記録ID: 1272781
全員に公開
沢登り
大峰山脈
今年もまた前鬼へ
2017年09月29日(金) [日帰り]



- GPS
- 05:40
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 374m
- 下り
- 361m
コースタイム
天候 | 曇り後晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今年もまた前鬼に来てしまいました。
車1台に5人ギュウギュウに詰め込んで長い林道を登りゲート前に9時過ぎ着。早速沢装備に変身して駐車広場からガレ横を黒川に下り、10分ほど降渓すると前鬼川に合流します。前鬼ブルーの美しい淵とナメの饗宴の始まり〜。
まずは青いトロバ。ウェットスーツを着てるので飛び込みたい衝動に駆られますが我慢。写真だけとって通過。
次に転げそうな巨石をくぐるポイントを越えると2段10m滝だ。今日は水量が多めで美しく、かつ迫力があります。思い思いに眺め写真を撮って滝を堪能します。
滝は少し戻って左岸の岩盤を樹林帯から小さく巻いて滝上に降り立ちます。この上の渡渉が水量が多いと緊張するところです。念のためロープを使用しました。
その後は時間もあるのでヘツリポイントでトップロープでのヘツリトレ。いつものくせでシステムを伝えず先行して少しまごつかせてしまいました(反省)。
そして箱状廊下。ここも是非行って自分の目で見て欲しい所です。四方八方から水が集まり末端がゴルジュになるという奇景で、この空間はちょっと写真では表現し難いと思います。
いよいよ終盤。モンキークライムへつりをこなす(ここも念のためロープ使用)と垢取離場。遅めの昼食をゆっくりとって脱渓。
みなさんお疲れ様でした。もう一回位今年やりますか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する