また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1266793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

平ヶ岳 鷹ノ巣ピストン

2017年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:23
距離
22.6km
登り
1,832m
下り
1,815m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:40
合計
7:30
5:40
80
7:00
7:00
30
7:30
7:30
10
7:40
7:40
30
8:10
8:10
40
8:50
8:50
20
9:10
9:30
30
10:00
10:00
10
10:10
10:30
30
11:00
11:00
20
11:20
11:20
10
11:30
11:30
30
12:00
12:00
70
13:10
13:10
0
13:10
ゴール地点
天候 晴れ(山頂はガスガス)
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道352号上の平ヶ岳登山口駐車場
国道ですが道は狭くすれ違いができない所もありました
20:00到着時、10台ほど停まってました
街灯もなく真っ暗です
バイオトイレ一つあるも水場は無し
ドコモ圏外
コース状況/
危険箇所等
■登山口〜下台倉山
ヤセ尾根と急登
ザレたヤセ尾根もあるので登りよりも下山時に注意

■下台倉山〜白沢清水
細かなアップダウンが多く体力が消耗した下山時に堪えるかも
台風の影響か?2ヶ所倒木があり登山道を塞いでます
(写真で確認してください)

■白沢清水〜姫池
ここも急登です

■姫池〜平ヶ岳
緩やかに下って登り返すと平ヶ岳山頂
濡れた木道は滑ります
その他周辺情報 近辺にはコンビニどころか何にもないので注意
雨がやんだので40分遅れてスタートです
きのこを取りに来た地元の方に「昨日近くで熊を見た」とのこと
登る前に言わないでほしかった…熊鈴確認!
2017年09月23日 05:40撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 5:40
雨がやんだので40分遅れてスタートです
きのこを取りに来た地元の方に「昨日近くで熊を見た」とのこと
登る前に言わないでほしかった…熊鈴確認!
近辺の観光マップ
平ヶ岳とは直接関係なさそう
2017年09月23日 05:40撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 5:40
近辺の観光マップ
平ヶ岳とは直接関係なさそう
10分弱歩いて木橋通過
2017年09月23日 05:48撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 5:48
10分弱歩いて木橋通過
昨日登った燧ヶ岳が見える
2017年09月23日 05:56撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 5:56
昨日登った燧ヶ岳が見える
名物?のヤセ尾根
2017年09月23日 06:05撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 6:05
名物?のヤセ尾根
ロープがある急な岩場も数か所あり
2017年09月23日 06:07撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 6:07
ロープがある急な岩場も数か所あり
ジグザグの登り
2017年09月23日 06:17撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 6:17
ジグザグの登り
一旦下ってからの下台倉山への登り
2017年09月23日 06:40撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 6:40
一旦下ってからの下台倉山への登り
後ろを振り返ると歩いてきたルートが一望できる
2017年09月23日 06:48撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 6:48
後ろを振り返ると歩いてきたルートが一望できる
難なく下台倉山着
2017年09月23日 06:59撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 6:59
難なく下台倉山着
しばらくは軽いアップダウンの尾根歩きです
2017年09月23日 07:18撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 7:18
しばらくは軽いアップダウンの尾根歩きです
燧ヶ岳と紅葉がいい感じ
2017年09月23日 07:21撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 7:21
燧ヶ岳と紅葉がいい感じ
標識はありませんが台倉山に到着
2017年09月23日 07:33撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 7:33
標識はありませんが台倉山に到着
台倉清水
少し下ったところに水場がありますが大量に持参したのでスルーします
2017年09月23日 07:41撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 7:41
台倉清水
少し下ったところに水場がありますが大量に持参したのでスルーします
数日前の台風の影響?で松の木が道を塞いでます(・・;)
往路は下をくぐり、復路は上を乗り越えて通過しました
2017年09月23日 07:47撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 7:47
数日前の台風の影響?で松の木が道を塞いでます(・・;)
往路は下をくぐり、復路は上を乗り越えて通過しました
もう1か所道を塞いでます
ここは左を迂回して通過できます
2017年09月23日 07:55撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 7:55
もう1か所道を塞いでます
ここは左を迂回して通過できます
白沢清水に到着
2017年09月23日 08:08撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 8:08
白沢清水に到着
青空も出ていい感じ
2017年09月23日 08:40撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 8:40
青空も出ていい感じ
ガスってますが平ヶ岳が見えてきました
2017年09月23日 08:52撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/23 8:52
ガスってますが平ヶ岳が見えてきました
平ヶ岳と姫池
これまでの景色とガラッと変わります
2017年09月23日 08:54撮影 by  SO-04G, Sony
6
9/23 8:54
平ヶ岳と姫池
これまでの景色とガラッと変わります
今回の遠征はどこも湿地帯がありました
2017年09月23日 08:54撮影 by  SO-04G, Sony
11
9/23 8:54
今回の遠征はどこも湿地帯がありました
たまご石への分岐
奥は平ヶ岳
2017年09月23日 08:56撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 8:56
たまご石への分岐
奥は平ヶ岳
ここを右に曲がると
2017年09月23日 09:30撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 9:30
ここを右に曲がると
と、あっさり平ヶ岳山頂到着
ただ視界はゼロ
2017年09月23日 09:12撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 9:12
と、あっさり平ヶ岳山頂到着
ただ視界はゼロ
山小屋も無いので、檜枝岐村のJAで前日購入したコーラを持参しました。
生き返ります(^^)
2017年09月23日 09:20撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/23 9:20
山小屋も無いので、檜枝岐村のJAで前日購入したコーラを持参しました。
生き返ります(^^)
越後三山只見国定公園なんですね
2017年09月23日 09:30撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 9:30
越後三山只見国定公園なんですね
今回3座登りましたが、3座とも山頂だけガスガスでした…
気を取り直したまご石へ
2017年09月23日 09:32撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 9:32
今回3座登りましたが、3座とも山頂だけガスガスでした…
気を取り直したまご石へ
山頂から2キロ弱あります
2017年09月23日 09:44撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 9:44
山頂から2キロ弱あります
タテヤマリンドウかな?
2017年09月23日 09:46撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/23 9:46
タテヤマリンドウかな?
たまご石着
う〜ん
2017年09月23日 09:56撮影 by  SO-04G, Sony
3
9/23 9:56
たまご石着
う〜ん
歩いてきた木道を戻ります
2017年09月23日 09:59撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 9:59
歩いてきた木道を戻ります
途中で木道を設置している方々が
こんないい環境で仕事ができるなんて羨ましいです!
2017年09月23日 10:09撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 10:09
途中で木道を設置している方々が
こんないい環境で仕事ができるなんて羨ましいです!
このあたりで東京から来たNさん夫婦と歓談
5年で83座も登られているそうです!!
北海道遠征の話や元旦の雲取山の話など短い時間でしたが、楽しい一時を過ごさせていただききありがとうございました!
夫婦で登山、同じ趣味を共有できるって羨ましいです(^^)
2017年09月23日 10:11撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 10:11
このあたりで東京から来たNさん夫婦と歓談
5年で83座も登られているそうです!!
北海道遠征の話や元旦の雲取山の話など短い時間でしたが、楽しい一時を過ごさせていただききありがとうございました!
夫婦で登山、同じ趣味を共有できるって羨ましいです(^^)
下山路
ヤセ尾根もクッキリ見えます
2017年09月23日 12:36撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 12:36
下山路
ヤセ尾根もクッキリ見えます
あっという間に登山口
2017年09月23日 13:06撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 13:06
あっという間に登山口
お疲れ様でしたー
2017年09月23日 13:14撮影 by  SO-04G, Sony
9/23 13:14
お疲れ様でしたー
本数は少ないけど、バスもあったんですね
2017年09月23日 13:15撮影 by  SO-04G, Sony
2
9/23 13:15
本数は少ないけど、バスもあったんですね
帰り支度をして柏まで帰ります
下道で自宅到着20:00でした
2017年09月23日 13:22撮影 by  SO-04G, Sony
1
9/23 13:22
帰り支度をして柏まで帰ります
下道で自宅到着20:00でした
帰り途中に道の駅尾瀬檜枝岐でそば購入
8/30にオープンしたばかりでとてもキレイな道の駅でした
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/eki_index/index_fu32.html
2017年09月23日 14:54撮影 by  SO-04G, Sony
4
9/23 14:54
帰り途中に道の駅尾瀬檜枝岐でそば購入
8/30にオープンしたばかりでとてもキレイな道の駅でした
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/eki_index/index_fu32.html

感想

今回の遠征で会津駒ヶ岳と燧ヶ岳は登る予定でしたが翌日に登る山を考えておらず、たまたま国道352号線上にあった平ヶ岳を登ることにしました。

レコを見ていると”百名山最悪の山”とか”日帰り登山最難関”なんて書き込みもありましたが、実際登ってみると距離はそこそこありましたがそれほど急登でもなく、姫池からは景色も楽しめるなど良いところかと感じました。
※早月尾根からの剱岳や新穂高からの槍ヶ岳、黒戸尾根の甲斐駒ケ岳などの日帰りのほうがもっとキツイと思います💦


前日の夜中から雨が降り出し、4時に起きてもザーザーと降り続き、5時出発の予定が過ぎても止む気配はなし。。。
5:40になって遅れての出発となりました。

路面状況が悪いと思いスパッツ装着で臨んだのが大正解。ぬかるみが多く下山時には靴・スパッツともに泥だらけでした(・・;)
また、先日に引き続き木道がツルツルで3・4回は転び、トレッキングポールを曲げてしましました…

ただ、全体的にはコースもしっかりしており道迷いの心配もありませんでした。

最後に、未踏の山が多いこのエリアは国道4号を使えば近い所でもあるので、また計画を立てて来たいと思います。

2日間とても楽しかったです。
おしまい。

初日の【会津駒ヶ岳】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1264822.html
ダブルヘッダーで【燧ヶ岳】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1265033.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら