ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1255335
全員に公開
トレイルラン
磐梯・吾妻・安達太良

OSJ安達太良山トレイルレース2017―新コースレイアウトに完敗

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:43
距離
43.6km
登り
3,559m
下り
3,683m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:59
休憩
0:44
合計
12:43
6:00
30
スタート地点
6:30
6:30
5
6:35
6:35
13
6:48
6:48
58
7:46
7:46
41
8:27
8:27
103
10:10
10:10
6
10:16
10:17
36
10:53
10:53
12
11:05
11:06
3
11:09
11:14
3
11:17
11:20
19
11:39
11:44
2
11:46
11:48
37
12:25
12:31
24
12:55
12:56
10
13:06
13:06
15
13:21
13:26
45
14:11
14:21
13
14:34
14:34
19
14:53
14:53
16
15:09
15:09
4
15:13
15:13
12
15:25
15:25
31
15:56
15:56
64
17:00
17:04
10
17:14
17:15
84
18:39
18:39
4
18:43
ゴール地点
天候 晴れました!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、受付のため岳温泉入り
2017年09月09日 16:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/9 16:36
前日、受付のため岳温泉入り
体重オーバーなのでソースカツ丼は自粛
2017年09月09日 16:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/9 16:37
体重オーバーなのでソースカツ丼は自粛
受付後のパーティー。kazuairinaさん、Kさんと陣取る
2017年09月09日 17:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 17:12
受付後のパーティー。kazuairinaさん、Kさんと陣取る
一夜開けてレース当日のスタート前。奥久慈とは異なり、ピリピリムードは皆無
2017年09月10日 05:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 5:43
一夜開けてレース当日のスタート前。奥久慈とは異なり、ピリピリムードは皆無
参戦3回目にしてやっと晴れる(過去2回はガスガス…)。日頃の行いの賜物である
2017年09月10日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 7:01
参戦3回目にしてやっと晴れる(過去2回はガスガス…)。日頃の行いの賜物である
下界のほうを振り返り
2017年09月10日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 7:01
下界のほうを振り返り
安達太良山の乳首が目前に迫る。ここら辺ではまだまだ余裕
2017年09月10日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 7:03
安達太良山の乳首が目前に迫る。ここら辺ではまだまだ余裕
次は和尚山を経て銚子ヶ滝傍のエイドを目指す
2017年09月10日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 7:06
次は和尚山を経て銚子ヶ滝傍のエイドを目指す
途中の鞍部から和尚山を望む
2017年09月10日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 7:28
途中の鞍部から和尚山を望む
石莚川渡渉。石伝いに渡るのは失敗
2017年09月10日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 8:23
石莚川渡渉。石伝いに渡るのは失敗
銚子ヶ滝傍のエイドを過ぎて船明神山へ向かうが、この辺りから前腿に疲労感。ペースダウンを余儀なくされる
2017年09月10日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:40
銚子ヶ滝傍のエイドを過ぎて船明神山へ向かうが、この辺りから前腿に疲労感。ペースダウンを余儀なくされる
展望は開けたが元気は出ない
2017年09月10日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 10:00
展望は開けたが元気は出ない
やっとの思いで船明神山
2017年09月10日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 10:07
やっとの思いで船明神山
今年は沼ノ平が拝めました
2017年09月10日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/10 10:09
今年は沼ノ平が拝めました
沼尻のCP1へ。途中の魔女の瞳もどき
2017年09月10日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 10:20
沼尻のCP1へ。途中の魔女の瞳もどき
障子ヶ岩
2017年09月10日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 10:30
障子ヶ岩
対岸(北)の胎内岩とその向こうの山々(東吾妻山、一切経山、高山、吾妻小富士)
2017年09月10日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 10:33
対岸(北)の胎内岩とその向こうの山々(東吾妻山、一切経山、高山、吾妻小富士)
CP1から胎内コース分岐までの対面通行区間を登る
2017年09月10日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:23
CP1から胎内コース分岐までの対面通行区間を登る
下りでは見落とした白糸の滝
2017年09月10日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:24
下りでは見落とした白糸の滝
硫黄川へ下って…
2017年09月10日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:44
硫黄川へ下って…
胎内岩を目指すも
2017年09月10日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:55
胎内岩を目指すも
急勾配で苦戦
2017年09月10日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 12:05
急勾配で苦戦
胎内くぐり直下。男性ランナーが女性ランナーを補助していたが、男性ランナーにはお断りしていた(そりゃそうだな)
2017年09月10日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/10 12:29
胎内くぐり直下。男性ランナーが女性ランナーを補助していたが、男性ランナーにはお断りしていた(そりゃそうだな)
胎内くぐりの順番待ち
2017年09月10日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:30
胎内くぐりの順番待ち
くぐり抜けました。変な姿勢を強いられるので足がつりそうだった
2017年09月10日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 12:31
くぐり抜けました。変な姿勢を強いられるので足がつりそうだった
勾配が緩くなったので皆勢いよく行ってしまった。一人寂しく磐梯山方向の風景を楽しむ
2017年09月10日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/10 12:41
勾配が緩くなったので皆勢いよく行ってしまった。一人寂しく磐梯山方向の風景を楽しむ
同じく安達太良山方向
2017年09月10日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:49
同じく安達太良山方向
石楠花の塔のところにいらっしゃったスタッフ(要拡大)。なんだか蜂みたい(失礼)
2017年09月10日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 12:50
石楠花の塔のところにいらっしゃったスタッフ(要拡大)。なんだか蜂みたい(失礼)
癒されるが脚は回復しない
2017年09月10日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 12:54
癒されるが脚は回復しない
やっと鉄山避難小屋
2017年09月10日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:54
やっと鉄山避難小屋
箕輪山山頂。ここから横向温泉(CP2)へ向けて降り、再びここへ戻らねばならない
2017年09月10日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:27
箕輪山山頂。ここから横向温泉(CP2)へ向けて降り、再びここへ戻らねばならない
CP2から土湯峠を経て、一旦この写真の新野地温泉へ降ろされ、再び土湯峠に戻る。そして写真正面の鬼面山へ
2017年09月10日 15:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 15:09
CP2から土湯峠を経て、一旦この写真の新野地温泉へ降ろされ、再び土湯峠に戻る。そして写真正面の鬼面山へ
鬼面山山頂付近。箕輪山を目指すも既に脚は売り切れ状態…
2017年09月10日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 15:55
鬼面山山頂付近。箕輪山を目指すも既に脚は売り切れ状態…
痙攣する前腿を圧迫しつつ黄昏る
2017年09月10日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 15:55
痙攣する前腿を圧迫しつつ黄昏る
苦心惨憺の末に箕輪山を通過(過酷すぎて写真なし)。笹平を左折して塩沢口(CP3)を目指す。前腿の痙攣さえなければ間に合うのだが…
2017年09月10日 17:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 17:24
苦心惨憺の末に箕輪山を通過(過酷すぎて写真なし)。笹平を左折して塩沢口(CP3)を目指す。前腿の痙攣さえなければ間に合うのだが…
18時を過ぎて暗くなる。急勾配で踏ん張りが効かず転ける(注意はしていた)。そしてCP3通過を諦め、目標を"無事帰着すること"に切り替える
2017年09月10日 18:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 18:21
18時を過ぎて暗くなる。急勾配で踏ん張りが効かず転ける(注意はしていた)。そしてCP3通過を諦め、目標を"無事帰着すること"に切り替える
やっと湯川渡渉。昨年流された橋が復活していた
2017年09月10日 18:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 18:35
やっと湯川渡渉。昨年流された橋が復活していた
分岐。CP3までの折り返し区間でギリギリで関門通過してゴールを目指すランナーとすれ違う。エールで見送る
2017年09月10日 18:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 18:37
分岐。CP3までの折り返し区間でギリギリで関門通過してゴールを目指すランナーとすれ違う。エールで見送る
無事にCP3着(安堵)。スタート地点に護送される疲れきった面々
2017年09月10日 19:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/10 19:04
無事にCP3着(安堵)。スタート地点に護送される疲れきった面々
(特に意味はないけど)山形特集。「最上川 とろり 原酒」「花羽陽 純米吟醸」(大蔵村/小屋酒造)、「初孫 魔斬 生酛 純米辛口」(酒田市/東北銘醸)、「朝瀧 純米大吟醸 とも」(長井市/寺嶋酒造本舗)。「Lupulus」(ベルギー)、「Busch Beer」(USA)
2017年09月11日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/11 16:27
(特に意味はないけど)山形特集。「最上川 とろり 原酒」「花羽陽 純米吟醸」(大蔵村/小屋酒造)、「初孫 魔斬 生酛 純米辛口」(酒田市/東北銘醸)、「朝瀧 純米大吟醸 とも」(長井市/寺嶋酒造本舗)。「Lupulus」(ベルギー)、「Busch Beer」(USA)

装備

個人装備
TECHNICA INFERNO XLITE 3.0 Itoitex ランニングソックス 5本指 ショート

感想

完敗でした!。完走、元い感想は後で

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2780人

コメント

遠くから見てましたよ
kilkennyさん、こんばんは。
遠くから見てましたよ。これまでは3回半登りでしたが、今回は4回半登るコースで、より厳しいコースになりました。完走率はかなり低いのではないでしょうか?
それにしても護送車のボロっぷり、なかなかのものです。
2017/9/13 19:24
見られてましたか
mnakanoさん、こんにちは
1回昇降が増えたのも辛かったですが、土湯峠から一旦新野地温泉に降りて再び土湯峠登り返す無駄さが地味に堪えました 。護送車のボロっぷりも吃驚でした 。フラッシュ焚いたのであんな感じですが実際は真っ暗です。それでもCP3からの送還者が意外と少なく、護送車にあまり詰め込まれなかった(到着順におそらく2回に分けて護送)のが救いでした。
それにしても、「磐梯町駅〜甲子温泉」には驚いたというより呆れましたよ 。田中陽希さんもロードが一番しんどいと云っていたような…。
2017/9/14 1:14
長いコース
kilkenny さん こんばんわ
一気に10Kmくらい 長くなりましたか? 累積標高もかなり  上がり 苦しいレース展開でしょうか? 完走率かなり低くなりそうですね
先ずは 大きな怪我無く 帰還出来たので 良しとしましょう 次回に リトライ
コンプリートしちゃって下さい
2017/9/13 19:53
The long and up-down trail
soar800さん、こんばんわ
小生のGarminによれば8.9km長くなってますね。累積標高は700m増し程度と思います。完走率は、小生自身の順位(←DNFだから付かないけど)が昨年より落ちているような気がすることから推測するに、そこそこキープされているような気がします。
次回?天候に恵まれたらその回で止めるつもりでしたが、DNFでしたからね… 。筋肉痛の回復とともに前向きに考え始めたところです
2017/9/14 1:16
やっと絶景!!
kilkennyさん、こんばんは。
やっと(本大会で)晴天に恵まれ、序盤での絶景を眺めながらのrunは楽しかったのではないでしよーか? 正に日頃の行いの賜物!! これに関しては良かったですね!!!
しかし、コース変更(追加)には苦しめられたご様子、大変お疲れ様でした。
先ずは体を休め、来年は奥久慈と一緒にやっつけちゃいましょーー!!!
2017/9/13 20:30
日頃の行いの賜物です
atatatataさん、こんにちは
いやあ、やっと晴れましたよ 。コース大盛サービスも付いてましたし 。やはりatatatataさんも出ればよかったんじゃね?
来年?先ずは肝臓を休め、その分トレーニング(平日週1くらい)に回しますかね…
2017/9/14 1:19
お疲れ様でした^_^
先日はお疲れ様でした
いやぁ〜…
今思い出しても、ホントエグいコースでしたね(^_^;)
ある意味…楽しませてくれましたが
箕輪へ登る脚…僕も全く残っていなかったですわ
今考えると…このレースの最大のヤマ場だったような気がします。

また、怖いことに…また参加したいという気持ちが溢れてきています。
ヤバイっす笑
2017/9/13 23:55
完走おめでとうございました^_^
kazuairinaさん、先日はお世話様でした 。そしてナイスランでした
和尚山からの下りでkazuairinaさんに道を譲ったらさらに加速されたので「そんなに飛ばしたら着地筋がやられて後が大変だよ〜」と思っていたのですが、自分の身に掛ってしまいました
>また参加したいという気持ちが溢れてきています
やはりそうですか。小生も筋肉痛の回復とともにそんな気になりつつあり、来週か再来週辺りリベンジに行こうかと考えちゃってます (←自重しますけど)。
奥久慈の件、会社で2名ほど誘いました(1名↑にいます)。コース考えますね。
2017/9/14 1:21
Re: 完走おめでとうございました^_^
奥久慈楽しみです😀
安達太良…リベンジ行かれるんですね〜
僕もまた走りたいなぁ〜と思っていましたので、行かれる際には…是非お声がけ下さい😁
予定のタイミング合えば、是非一緒させて下さい
(来週は、ウルトラ参戦なので、ちとNGですが…😅)
2017/9/14 7:08
リベンジ
kazuairinaさん、お早うございます。
リベンジというか、眞舩さんの一筆書きコースを、レースの軌跡に加える形でコンプリートさせようかと。表登山口から笹平まで縦走して、そこからCP3を経てくろがね小屋下まで登り奧岳口からまた登ってスタート点に戻ります。8.5hかなぁ。お声掛けしますね。
2017/9/14 8:15
過酷なコースお疲れさまでした!
きれいな風景に感動しつつ、私も来年はぜひ走ってみたいと思いましたが、帰りの搬送バス内のランナーの様子から、とても厳しいレースだと痛感しました
来年は奥久慈に合わせて完走しましょう!
2017/9/19 23:46
Re: 過酷なコースお疲れさまでした!
kahikoさん、こんにちは。
いやいや搬送車内の写真だけではこの厳しさはわからないと思いますよ。是非来年は参加して体感してみてくださいませ(小生の出場は約束できませんけど)。
2017/9/20 7:46
リザルト出ましたね
お疲れ様です。
完走率・・・46%といったところですね
2017奥久慈よりひくいっすね(^_^;)
2017/9/21 16:39
Re: リザルト出ましたね
kazuairinaさん、こんにちは。
予想外に低いですね。自分のDNFも確率的に納得できました…。
2017/9/21 17:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら