ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1258238
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

浅間山・閑居山(師付の田井より)

2017年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
13.4km
登り
550m
下り
550m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:26
合計
4:46
8:56
47
9:43
9:44
52
10:36
10:38
17
10:55
11:04
27
11:31
11:36
101
13:17
13:26
9
13:35
13:35
7
13:42
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場(師付の田井:5台くらい)無料
師付の田井の駐車場に停める
2017年09月16日 08:50撮影 by  109SH, SHARP
9/16 8:50
師付の田井の駐車場に停める
師付の田井の案内。万葉集に記載されている『師付の田井』はこの辺りのことらしい、とのこと
2017年09月16日 08:51撮影 by  109SH, SHARP
9/16 8:51
師付の田井の案内。万葉集に記載されている『師付の田井』はこの辺りのことらしい、とのこと
碑の裏で水が湧いている
2017年09月16日 08:53撮影 by  109SH, SHARP
9/16 8:53
碑の裏で水が湧いている
田んぼの中にある『師付の田井』。バックの山は加波山?
2017年09月16日 08:58撮影 by  109SH, SHARP
9/16 8:58
田んぼの中にある『師付の田井』。バックの山は加波山?
石像がたくさんのお寺があった。長興寺というらしい
2017年09月16日 09:03撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:03
石像がたくさんのお寺があった。長興寺というらしい
長興寺の本堂の前にも石像が並んでいる
2017年09月16日 09:09撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:09
長興寺の本堂の前にも石像が並んでいる
井戸から水が湧いているようだ
2017年09月16日 09:11撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:11
井戸から水が湧いているようだ
茨城県指定文化財『木造十一面千手観音像』があるらしい
2017年09月16日 09:17撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:17
茨城県指定文化財『木造十一面千手観音像』があるらしい
茨城百景の碑と、これから登る浅間山
2017年09月16日 09:25撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:25
茨城百景の碑と、これから登る浅間山
この道は、森林総合研究所の試験地を通っているようだ
2017年09月16日 09:39撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:39
この道は、森林総合研究所の試験地を通っているようだ
閑居山大師の入口。ここに駐車場があれば・・・
2017年09月16日 09:43撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:43
閑居山大師の入口。ここに駐車場があれば・・・
磨崖仏の方(左側)へ進む
2017年09月16日 09:44撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:44
磨崖仏の方(左側)へ進む
『杉沢の滝』というのがあるらしい(今回はパス)
2017年09月16日 09:46撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:46
『杉沢の滝』というのがあるらしい(今回はパス)
岩(花崗岩)にいろいろと刻まれている
2017年09月16日 09:48撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:48
岩(花崗岩)にいろいろと刻まれている
雰囲気のある階段
2017年09月16日 09:48撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:48
雰囲気のある階段
『助六地蔵』というのがあるらしい(今回はパス)
2017年09月16日 09:52撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:52
『助六地蔵』というのがあるらしい(今回はパス)
磨崖仏に到着。金掘穴(カナホリアナ)というのがある
2017年09月16日 09:54撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:54
磨崖仏に到着。金掘穴(カナホリアナ)というのがある
『百体磨崖仏』の案内。花崗岩の表面に百体ほどの仏像が刻まれており、鎌倉時代の作といわれているらしい
2017年09月16日 09:55撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:55
『百体磨崖仏』の案内。花崗岩の表面に百体ほどの仏像が刻まれており、鎌倉時代の作といわれているらしい
この岩の表面には、仏像がところ狭しと並んでいる
2017年09月16日 09:58撮影 by  109SH, SHARP
9/16 9:58
この岩の表面には、仏像がところ狭しと並んでいる
金堀穴にちょっとだけ入ってみる。中はまっすぐではなく、くねくねと曲がっている模様
2017年09月16日 10:07撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:07
金堀穴にちょっとだけ入ってみる。中はまっすぐではなく、くねくねと曲がっている模様
磨崖仏から閑居山へ登る道があるらしい。登ってみる
2017年09月16日 10:12撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:12
磨崖仏から閑居山へ登る道があるらしい。登ってみる
きれいに整備された道だった
2017年09月16日 10:25撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:25
きれいに整備された道だった
尾根近くの岩も花崗岩のよう
2017年09月16日 10:29撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:29
尾根近くの岩も花崗岩のよう
尾根道と合流。尾根の反対側には『錦石』というのがあるらしい(今回はパス)
2017年09月16日 10:31撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:31
尾根道と合流。尾根の反対側には『錦石』というのがあるらしい(今回はパス)
閑居山。今度、谷津入口方向にも行ってみたい
2017年09月16日 10:37撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:37
閑居山。今度、谷津入口方向にも行ってみたい
気持ちのよい尾根道
2017年09月16日 10:41撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:41
気持ちのよい尾根道
浅間山山頂から霞ヶ浦方面の眺め
2017年09月16日 10:55撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:55
浅間山山頂から霞ヶ浦方面の眺め
雪入山(左)と宝篋山(右)
2017年09月16日 10:56撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:56
雪入山(左)と宝篋山(右)
筑波山は山頂が雲に覆われている
2017年09月16日 10:58撮影 by  109SH, SHARP
9/16 10:58
筑波山は山頂が雲に覆われている
三等三角点『柴内』
2017年09月16日 11:02撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:02
三等三角点『柴内』
浅間山山頂付近は変成岩
2017年09月16日 11:05撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:05
浅間山山頂付近は変成岩
今回はここを北側(左側)へ進む
2017年09月16日 11:12撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:12
今回はここを北側(左側)へ進む
マウンテンバイクが追い越して行った
2017年09月16日 11:17撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:17
マウンテンバイクが追い越して行った
『長持石』?(この先にあるのか?)『半田七つ石』って何だ?
2017年09月16日 11:28撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:28
『長持石』?(この先にあるのか?)『半田七つ石』って何だ?
テープに沿って進んでみると、斜面を下りて行くようなのでやめておく
2017年09月16日 11:29撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:29
テープに沿って進んでみると、斜面を下りて行くようなのでやめておく
半田山山頂。ここでもマウンテンバイクとすれ違った。今回は中原方面に進む
2017年09月16日 11:39撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:39
半田山山頂。ここでもマウンテンバイクとすれ違った。今回は中原方面に進む
『黒石』とな? テープに沿って行ってみる
2017年09月16日 11:49撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:49
『黒石』とな? テープに沿って行ってみる
おおっ、立派な岩(変成岩)がある。これが、半田七つ石の一つ『黒石』か・・・
2017年09月16日 11:53撮影 by  109SH, SHARP
9/16 11:53
おおっ、立派な岩(変成岩)がある。これが、半田七つ石の一つ『黒石』か・・・
水やマウンテンバイクが通った跡がくねくねと続く。ツルツルと滑るので、ウォータースライダー道と勝手に名づける
2017年09月16日 12:01撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:01
水やマウンテンバイクが通った跡がくねくねと続く。ツルツルと滑るので、ウォータースライダー道と勝手に名づける
道が分かれている。左側へ進む
2017年09月16日 12:04撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:04
道が分かれている。左側へ進む
林道に出た
2017年09月16日 12:07撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:07
林道に出た
林道から中原方面へ進む
2017年09月16日 12:08撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:08
林道から中原方面へ進む
気持ちの良い道
2017年09月16日 12:11撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:11
気持ちの良い道
ここから舗装道に出た
2017年09月16日 12:19撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:19
ここから舗装道に出た
茨城県指定文化財の宝篋印塔。場所もわかりにくいし駐車場もない
2017年09月16日 12:25撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:25
茨城県指定文化財の宝篋印塔。場所もわかりにくいし駐車場もない
案内板に「相輪が大きいことと隅飾突起の形が特徴」と書かれているが、相輪と隅飾がどれだか分からない。案内板に図説があれば嬉しかった
2017年09月16日 12:26撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:26
案内板に「相輪が大きいことと隅飾突起の形が特徴」と書かれているが、相輪と隅飾がどれだか分からない。案内板に図説があれば嬉しかった
栗林の中にある宝篋印塔(右下)と半田山
2017年09月16日 12:29撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:29
栗林の中にある宝篋印塔(右下)と半田山
石仏(お地蔵様?)がある
2017年09月16日 12:34撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:34
石仏(お地蔵様?)がある
地形図には、ここに登山口が描かれているが見当たらず
2017年09月16日 12:41撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:41
地形図には、ここに登山口が描かれているが見当たらず
すでに稲刈りが始まっている。奥の山は浅間山(左)と半田山(右)
2017年09月16日 12:42撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:42
すでに稲刈りが始まっている。奥の山は浅間山(左)と半田山(右)
ここに登山口があった!
2017年09月16日 12:44撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:44
ここに登山口があった!
半田林道に出た。尾根に登る道もあるが、今回は林道を進む
2017年09月16日 12:51撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:51
半田林道に出た。尾根に登る道もあるが、今回は林道を進む
ヤブの中に登山道らしき階段が見える
2017年09月16日 12:57撮影 by  109SH, SHARP
9/16 12:57
ヤブの中に登山道らしき階段が見える
ここから尾根に登る
2017年09月16日 13:01撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:01
ここから尾根に登る
分かれ道。右が尾根へ、左がごんげん山へ。左へ進む
2017年09月16日 13:04撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:04
分かれ道。右が尾根へ、左がごんげん山へ。左へ進む
気持ちの良い道
2017年09月16日 13:06撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:06
気持ちの良い道
このアップダウンは人工物の匂いがする。城跡の空堀?
2017年09月16日 13:12撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:12
このアップダウンは人工物の匂いがする。城跡の空堀?
三等三角点『半田』
2017年09月16日 13:13撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:13
三等三角点『半田』
開けた場所に出た。ごんげん山山頂らしい
2017年09月16日 13:14撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:14
開けた場所に出た。ごんげん山山頂らしい
霞ヶ浦が見える。岩は変成岩
2017年09月16日 13:18撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:18
霞ヶ浦が見える。岩は変成岩
ごんげん山登山口。ここに駐車場があれば・・・
2017年09月16日 13:29撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:29
ごんげん山登山口。ここに駐車場があれば・・・
銀杏畑らしい(初めて見た)。葉が黄色く染まる頃に来てみたい
2017年09月16日 13:32撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:32
銀杏畑らしい(初めて見た)。葉が黄色く染まる頃に来てみたい
師付の田井に到着。西側はレンコン畑だった
2017年09月16日 13:40撮影 by  109SH, SHARP
9/16 13:40
師付の田井に到着。西側はレンコン畑だった

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

天気予報をみると、くもりで気温も20℃前後と涼しいことから、低山に登ることに。行ったことのない閑居山を選ぶ。

閑居山周辺には駐車場がないので、師付の田井の駐車場に停める。師付の田井は、田んぼの真ん中で水が湧いている不思議な場所だった。

まずは、訪問してみたかった閑居山大師の磨崖仏に行く。花崗岩の岩肌に所せましと仏像が彫られている場所だった。その他にも『杉沢の滝』や『助六地蔵』の案内があったので、今度行ってみたいと思う。肝心の閑居山大師にも行けなかった。
閑居山大師の周辺はあちこちで水が湧いていて、この場所に大師や磨壁仏があるのも、そういったことが少なからず影響していると思う。

閑居山は、南にのびる尾根にも道があるようだ。いつか、このルートを登ってみたい。

半田山に登ってみて、『半田七つ石』というものがあることを知った。今回は『黒石』だけ行くことができた。また、『長持石』がどの辺りにあるのかもわかった。残りの5つがどこにあるのか、ネットではなくて、現地を歩き回って探してみたくなった。
(もしかしたら、尾根道に案内があった『錦石』も七つ石の一つ?)

ネットの地質図ナビを見ると、この地域の山はほとんどが変成岩なのに、閑居山だけ花崗岩になっている。閑居山に磨崖仏があったり周辺に石仏が多いのは、地質の違いが理由だという感じがした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら