ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276030
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

Mt.Iwawaki 7trails 1day challenge

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
あめおやじ🐟 その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
10.2km
登り
1,071m
下り
1,071m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:00
合計
7:40
8:23
8:23
14
8:37
9:03
8
9:11
9:11
16
9:27
9:27
17
9:44
9:45
15
10:20
10:21
49
11:10
11:14
5
11:19
11:21
8
11:29
11:29
42
12:15
12:16
41
12:57
12:57
5
13:02
13:20
43
14:03
14:05
10
14:15
14:16
10
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第6駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されたコースで、危険箇所はありません。
第6駐車場からスタート。終わりかけのシュウカイドウに見送られながら出発。
2017年10月01日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 6:46
第6駐車場からスタート。終わりかけのシュウカイドウに見送られながら出発。
まずはすぎこだちの道から。朝イチはちょっと肌寒い。
2017年10月01日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 6:47
まずはすぎこだちの道から。朝イチはちょっと肌寒い。
少し歩くと鉄塔のお出迎えで明るい稜線に出ます。
2017年10月01日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 6:59
少し歩くと鉄塔のお出迎えで明るい稜線に出ます。
日が当たって暖かくなってきました。
2017年10月01日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:00
日が当たって暖かくなってきました。
振り返って富田林〜河内長野の市街地を遠望。
2017年10月01日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:00
振り返って富田林〜河内長野の市街地を遠望。
PLの塔もバッチリ。
2017年10月01日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:00
PLの塔もバッチリ。
きゅうざかの道といわわきの道のどっちに行くか検討中の図。
きゅうざかの道から行くことになりました。
2017年10月01日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 7:32
きゅうざかの道といわわきの道のどっちに行くか検討中の図。
きゅうざかの道から行くことになりました。
ピント外れのアキチョウジ。
2017年10月01日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:33
ピント外れのアキチョウジ。
きゅうざかの道にはこういうカウント看板あり。13は1300mのことだと思います。
2017年10月01日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:36
きゅうざかの道にはこういうカウント看板あり。13は1300mのことだと思います。
基本的に植林で眺望はないのですが、僅かに開けるところあり。PLの塔はどこからでもよくわかる。
2017年10月01日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:46
基本的に植林で眺望はないのですが、僅かに開けるところあり。PLの塔はどこからでもよくわかる。
ユキザサ?
2017年10月01日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:02
ユキザサ?
ダイトレに合流。
2017年10月01日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:22
ダイトレに合流。
山頂直下の茅場。
2017年10月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:30
山頂直下の茅場。
ススキの穂が出たばっかりです。
2017年10月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 8:30
ススキの穂が出たばっかりです。
ハバヤマボクチはまだ蕾。テントウムシがひなたぼっこですな。
2017年10月01日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:32
ハバヤマボクチはまだ蕾。テントウムシがひなたぼっこですな。
山頂到着!
到着すんの朝早すぎやろ〜昼飯食われへんがな〜
2017年10月01日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 8:38
山頂到着!
到着すんの朝早すぎやろ〜昼飯食われへんがな〜
ススキの向こうに大阪平野、大阪湾、六甲山系。
2017年10月01日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 8:39
ススキの向こうに大阪平野、大阪湾、六甲山系。
海側はちょっと霞んでました。関空と、その向こうは淡路島。
2017年10月01日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:42
海側はちょっと霞んでました。関空と、その向こうは淡路島。
六甲山系。
2017年10月01日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 8:42
六甲山系。
大阪平野。真ん中ちょっと左の黒っぽいビルがあべのハルカス。
2017年10月01日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 8:42
大阪平野。真ん中ちょっと左の黒っぽいビルがあべのハルカス。
今回のメンバー休憩中。紅一点はストレッチ中。ここでkazuzopapaさんに遭遇したのでご挨拶。
2017年10月01日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 8:50
今回のメンバー休憩中。紅一点はストレッチ中。ここでkazuzopapaさんに遭遇したのでご挨拶。
岩zくんが子供のトカゲ?カナヘビ?を捕獲。手のひらから逃げなくてかわいい。
2017年10月01日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 8:54
岩zくんが子供のトカゲ?カナヘビ?を捕獲。手のひらから逃げなくてかわいい。
20分以上の大休憩の後、残りの道を制覇しに下山開始。
2017年10月01日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:03
20分以上の大休憩の後、残りの道を制覇しに下山開始。
二上山から続くダイトレの山並み。
2017年10月01日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:05
二上山から続くダイトレの山並み。
いわわきの道分岐点で地図を確認中。右の(地図に載ってない)道からすごい勢いでkazuzopapaさんが飛び出して来て一同吃驚。
2017年10月01日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:28
いわわきの道分岐点で地図を確認中。右の(地図に載ってない)道からすごい勢いでkazuzopapaさんが飛び出して来て一同吃驚。
ツリバナ
こいつもピンと合ってない(>_<)
小さく写っているご夫婦にツリバナの名前を教えて頂きました。
2017年10月01日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:39
ツリバナ
こいつもピンと合ってない(>_<)
小さく写っているご夫婦にツリバナの名前を教えて頂きました。
ミカエリソウ
2017年10月01日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:39
ミカエリソウ
展望デッキに到着。
2017年10月01日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:51
展望デッキに到着。
ダイトレにある展望台らしき古い構造物からは全然眺望がなかったので、ホッと一安心。
2017年10月01日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:52
ダイトレにある展望台らしき古い構造物からは全然眺望がなかったので、ホッと一安心。
展望デッキ横にある立派なサワグルミ。食べられる実が生るのかと思いきや、残念ながら生りません。
2017年10月01日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:54
展望デッキ横にある立派なサワグルミ。食べられる実が生るのかと思いきや、残念ながら生りません。
道中、岩zくんがちっちゃいカエル発見。岩zくんの観察眼には恐れ入りました。
2017年10月01日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 10:05
道中、岩zくんがちっちゃいカエル発見。岩zくんの観察眼には恐れ入りました。
ツルアリドウシ
2017年10月01日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:08
ツルアリドウシ
岩湧寺への下山もシュウカイドウがお出迎え。
2017年10月01日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:24
岩湧寺への下山もシュウカイドウがお出迎え。
お弁当広場でランチタイム。kazuzopapaさんと3回目の遭遇。ということは既に七ツ道完了なんですよね、すごい速さ。
2017年10月01日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:30
お弁当広場でランチタイム。kazuzopapaさんと3回目の遭遇。ということは既に七ツ道完了なんですよね、すごい速さ。
四季採館に寄ってから七ツ道の続き、いにしえの道に復帰しました。
2017年10月01日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:11
四季採館に寄ってから七ツ道の続き、いにしえの道に復帰しました。
キンモクセイが香っていましたが、子供の頃はもっと匂いがわかったような気がする。年取って鼻も利かなくなってきたか・・・
2017年10月01日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:15
キンモクセイが香っていましたが、子供の頃はもっと匂いがわかったような気がする。年取って鼻も利かなくなってきたか・・・
ヨウシュヤマゴボウ
有毒らしい。
2017年10月01日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:18
ヨウシュヤマゴボウ
有毒らしい。
この赤い花のあるところに「ミカエリソウ」の看板があったように思うのだが、ミズヒキ、だと思う。
2017年10月01日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:19
この赤い花のあるところに「ミカエリソウ」の看板があったように思うのだが、ミズヒキ、だと思う。
ヤマジノホトトギス
2017年10月01日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:20
ヤマジノホトトギス
シュウカイドウの道を降ります。
2017年10月01日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:22
シュウカイドウの道を降ります。
行者の滝
ショボイとか言ったらダメ。
2017年10月01日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:25
行者の滝
ショボイとか言ったらダメ。
ぎょうじゃの道に突入。
2017年10月01日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:30
ぎょうじゃの道に突入。
ナナフシ発見。
2017年10月01日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 11:41
ナナフシ発見。
ぎょうじゃの道から見えるこの滝の名前は?
2017年10月01日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:41
ぎょうじゃの道から見えるこの滝の名前は?
きゅうざかの道はカウントアップ、ぎょうじゃの道はカウントダウン方式らしい。そして、9は900mの意味かと思うのだが、パンフレットには1kmって書いてあったりする。
2017年10月01日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:51
きゅうざかの道はカウントアップ、ぎょうじゃの道はカウントダウン方式らしい。そして、9は900mの意味かと思うのだが、パンフレットには1kmって書いてあったりする。
アリジゴクの巣をみつけるとほじくり返さずにはいられない性分です。一つだけほじってみたのですが、家主は不在でした。
2017年10月01日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 12:01
アリジゴクの巣をみつけるとほじくり返さずにはいられない性分です。一つだけほじってみたのですが、家主は不在でした。
2回目の展望デッキ着。
2017年10月01日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:03
2回目の展望デッキ着。
みはらしの道で2回目の下山。急階段が膝にきました(>_<)
2017年10月01日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:16
みはらしの道で2回目の下山。急階段が膝にきました(>_<)
パンフレットによると【現在は木に囲まれていてみはらしはよくありません】とのことで、残念。
2017年10月01日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:20
パンフレットによると【現在は木に囲まれていてみはらしはよくありません】とのことで、残念。
ちょこっとだけ、見晴らしあり。
2017年10月01日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 12:51
ちょこっとだけ、見晴らしあり。
みはらしの道の後、ちょっとだけ舗装路を上がって、最後のおちばの小道へ向かうため、再度いにしえの道に。
2017年10月01日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:01
みはらしの道の後、ちょっとだけ舗装路を上がって、最後のおちばの小道へ向かうため、再度いにしえの道に。
・・・と、おちばの小道はスルーして、長生きしたいというHkくんの希望で長寿の水を汲みに。
2017年10月01日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:06
・・・と、おちばの小道はスルーして、長生きしたいというHkくんの希望で長寿の水を汲みに。
ここでもサワガニを捕って遊んだりして、かなりゆっくりと休憩しました。
2017年10月01日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 13:13
ここでもサワガニを捕って遊んだりして、かなりゆっくりと休憩しました。
そして漸く最後のおちばの小道へ。
2017年10月01日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:18
そして漸く最後のおちばの小道へ。
2017年10月01日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:18
立派なテント場が整備されていました。
2017年10月01日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:23
立派なテント場が整備されていました。
最後の木製階段を登って
2017年10月01日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:26
最後の木製階段を登って
四季採館でゴール!
2017年10月01日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 13:29
四季採館でゴール!
完歩記念証と缶バッヂ(100円)をいただきました。
2017年10月01日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 13:43
完歩記念証と缶バッヂ(100円)をいただきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
コンロ コッヘル

感想

会社の若者達を伴って岩湧山の七ツ道めぐりに挑戦してきました。
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/shikisaikan/event/2017/1500620178560.html
いつものHkくん、前回もちょうど1年前の10月1日に武奈ヶ岳に登った紅一点のSgさん、岩湧山と言うことで岩つながりの岩bくん&岩zくんの4人と同行です。

9月の週末は子供達の行事や悪天候、特に台風で北ア予定が流れたのが響き、ゼロ山行に終わってしまったので、1ヶ月ぶりの山登りとなりました。普段から運動していないおっさんに5週間のブランクは長く、急な下りでは若者達に遅れをとりながらも無事に七ツ道を完歩。憧れの完歩証と缶バッヂをゲットすることができました。企画・調整して山行でもリーダーを務めてくれたHkくんに感謝です。Hkくんには上記URLをメールで送ったり、日ごろから「次はどこや?」とプレッシャー(笑)をかけていたのが漸く花開きました。狙ったとおりの晴天で、山頂のススキや眺望にもメンバー一同満足できたことと思います。

なお、個人的には、いつも山行記録を参考にさせていただいているkazuzopapaさんとの山頂での遭遇がハイライト?です。以前、弥山でもお見かけしたものの声をかける勇気がなく、素通りしてしまったのですが、今回は(失礼ながら)何度も観察させていただき、kazuzopapaさんだと確信してお声がけさせていただきました。突然のことでご迷惑をお掛けしたかと思いますが、快く立ち止まってくださり、お話しさせていただきました。結局、最初の山頂から最後の四季採館まで、計4回もすれ違うことになりました。いわわきの道を高速で下って行かれる後ろ姿に一同吃驚でしたが、CTを拝見して納得の速さでした。お顔を覚えたので、次は堂々とご挨拶させてもらいます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

めぐりあい山
ビリーブ🎵人は悲しみ重ねて大人になる🎵
ララァ。ごめんよ。僕には帰れるところがあったんだ!

前振りが長くなりましたが、只今、人間ドックの再検査で眼科を受信したkazu5000です (T_T)

さて「好きな所で写真を撮って完歩を証明せよ」って、面白い企画ですねぇ。
これなら、色々なスタイルのハイカーが参加出来ますね!

めぐりあい宇宙ならぬ、めぐりあい山。
山での出会い、大切にしたいですね!
楽しいハイキング、お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2017/10/2 19:43
Re: めぐりあい山
kazu5000さん、まいど(^O^")/

ガンダム世代ですなぁ〜
そしてこの年代で眼科の再検査ってことは、ズバリ、乳頭陥凹拡大ではないですか!?
どうですか、この推理、間違ってても知りませんけど。

さてこの企画、いいでしょ?
去年までは撮影場所が決まってたんですよ。
自撮り用の撮影台もあったはず。
1日で終わらせなくてもいいので、小さいお子様でも達成できますね。
今回、見逃したお花があるので、来年もchallengeしようと思います。
2017/10/2 20:59
なんで英語やねん
と思いましたが、岩湧山っていうんですねー
完歩記念とか、登山振興に工夫されてるんですね
で、そろそろ雪山シーズンの予定 建てなあきまへんな(笑)
2017/10/2 20:14
Re: なんで英語やねん
cyberdocさん、まいど(^O^")/

この企画、確か一昨年は1日で全ルート歩きましょう、ってなってて、
その時の地図に書いてあった名前が、7road 1day mapだったんですよね。
で、roadはなんかしっくりこないので、勝手にtrailsに変えて、
ついでにchallengeも付け足してみました。
かっちょ良くなったと思いませんか

さて、もう雪山の予定ですか!?
まだ紅葉も見てませんやん・・・
2017/10/2 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら