ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127072
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

海沢探勝路から大岳山

2011年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
12.8km
登り
1,152m
下り
658m

コースタイム

8:35白丸駅-8:45数馬峡橋-9:00海沢集落-9:54海沢園地10:00-10:05三ッ釜の滝-10:16ネジレの滝-10:32大滝10:40-11:56鋸尾根支尾根合流点-12:26鋸尾根合流点-12:36大岳山12:55-13:09大岳神社-14:13長尾平-14:17御嶽神社山門-14:34ケーブル御岳山駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:JR青梅線「白丸駅」
帰り:御岳登山鉄道ケーブルカー「御岳山駅」-「滝本駅」
   西東京バス「ケーブル下」バス停-「御嶽駅前」バス停
   JR青梅線「御嶽駅」
コース状況/
危険箇所等
白丸駅に登山ポストあります。
各駅と海沢集落、海沢園地にトイレあります。
海沢からの登山道は一部崩落していますが気をつければ通れます。
白いドーム状の待合室のある「白丸駅」
2011年08月12日 08:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
8/12 8:36
白いドーム状の待合室のある「白丸駅」
数馬峡橋を渡ります。
2011年08月12日 08:45撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 8:45
数馬峡橋を渡ります。
橋の上から白丸ダム
2011年08月12日 08:45撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 8:45
橋の上から白丸ダム
白丸ダムには靄が掛かっていました。
2011年08月12日 08:45撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 8:45
白丸ダムには靄が掛かっていました。
水力発電所が見えてきました。
2011年08月12日 20:59撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 20:59
水力発電所が見えてきました。
海沢休憩所
2011年08月12日 09:01撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 9:01
海沢休憩所
城山トンネル工事中
2011年08月12日 09:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 9:07
城山トンネル工事中
アジサイが咲いていました。
2011年08月12日 09:18撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
8/12 9:18
アジサイが咲いていました。
海沢遂道
2011年08月12日 09:21撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 9:21
海沢遂道
中は岩がむき出しです。
2011年08月12日 09:22撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
8/12 9:22
中は岩がむき出しです。
道の脇にも小さな滝があります。
2011年08月12日 09:29撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 9:29
道の脇にも小さな滝があります。
ここも一応滝
2011年08月12日 21:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:00
ここも一応滝
海沢園地に着きました。
2011年08月12日 09:54撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 9:54
海沢園地に着きました。
ここから海沢探勝路へ入っていきます。
2011年08月12日 10:03撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 10:03
ここから海沢探勝路へ入っていきます。
三ッ釜の滝、下からでは二つだけしか
見えません。
2011年08月12日 21:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:00
三ッ釜の滝、下からでは二つだけしか
見えません。
ここが一番上
2011年08月12日 10:08撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 10:08
ここが一番上
小さな滝がいくつかあります。
2011年08月12日 10:10撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 10:10
小さな滝がいくつかあります。
ネジレの滝
2011年08月12日 21:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
8/12 21:00
ネジレの滝
岩場があります。
2011年08月12日 10:18撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 10:18
岩場があります。
ロープが張ってあるところもありました。
2011年08月12日 21:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:00
ロープが張ってあるところもありました。
一番大きな岩、
右側にステップがあります。
2011年08月12日 10:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 10:26
一番大きな岩、
右側にステップがあります。
大滝に出ました。
2011年08月12日 21:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:00
大滝に出ました。
滝壺の横までこれます。
2011年08月12日 10:33撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
8/12 10:33
滝壺の横までこれます。
ちょっと露出を変えて撮影
2011年08月12日 20:59撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 20:59
ちょっと露出を変えて撮影
悪路と書いてあります。
2011年08月12日 10:46撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 10:46
悪路と書いてあります。
所々崩落してました。
2011年08月12日 10:54撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 10:54
所々崩落してました。
丸太の橋、たわみます。
2011年08月12日 11:04撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 11:04
丸太の橋、たわみます。
モノレールの下を行きます。
2011年08月12日 11:10撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 11:10
モノレールの下を行きます。
尾根道への登り。
2011年08月12日 11:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 11:36
尾根道への登り。
支尾根に出ました。
2011年08月12日 11:56撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 11:56
支尾根に出ました。
やっと鋸尾根。
2011年08月12日 12:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 12:26
やっと鋸尾根。
大岳山に着きました。
残念ながら遠くは曇ってます。
2011年08月12日 12:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
8/12 12:36
大岳山に着きました。
残念ながら遠くは曇ってます。
岩場を降りて行きます。
2011年08月12日 13:02撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 13:02
岩場を降りて行きます。
大岳神社
2011年08月12日 13:09撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 13:09
大岳神社
天狗の腰掛杉
2011年08月12日 21:02撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:02
天狗の腰掛杉
御岳神社山門
2011年08月12日 21:03撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:03
御岳神社山門
レンゲショウマが咲いています。
2011年08月12日 14:18撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 14:18
レンゲショウマが咲いています。
山上の商店街
2011年08月12日 14:21撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 14:21
山上の商店街
神代欅
2011年08月12日 21:03撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:03
神代欅
ケーブル駅手前から御岳山と大岳山
2011年08月12日 14:31撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 14:31
ケーブル駅手前から御岳山と大岳山
今日はケーブルカーで下山しちゃいます。
2011年08月12日 14:34撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 14:34
今日はケーブルカーで下山しちゃいます。
ケーブルカーは初めてかも
2011年08月12日 21:03撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/12 21:03
ケーブルカーは初めてかも

感想

ここ数日暑い日が続くので少しでも涼を求めて沢沿いの道で登ろうと思い海沢から大岳山に行ってきました。

青梅線の白丸駅から、青梅街道沿いに奥多摩方向に向かい、数馬峡橋を渡り対岸の遊歩道を行きました。

水力発電所が見えてくるころから車も通れる舗装路に変わり、海沢の集落を抜けていきます。
トンネル工事を行っている辺りで、奥多摩霊園方向とアメリカキャンプ村方向に分かれるので右のキャンプ村方向に向かいます。

キャンプ村はお盆休みもあってか、家族連れでにぎわっていました。
少し行くと照明の全くない海沢遂道に出ます。
ここは入口と出口はコンクリートで整備されていますが、真中は掘ったままの状態で岩がむき出しになっていました。

さらに2〜30分歩くと道が大きく曲がったカーブの頂点にトイレとあずま屋と作業用モノレールがある海沢園地に出ました。
すこし手前が広くなっていて3台ほど車も止まっていました。

あずま屋で少し休憩をとり準備をしてから、海沢探勝路へ向かいます。
沢沿いを少し行くとすぐに海沢三滝の1つ目滝が3段つながっている「三ッ釜の滝」に出ます。
滝の横にある鉄製の階段を上り進んでいくと何人かカメラを構えた人たちと会いました。
軽装だったので先ほど駐車していた人たちかもしれません。
次に見えてきたのは二段の滝が少しずれて流れている「ネジレの滝」です。
ここからは一旦沢沿いを離れ上の登山道を行きます。

少し行くと道の真ん中に大きな一枚岩があるところに出ました。
見るからに滑りそうですが、右側にステップが作られていたのでここを進んでいきます。
岩の先に、案内板があり「大滝」の表示があり、ここは一度沢沿いに下りるようになっています。

「大滝」の近くまで来るとその水量のためかだいぶ涼しくなりました。
ここは慎重に対岸まで行くと滝壺のすぐ近くまで行けました。

来た道を戻り、今度は「大岳山(悪路)」と表示のある道へ向かいます。
最初のうちは涼しい沢沿いの道を行きますが、作業用モノレールの線路の下を2回通り過ぎたあたりから尾根への登りに変わります。

初めのうちはそれほど急ではありませんでしたが、鋸尾根の支尾根に出る少し前の直登がきつかったです。

支尾根を進むとやっと鋸尾根に出ます。
合流点に道標はありますが、海沢の案内は誰かの手書きのものしかなく、海沢方向には木が倒してあり、わかる人しか尾根から海沢へはおりられないようです。

鋸尾根に出ればすぐに大岳山の頂上に出られます。
この日は晴れたり曇ったりでいつもなら見える富士山も見えませんでした。
ここで昼食を取ったのですがアブやコバエが多くて大変でした。
御岳山方向から何人か登ってくるのですが、何人かは装備を持たずにコンビニの袋を提げた人たちでした。
「山をなめるな!!」と、怒鳴るつもりはありませんし、ここでヤマレコに登録している人たちに向かって書いてもあまり意味はないかもしれませんが、やはりいくらケーブルカーで登ってきた御岳山から来れるからといっても岩場などもあるのでなにかあってからでは遅いので最低限の準備はしてきてもらいたいです。

話がそれましたが、大岳山からは御岳山方向へ降りました。
御岳山が近くなると海沢では1組しか会わなかったのに山ガールや家族連れも増えてきて多くの人と会いました。
ロックガーデンは通らず「天狗の腰掛杉」の横を通り、御岳神社まで来ました。

有名な?山上の商店街を抜け「神代欅」を通り今日は大岳山から御岳山までの歩きで大汗をかいたためケーブルカーを利用して下山することにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら