多くいらっしゃいました。
2017年09月10日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 10:56
矢立石登山口。この時間帯では満車状態。下の方のスペースに停めている方も多くいらっしゃいました。
行程表示がありがたい。
2017年09月10日 11:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 11:05
行程表示がありがたい。
下から見た時には上の方は雲がかかっていましたが、山頂近くまで来ても、木々の間から陽が差しています。
2017年09月10日 11:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/10 11:44
下から見た時には上の方は雲がかかっていましたが、山頂近くまで来ても、木々の間から陽が差しています。
山頂近くになると、平らな道に。
2017年09月10日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:54
山頂近くになると、平らな道に。
山頂三角点。三角点しかなく、寂しい感じ・・・
2017年09月10日 11:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 11:59
山頂三角点。三角点しかなく、寂しい感じ・・・
三角点を過ぎて少し歩くと、いきなり開けてビーチと八ヶ岳!!!
2017年09月10日 12:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
9/10 12:02
三角点を過ぎて少し歩くと、いきなり開けてビーチと八ヶ岳!!!
正面の南ア方面は、残念ながらガスの中。
2017年09月10日 12:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
9/10 12:02
正面の南ア方面は、残念ながらガスの中。
誰もいなくなったところで、山頂標識。
2017年09月10日 12:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 12:03
誰もいなくなったところで、山頂標識。
なんか不思議な気分。
2017年09月10日 12:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7
9/10 12:05
なんか不思議な気分。
一瞬だけ、甲斐駒が姿を見せてくれました。
2017年09月10日 12:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/10 12:06
一瞬だけ、甲斐駒が姿を見せてくれました。
今日のゴール、小淵沢駅も見えます。近いような、遠いような・・・
2017年09月10日 12:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/10 12:12
今日のゴール、小淵沢駅も見えます。近いような、遠いような・・・
八ヶ岳から美ヶ原まで見渡せます。ノンビリと十分に景色を堪能し、下山の途につきます。
2017年09月10日 12:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
9/10 12:49
八ヶ岳から美ヶ原まで見渡せます。ノンビリと十分に景色を堪能し、下山の途につきます。
下山はさっくりと。なが〜い尾白川林道歩き。
2017年09月10日 13:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 13:33
下山はさっくりと。なが〜い尾白川林道歩き。
八ヶ岳の雄姿を楽しみながら歩きます♪
2017年09月10日 14:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/10 14:40
八ヶ岳の雄姿を楽しみながら歩きます♪
国道20号へ。
2017年09月10日 14:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 14:46
国道20号へ。
振り返ると日向山に甲斐駒ヶ岳。
ん〜、この時間だと雲が取れてたのね。
2017年09月10日 14:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/10 14:49
振り返ると日向山に甲斐駒ヶ岳。
ん〜、この時間だと雲が取れてたのね。
少し進んでから再度、日向山を振り返ると、山上のビーチも見えていました。
2017年09月10日 15:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/10 15:13
少し進んでから再度、日向山を振り返ると、山上のビーチも見えていました。
鳳来橋の上から。ここもきれいな風景でした。紅葉の時期とか、絶景でしょう。
2017年09月10日 15:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 15:15
鳳来橋の上から。ここもきれいな風景でした。紅葉の時期とか、絶景でしょう。
目の前にはすずらん大橋。
これを登らないと、小淵沢駅にはたどり着くことができません。
2017年09月10日 15:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 15:15
目の前にはすずらん大橋。
これを登らないと、小淵沢駅にはたどり着くことができません。
橋を登ってもまだまだ続く登り坂。結局、鳳来橋から小淵沢駅まで、延々と4km続く登り坂・・・
2017年09月10日 15:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/10 15:32
橋を登ってもまだまだ続く登り坂。結局、鳳来橋から小淵沢駅まで、延々と4km続く登り坂・・・
新しい駅舎の小淵沢駅に到着!
2017年09月10日 16:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/10 16:08
新しい駅舎の小淵沢駅に到着!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40L) ザックカバー クッカー ガスボンベ コッヘル 昼ご飯 ハイドレーション レインウェア 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 サバイバルシート 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル
備考 ・おそらく行きの電車で網棚から荷物を下ろすときに、非常食のナッツを落としてしまいました・・・

感想

夏の天候不順のために使うことができなかった青春18きっぷ。
最後の1枚を有効期限最後の日に使い切るべく、電車で行ける日帰り登山へ。
失われた夏を取り戻すべく、山とビーチをまとめて楽しむことができる日向山に行ってきました。
日向山だけだと歩き足りないかと思い、南アルプスと八ヶ岳をつなぐために、ついでに小淵沢駅まで足を伸ばしてきました。

登山道は景色があるわけでもなく、花が咲いているわけでもなく、特に見るべきものはありませんでした。
それが山頂に出るといきなり景色が開けて足元にはビーチ。
この山は、山頂の景色だけで十分に来る価値があると思いました。
車で来れば、登山口から山頂までの往復で3時間程度+休憩で、お手軽な山でもありますし。
子連れの方も多かったのも納得です。

矢立石登山口に下山してからが、また長い・・・
それでも、車道歩きの景色もよく、楽しむことができた1日でした。
最後に4km続く登り坂が待っていたのは、精神的に堪えましたけどね。
我ながら、お手軽日向山なのに、よく25km(登山道は3分の1弱・・・)も歩いたと思います。

夏場は天候不順でしたが、ここに来て週末の天気に恵まれるようになりました。
現時点では3連休も晴れ予報。夏の分を取り戻していきたいと思っています(という方も、多いのではないかと)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

4年前
dai tさん、こんばんは。

奇遇ですね。
4年前、2013年の年末に逆でほぼ同じコースを歩きました。
残念ながら、ノートレースで危険だったので頂上は踏めませんでしたが。

確かに、終わりに車道の長い坂道を登らなければならないこと考えると
ここは小淵沢スタートがいいかも。
ただ、白州14時台のバスは無理なので、次が17時台なのが遅すぎて難点です。
2017/9/11 20:27
Re: 4年前
yamaheroさん、こんばんは。

yamaheroさんが歩きそうなコースだなあ、と思っていました(笑)。
逆コースで歩いておられましたか。
確かに逆だとバスの時間が難点ですね。
いっそのこと、長坂駅まで歩くのも手かと思いましたが、それだと時間的にバスを待つのと変わらなさそうですし。
2017/9/11 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら