ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1259291
全員に公開
トレイルラン
道南

函館山と観光ラン

2017年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
27.2km
登り
510m
下り
509m

コースタイム

函館駅 8:28
函館山 9:15
立待岬 10:14
谷内頭(電車乗車) 10:28
五稜郭前(電車下車) 10:58
五稜郭公園 11:09
鳳蘭(塩ラーメン) 12:05
摩周丸 12:38
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 飛行機
函館朝市のどんぶり横丁にて朝市五色丼を賞味。うまし。
2017年09月17日 08:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
9/17 8:11
函館朝市のどんぶり横丁にて朝市五色丼を賞味。うまし。
函館山旧登山道入口。整備された道が続く
2017年09月17日 08:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 8:47
函館山旧登山道入口。整備された道が続く
五合目の分岐。右の山頂を目指します。
2017年09月17日 09:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 9:03
五合目の分岐。右の山頂を目指します。
石仏が随所に。北海道らしくない。
2017年09月17日 09:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 9:14
石仏が随所に。北海道らしくない。
国土地理院の三角点が厳重に警護されています。
2017年09月17日 09:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/17 9:22
国土地理院の三角点が厳重に警護されています。
実は車でもロープウェイでも来られるので観光客もたくさん
2017年09月17日 09:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/17 9:22
実は車でもロープウェイでも来られるので観光客もたくさん
遠くに駒ヶ岳が見えるような見えないような
2017年09月17日 09:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/17 9:23
遠くに駒ヶ岳が見えるような見えないような
これが函館山の昼景
2017年09月17日 09:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
9/17 9:25
これが函館山の昼景
望遠すると摩周丸や五稜郭タワーが。これから行きますよ。
2017年09月17日 09:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/17 9:27
望遠すると摩周丸や五稜郭タワーが。これから行きますよ。
稜線を西に走って下ると立待岬。
2017年09月17日 10:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/17 10:16
稜線を西に走って下ると立待岬。
函館海峡を望む。本州がかすかに見える(北海道では津軽海峡と言わないようです)
2017年09月17日 10:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/17 10:16
函館海峡を望む。本州がかすかに見える(北海道では津軽海峡と言わないようです)
石川啄木一族のお墓に参拝
2017年09月17日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 10:23
石川啄木一族のお墓に参拝
谷地頭でちょうど路面電車がいたので飛び乗る。ログはとっていますが約6km電車です。
2017年09月17日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 10:30
谷地頭でちょうど路面電車がいたので飛び乗る。ログはとっていますが約6km電車です。
五稜郭公園前で下車
2017年09月17日 10:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 10:59
五稜郭公園前で下車
ここも大観光地。
2017年09月17日 11:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 11:06
ここも大観光地。
箱館奉行所の復元建物
2017年09月17日 11:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/17 11:09
箱館奉行所の復元建物
係の人が説明してくれます。
2017年09月17日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/17 11:23
係の人が説明してくれます。
途中通りがかった滋養軒。案の定長蛇の列。
2017年09月17日 12:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/17 12:04
途中通りがかった滋養軒。案の定長蛇の列。
鳳蘭にて定食。塩ラーメン、シューマイ3個、ライスの炭水化物てんこ盛りで満腹になる。
2017年09月17日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
9/17 12:14
鳳蘭にて定食。塩ラーメン、シューマイ3個、ライスの炭水化物てんこ盛りで満腹になる。
青函連絡船の摩周丸を見学。甲板から函館山
2017年09月17日 12:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/17 12:58
青函連絡船の摩周丸を見学。甲板から函館山
新幹線が函館にくるとは当時は夢にも思わなかっただろう。
2017年09月17日 13:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/17 13:05
新幹線が函館にくるとは当時は夢にも思わなかっただろう。
撮影機器:

感想

北海道遠征(2)北海道遠征の最終日は函館山登山と函館観光。
ペンションを6時15分に出発し歩いて赤井川駅まで行き、一日6本しかない列車で函館に向かう。一日6本というのもすごいが、大沼駅まで乗客が自分ひとりだったのには驚いた。大沼からは高校生がたくさん乗っていて、まあまあ混んでいた。新函館北斗駅には本当に新幹線が通じていた(当たり前)。荷物を函館駅のコインロッカーに預け、朝市近くのどんぶり横丁市場で朝食。朝から行列店多数であるが、5分くらい待って入れる店で五色丼を賞味。うまいに決まっている。
腹ごしらえをしたらいよいよ函館山へ。歩いている人多数。道は完璧に整備されているが、それ以外の道は一切なく、筑波山のように整備されていない藪道がないのもさみしいところ。強風の中、山頂に難なく到着。眺めは素晴らしいが、曇っていて遠くが見渡せない。
しかし、ここから千畳敷コースに入ると、ぐっと人影が少なくなる。函館山は北海道でも珍しい熊のいない山であるので、恐れることはない。それでも3人とすれ違い、北海道初の細道で立待岬へ。強風のため、本日の函館海峡は荒々しい。
次の目的地の五稜郭まで、走っていくか、路面電車を使うか迷っていたが、市街地をわざわざ走ることもないと思い、結局電車に乗ってしまった。電車でも7kmで30分かかったので、マラソンペースより少し早いくらいの遅さである。
五稜郭公園内には箱館奉行所の復元建屋の展示物があり、面白そうなので入場してみた。ランで函館駅に戻り、待望の塩ラーメンタイム。当初行こうと計画していた滋養軒は長蛇の列であり、こんなこともあろうかと用意しておいた第2候補の店「鳳蘭」へ。塩ラーメンのスープがうまい。さすが本場の塩ラーメン。
まだ少し時間があるので青函連絡船摩周丸に行ってみた。自分が初めて北海道に行った昭和63年夏には青函連絡船はすでになく、実は乗船したことがない(その時は自転車で青森〜室蘭航路に乗船)。一度本物に乗ってみたかったなぁなんてことを考えながら、帰国の時間になったので函館駅に戻って北海道遠征が終了した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら