ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1255261
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(千早城跡経由本道↑↓わさび谷)

2017年09月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
685m
下り
683m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:43
合計
3:23
13:32
1
スタート地点
13:33
13:33
11
13:44
13:44
4
13:48
13:48
30
14:18
14:21
17
14:38
14:38
12
14:50
15:20
11
15:31
15:31
9
15:40
15:40
7
15:47
15:47
28
わさび谷下り口
16:15
16:15
10
わさび谷上り口
16:25
16:25
18
16:43
16:53
2
16:55
ゴール地点
天候 晴れ(山頂広場19℃:15時台)
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク、千早赤阪村登山口近くに駐車しました。

往路:自宅13:00→登山口付近13:28着(16km)
帰路:登山口付近17:00→帰宅17:18着(13km)
コース状況/
危険箇所等
上りは千早城跡経由で本道(オール左)を歩き、下りはわさび谷を歩きました。

わさび谷の滑落注意の3つのロープ場の区間は特に気を付けて歩きました。

※ ルートは手プロットで精度が低く、写真配置(花名など)もアバウトです。
この日の目的。
2017年09月08日 13:32撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:32
この日の目的。
千早城跡を通っていくことにしました。
2017年09月08日 13:34撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:34
千早城跡を通っていくことにしました。
千早城址。
2017年09月08日 13:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:44
千早城址。
萩かと。
2017年09月08日 13:45撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:45
萩かと。
2017年09月08日 13:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:48
本丸跡。
2017年09月08日 13:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:49
本丸跡。
千早本道と出合う(標高634m)。
2017年09月08日 13:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:55
千早本道と出合う(標高634m)。
これは開花前のキッコウハグマかと。
2017年09月08日 13:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:57
これは開花前のキッコウハグマかと。
ツユクサ。
2017年09月08日 13:59撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:59
ツユクサ。
クサアジサイ。
2017年09月08日 14:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:09
クサアジサイ。
ホトトギス、2日後は咲いてました。
2017年09月08日 14:10撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:10
ホトトギス、2日後は咲いてました。
開花前のテイショウソウ、けっこう本道で見かけました、知らなかったです、開花期が楽しみです。
2017年09月08日 14:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:11
開花前のテイショウソウ、けっこう本道で見かけました、知らなかったです、開花期が楽しみです。
ヤマジノホトトギス、諸処で。
2017年09月08日 14:12撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 14:12
ヤマジノホトトギス、諸処で。
五合目、お久しぶりです。
2017年09月08日 14:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 14:18
五合目、お久しぶりです。
なんとかギク?、(o|o)と(V)o¥o(V)の右横傍らにて。
2017年09月08日 14:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:18
なんとかギク?、(o|o)と(V)o¥o(V)の右横傍らにて。
五合目のホウズキ。
2017年09月08日 14:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:18
五合目のホウズキ。
植生かもですが秋海棠もいたのですね。
2017年09月08日 14:27撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:27
植生かもですが秋海棠もいたのですね。
ヤマジノホトトギス。
2017年09月08日 14:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:28
ヤマジノホトトギス。
ヒメヤブラン?。
2017年09月08日 14:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:36
ヒメヤブラン?。
八合目手前のカワチブシ。
2017年09月08日 14:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:37
八合目手前のカワチブシ。
オール左で上りました。
2017年09月08日 14:40撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:40
オール左で上りました。
ツリフネソウ。
2017年09月08日 14:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:48
ツリフネソウ。
オタカラコウも徐々に。
2017年09月08日 14:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:49
オタカラコウも徐々に。
ヨシノアザミ。
2017年09月08日 14:50撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:50
ヨシノアザミ。
国見城跡到着。
2017年09月08日 14:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 14:51
国見城跡到着。
六甲山系も見えてました。
2017年09月08日 14:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 14:51
六甲山系も見えてました。
ゲンノショウコ。
2017年09月08日 14:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:51
ゲンノショウコ。
シシウドたち。
2017年09月08日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:52
シシウドたち。
白いゲンノショウコ。
2017年09月08日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:52
白いゲンノショウコ。
国見城跡下にて。
2017年09月08日 14:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:54
国見城跡下にて。
国見城跡下にて。
2017年09月08日 14:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:54
国見城跡下にて。
15時のライブカメラ静止画に写り込み、(^^ゞポーズで。
2017年09月08日 15:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
3
9/8 15:00
15時のライブカメラ静止画に写り込み、(^^ゞポーズで。
お昼ご飯(^^♪。
2017年09月08日 15:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:04
お昼ご飯(^^♪。
過ごしやすくなってきました。
2017年09月08日 15:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:22
過ごしやすくなってきました。
ひさご池のオタカラコウ、境内のオタカラコウが盛りとなって、アサギマダラが乱舞するのが楽しみです♪。
2017年09月08日 15:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:23
ひさご池のオタカラコウ、境内のオタカラコウが盛りとなって、アサギマダラが乱舞するのが楽しみです♪。
裏参道のキンミズヒキの群生。
2017年09月08日 15:29撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:29
裏参道のキンミズヒキの群生。
大和葛城山。
2017年09月08日 15:29撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 15:29
大和葛城山。
アキチョウジかと。
2017年09月08日 15:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:30
アキチョウジかと。
山頂到着。
2017年09月08日 15:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:31
山頂到着。
ツリフネソウ、盛りですね。
2017年09月08日 15:32撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:32
ツリフネソウ、盛りですね。
カワチブシ
2017年09月08日 15:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:33
カワチブシ
この季節は立ち寄ります。
2017年09月08日 15:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:33
この季節は立ち寄ります。
トチバニンジンの赤?・・・なんとかニンジンもレコ写真で見たので違うかもです。
2017年09月08日 15:34撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:34
トチバニンジンの赤?・・・なんとかニンジンもレコ写真で見たので違うかもです。
国見城跡に戻って、この案内ができていたことに初めて気づきました(^^ゞ。もう少し涼しくなったら下赤阪城跡のほうからも歩いてきましょ♪。
2017年09月08日 15:40撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:40
国見城跡に戻って、この案内ができていたことに初めて気づきました(^^ゞ。もう少し涼しくなったら下赤阪城跡のほうからも歩いてきましょ♪。
電柱72番手前のわさび谷下り口。
2017年09月08日 15:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:47
電柱72番手前のわさび谷下り口。
カタクリ群生地にも開花待ちのテイショウソウが少々。
2017年09月08日 15:50撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:50
カタクリ群生地にも開花待ちのテイショウソウが少々。
なめこ?、食べれそうな気が…毒かもです、わかりません。
2017年09月08日 15:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:53
なめこ?、食べれそうな気が…毒かもです、わかりません。
2017年09月08日 15:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:53
ミズヒキ。
2017年09月08日 15:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:53
ミズヒキ。
まだ真っ赤ではなかったです。
2017年09月08日 15:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:53
まだ真っ赤ではなかったです。
緑のきれいなところ。
2017年09月08日 16:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:00
緑のきれいなところ。
注意箇所。
2017年09月08日 16:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:03
注意箇所。
注意箇所。
2017年09月08日 16:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:07
注意箇所。
つまずかないように注意。
2017年09月08日 16:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:08
つまずかないように注意。
2017年09月08日 16:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:13
クサアジサイ。
2017年09月08日 16:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:14
クサアジサイ。
ヨシノアザミ。
2017年09月08日 16:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:15
ヨシノアザミ。
ヌスビトハギ。
2017年09月08日 16:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:16
ヌスビトハギ。
2017年09月08日 16:17撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:17
2017年09月08日 16:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:18
オトコエシ。
2017年09月08日 16:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:19
オトコエシ。
アケボノソウ、まだ蕾前の緑。
2017年09月08日 16:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 16:20
アケボノソウ、まだ蕾前の緑。
キツリフネ。
2017年09月08日 16:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:25
キツリフネ。
キンミズヒキの群生。
2017年09月08日 16:29撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:29
キンミズヒキの群生。
マツヨイグサ。
2017年09月08日 16:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:33
マツヨイグサ。
フシグロセンノウ。
2017年09月08日 16:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:41
フシグロセンノウ。
まだいっぱい☆。
2017年09月08日 16:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:41
まだいっぱい☆。
黒栂分岐の靴洗い場、この日はここの水を(ホースから)汲んで帰りました。
2017年09月08日 16:43撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:43
黒栂分岐の靴洗い場、この日はここの水を(ホースから)汲んで帰りました。
ペットボトル入れ用のバッグ、9本4.5L給水。
2017年09月08日 16:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:52
ペットボトル入れ用のバッグ、9本4.5L給水。
黒栂分岐付近の秋海棠。
2017年09月08日 16:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:54
黒栂分岐付近の秋海棠。
撮影機器:

感想

お散歩運動不足だったので、山頂タッチがてらのお昼ご飯を食べ&お水汲みに行きました。

フォローしている方々の9/3くらいだったかのレコのウズラとカリガネのお花の名前が頭にチラついていましたが、翌日18切符でどこか行く予定(高松へうどん食いか武奈ヶ岳、結局、後者に行きました)にしていたので体力温存と早く帰りましょで、ちはや園地まで足延ばしはせず&こだわらずに下山してきました(^^ゞ。

前者は春先にお会いしたかたから本道にいるよと教えてもらっていましたが、細かいところまではわからずで道の即傍らでもないようなので(9/10の下山利用時にも気にはしてみましたが留まってまでは探索せず)、来年にでもまた(他の裏山の存在する区間も同様(>_<))。

本道、開花はまだですがテイショウソウが意外と多く見られたのが印象に残りました、やるな本道☆開花時が楽しみかもです。

わさび谷で下山したくなったので、水は下の分岐のところで汲んで帰りました。

黒栂谷道上り口付近のアケボノソウの花はまだ青かったです。

記:9/12未明。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら