記録ID: 127311
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2011年05月25日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
7:00菩提峠P-二ノ塔7:43-三ノ塔8:00-烏尾山荘8:30-行者岳8:50-新大日9:30
-塔ノ岳10:00(休憩)
塔ノ岳10:50-新大日11:15-烏尾山荘12:05-三ノ塔12:30-菩提峠P13:30
-塔ノ岳10:00(休憩)
塔ノ岳10:50-新大日11:15-烏尾山荘12:05-三ノ塔12:30-菩提峠P13:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三ノ塔からガレ場あり |
写真
感想
朝、コンビニでおにぎりと水を購入しヤビツ峠へ。
菩提峠Pは富士見山荘の所を曲がるんですが、通り過ぎてしまった。
駐車場は5台位しか止まっていなかった。
7:00出発。富士見山荘方向へ戻り5分程で林道左の登山道へ。
(駐車場のゲートの所を通っても行けました)
ここから二ノ塔までは、急な登りでちょっときつい。
途中で振り返ると相模原市内が見渡せた。また、頑張ろうという気持ちにさせます。二ノ塔から三ノ塔までは15分程度。ここまでくると富士山も見えて展望がいいです。
三ノ塔からちょっと行った所のお地蔵さんにあいさつして、ひたすら、下って行きます。帰りが思いやられるほど下って行きます。
下りのガレ場がちょっと歩きにくく、その後は登ったり、下ったり。
烏尾山荘の所もいい景色です。
行者岳を過ぎると鎖場が出てきます。ゆっくり下りれば問題ありません。
途中、ツツジがとてもきれいです。
途中、細い通路もありますが、少しづつ、頑張って登ります。
約3時間、尊仏山荘のある塔ノ岳に到着です。
尾根を歩いたりするので、景色はとってもいいコースですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する