また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1260243
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

台風18号が去った黒檜山で、リハビリトレ&覚満淵散策!

2017年09月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:51
距離
5.0km
登り
541m
下り
545m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:10
合計
1:51
10:39
10:39
10
10:49
10:50
33
11:23
11:23
1
11:24
11:25
2
11:27
11:28
2
11:30
11:31
1
11:32
11:35
12
11:47
11:48
7
11:55
11:57
21
12:18
12:18
1
12:19
12:19
8
GPSが飛んだため、より正確な撮影時間で記入!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒檜山登山口駐車場を利用!
WCはおのこ&大同駐車場へ!
コース状況/
危険箇所等
登山口からしばらく濡れた山道なので、
滑らないよう注意が必要!
周回コースは時々水溜まりがあるので避けながら!
その他周辺情報 富士見温泉ふれあい館 http://www.michi-fujimi.com/
あいのやまの湯    http://ainoyamanoyu.com/
ばんどうの湯     http://www.bandounoyu.com/
敷島温泉ユートピア  http://www.utopia-a.jp/
西黒尾根トレを予定していましたが、谷川方面はガスが掛かっているので急遽黒檜山トレに変更です。
2017年09月18日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/18 10:19
西黒尾根トレを予定していましたが、谷川方面はガスが掛かっているので急遽黒檜山トレに変更です。
黒檜山登山口駐車場は疎らに停まっています。後方は地蔵岳!
2017年09月18日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:36
黒檜山登山口駐車場は疎らに停まっています。後方は地蔵岳!
台風の影響で山道が濡れて荒れ気味!nanacoは大事を取って家で留守番させて正解でした!
2017年09月18日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/18 10:39
台風の影響で山道が濡れて荒れ気味!nanacoは大事を取って家で留守番させて正解でした!
尾根に出て眼下を望む!
2017年09月18日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/18 10:47
尾根に出て眼下を望む!
猫岩に到着!
2017年09月18日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:49
猫岩に到着!
見えるかな?
2017年09月18日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:02
見えるかな?
富士山!はっきり見えます。
2017年09月18日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/18 11:02
富士山!はっきり見えます。
標高を上げて小地蔵-長七郎山-地蔵岳!眼下は大沼!
2017年09月18日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/18 11:02
標高を上げて小地蔵-長七郎山-地蔵岳!眼下は大沼!
20名位平行スライドして、予定より早く賑やかな黒檜山へ到着!頂は毎度の如くスルー!今回で52回目の訪問となりました。
2017年09月18日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/18 11:24
20名位平行スライドして、予定より早く賑やかな黒檜山へ到着!頂は毎度の如くスルー!今回で52回目の訪問となりました。
北側展望場所からは残念ながら上越国境の山々は完全な視界不良!
2017年09月18日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/18 11:27
北側展望場所からは残念ながら上越国境の山々は完全な視界不良!
鈴ヶ岳後方の浅間山もガスが掛かって来ました。
2017年09月18日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/18 11:27
鈴ヶ岳後方の浅間山もガスが掛かって来ました。
筑波山は視界良好!
2017年09月18日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/18 11:28
筑波山は視界良好!
山頂では、少し元気になった私をワンショットして頂きました!
2017年09月18日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
41
9/18 11:30
山頂では、少し元気になった私をワンショットして頂きました!
黒檜山大神でひと息!
2017年09月18日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/18 11:32
黒檜山大神でひと息!
アンテナ山!
2017年09月18日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/18 11:33
アンテナ山!
神秘的な小沼!
2017年09月18日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/18 11:33
神秘的な小沼!
大タルミ!豪雪時はここから直下がり!
2017年09月18日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:47
大タルミ!豪雪時はここから直下がり!
風が頗る強い駒ヶ岳!
2017年09月18日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/18 11:55
風が頗る強い駒ヶ岳!
眼下に赤城神社!
2017年09月18日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/18 11:56
眼下に赤城神社!
相変わらず視界不良の上越国境の山々!
2017年09月18日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/18 11:56
相変わらず視界不良の上越国境の山々!
小沼とガスが掛かった富士山!
2017年09月18日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/18 12:01
小沼とガスが掛かった富士山!
ベンチ分岐でランチを頂こうと思いきや!桑風庵で美味しい天ざるに変更!
2017年09月18日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/18 12:02
ベンチ分岐でランチを頂こうと思いきや!桑風庵で美味しい天ざるに変更!
ここから下がるのは久しぶりです。
2017年09月18日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/18 12:04
ここから下がるのは久しぶりです。
団子状態で下りて来ました。
2017年09月18日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/18 12:18
団子状態で下りて来ました。
活気があるおのこ駐車場!
2017年09月18日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/18 12:19
活気があるおのこ駐車場!
陰ってしまった大沼と赤城神社!
2017年09月18日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/18 12:23
陰ってしまった大沼と赤城神社!
サクサク歩いたので予定より大分早く駐車場に帰着!
2017年09月18日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/18 12:27
サクサク歩いたので予定より大分早く駐車場に帰着!
覚満淵へ移動して散策!
2017年09月18日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/18 12:34
覚満淵へ移動して散策!
野アザミ!
2017年09月18日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/18 12:35
野アザミ!
昭和天皇の歌碑の前でひと息!
2017年09月18日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/18 12:36
昭和天皇の歌碑の前でひと息!
ゴマナ・シロヨメナ?
2017年09月18日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/18 12:36
ゴマナ・シロヨメナ?
アキノキリンソウ!
2017年09月18日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/18 12:36
アキノキリンソウ!
咲き残り!
2017年09月18日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/18 12:37
咲き残り!
ススキと地蔵岳!
2017年09月18日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/18 12:37
ススキと地蔵岳!
ワレモコウ!
2017年09月18日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/18 12:39
ワレモコウ!
ノコンギク!
2017年09月18日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/18 12:41
ノコンギク!
リンドウ!
2017年09月18日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/18 12:42
リンドウ!
もうすぐ草紅葉!
2017年09月18日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/18 12:44
もうすぐ草紅葉!
キオン!
2017年09月18日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/18 12:45
キオン!
エゾリンドウ!
2017年09月18日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/18 12:48
エゾリンドウ!
カルガモ!
2017年09月18日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/18 12:50
カルガモ!
何故か吠えられたワン!
2017年09月18日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/18 12:51
何故か吠えられたワン!
神秘的な覚満渕!
2017年09月18日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/18 12:51
神秘的な覚満渕!
トリカブト!
2017年09月18日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/18 12:52
トリカブト!
突然のバッタリ!
2017年09月18日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/18 12:54
突然のバッタリ!
鳥居峠でひと息!
2017年09月18日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/18 12:59
鳥居峠でひと息!
ケーブルカー跡より筑波山を望む!
2017年09月18日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/18 13:00
ケーブルカー跡より筑波山を望む!
桑風庵の入口前では長蛇の列!諦めて富士見温泉へ!
2017年09月18日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/18 13:31
桑風庵の入口前では長蛇の列!諦めて富士見温泉へ!
富士見温泉ふれあい館の「レストラン赤城」で昼食です。
2017年09月18日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/18 13:45
富士見温泉ふれあい館の「レストラン赤城」で昼食です。
天ざるうどんを美味しく頂いてから良質の温泉で温まります。
2017年09月18日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/18 13:57
天ざるうどんを美味しく頂いてから良質の温泉で温まります。
家に帰ってから外は大分涼しくなったので、良い子で留守番のnanacoのご褒美のため散策へ出かけます!
2017年09月18日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
9/18 16:35
家に帰ってから外は大分涼しくなったので、良い子で留守番のnanacoのご褒美のため散策へ出かけます!
公園で恒例のボール投げ遊びを楽しむnanaco!
2017年09月18日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
9/18 16:41
公園で恒例のボール投げ遊びを楽しむnanaco!

感想

連休最終日は台風18号も去って快晴日になる予報でした。
谷川方面にはガスが掛かっているようなので、
予定していた西黒尾根トレは諦め、二度寝に入ります。
手頃な赤城山へワンコのnanacoを引き連れ向かおうとしましたが、
昨日の台風の影響で山道が荒れてるかもしれないので、
大事を取って家で留守番に変更です。

黒檜山登山口よりしばらく濡れた山道になっているので、
靴を汚さないよう標高を上げて行きます。
風が強いので、汗を掻いた体を心地良く冷やしてくれます。
本日も意識的にザックを重めにしてのトレーニングです。
20名近く平行スライドしながら、
登山口より頑張って45分ほどで山頂に到着しました。

北側展望台からは上越国境の山〜武尊山方面は予想通りの視界不良でした、
日光連山にもガスが掛かっていて、袈裟丸山ははっきり見えていました。

駒ヶ岳を過たベンチ分岐を篭山方面へ行かないで、
久し振りに鉄階段を下がって登山口まで下がりました。
体調も大分良くなって来たので、
今回で51回目になる黒檜山を意識的にチャッチャカ歩いてみました。

帰路は楽しみにしていた桑風庵の天ざるの予定でしたが、
行列になっているので諦めて冨士見温泉へ向かいます。
ふれあいの館に併設されているレストラン赤城は、
温浴施設の中ではグレードが高いので美味しく頂きました。

そして家に帰ってから留守番のワンコのnanacoと
再び出かけて散策を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人

コメント

良かった!!!
ゆうやけさん、こんばんは。
本当に、お元気になられたのですね。何よりうれしいです。
また、楽しいレコが見られることができますね。ほんとうに、ほんとうに、うれしいです
2017/9/18 19:44
Re: 良かった!!!
genkimyboyさん、こんばんは!

ご心配をして頂いて本当にありがとうございました。
この夏は突然の体調不良になってしまいましたが、
焦る気持ちを我慢して、良い具合に回復して来ました

まったりハイクも慣れれば癖になりましたよ(^^)
まだまだ長距離は無理ですが、
徐々に体力を付けて行こうと思います。

お互い楽しいハイクをこれからも楽しみましょうね
2017/9/18 20:10
ゲスト
順調な回復!
ゆうやけさん:たいぶ回復されたようで…ほんとうになにより
ちょっと安心しました
2017/9/19 21:20
Re: 順調な回復!
karl1953さん、こんばんは!

慣れた赤城山でしたので、
足が自然に覚えていた感じで歩けました。

10日前ほどからヤクルト&ビフィズス菌入りのヨーグルト
&アロエジュースを飲むようになってから、
著しく体調が良くなって来た感じです(^^)

ご心配して頂いてありがとうございました
2017/9/20 18:59
ゆうやけさん、おはようございます。
西黒尾根トレを計画されるまで回復されたようで良かったです。
自分も冬が来る前にBCの下見として谷川主脈縦走を一度計画しています。その前段階として、
西黒尾根〜トマ〜オキ〜一ノ倉〜茂倉〜茂倉新道〜土樽(これも立派な下見ですが)
のコースを歩いておこうと思っています。

谷川と言えば、やはりゆうやけさんですね(笑)
また、バッタリで元気な会話をしたいですね!
hareharawaiより
2017/9/21 4:24
Re: ゆうやけさん、おはようございます。
hareharawaiさん、こんばんは!

西黒尾根も私にとって慣れた領域ですので候補に入れていました。
天神尾根経由でゆっくり歩けば然程大変では無いので(^^)

hareharawaiさんはBCの季節に入る前に主脈縦走を計画ですか?
今年の体調では6年連続の馬蹄形は多分ストップです。
体調がもう少し戻って谷川主脈縦走でしたら、
チャレンジ出来そうなので私も候補にいれますね!

今年も白銀の谷川岳で嬉しのバッタリ楽しみにしています
2017/9/21 18:52
Re[2]: ゆうやけさん、おはようございます。
 ゆうやけさん、おはようございます。

 以前から一度谷川主脈縦走BCを企てていましたが、それが可能かどうか一度主脈縦走して確かめたいと思っていました。赤谷川源流滑走〜万太郎山登頂までは可能で、単独も含めまして数回実行できました。問題は万太郎山から毛渡乗越まで下ってからのエビス大黒ノ頭までの狭い稜線歩き、再度下ってからの仙ノ倉山までの狭い稜線の登り返し、この2点が鍵となっていて、なかなか挑戦する気が起きずにいました。

 これまでの数十年間は、平標山から平標沢滑走、仙ノ倉山からシッケイ沢滑走、万太郎山からオキイノマチ沢滑走など、山滑走ばかり楽しんできました。登山家としてはやはり主脈縦走の方が、山本来の通過したり、突破したりする快感や満足感が得られそうな気がした次第です。

 谷川主脈縦走BCを実行に移せるかどうかはまだわかりませんが、相棒のWさんからも谷川主脈縦走のOKがでたので(H29.1/7にトマノ耳で自分がゆうやけさんと握手を交わしたときに同伴していました。)、この秋にコラボで歩いてじっくり見てこようと思っています。

hareharawaiより
2017/9/22 4:59
Re[3]: ゆうやけさん、おはようございます。
hareharawaiさん、再びこんばんは!

赤谷川源流滑走〜万太郎山登頂を数回ですか!
BCが出来ない私には神業に見えますよ!

万太郎山からBCでのエビス大黒ノ頭から
仙ノ倉山はヤセ尾根の急勾配もあるので、
滑落しそうな感じがしますが・・・。

馬蹄形と主脈と比べれば、
ダイナミックな景色を楽しめるのは私的に主脈縦走の方です。
hareharawaiさんも快晴の日に一度歩いたら病み付きになると思いますよ(^^)
しかしながらお互い無理なく山歩きを楽しみましょうね。
相棒のWさんにも宜しくお伝え下さい
2017/9/22 20:29
Re[4]: ゆうやけさん、おはようございます。
ゆうやけさん、こんばんは。

はっきり言って、ゆうやけさんの言う通り
エビス大黒ノ頭から仙ノ倉山までの痩せ尾根は恐怖と言うしかありません。おそらく越後側のトラバースになることは目に見えて明らかですが、あの急傾斜をトラバースするのはかなりタフな山行かと思います。

まあ、キリマンジャロ登頂&アコンカグアにチャレンジした相棒のWさんと相談して決行か否かを決めたいと思います。

hareharawaiより
2017/9/22 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら