記録ID: 1276822
全員に公開
ハイキング
甲信越
早川尾根(アサヨ峰、栗沢山など)
2017年10月02日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 974m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:00
14:00
20分
工事現場
14:20
広河原峠から広河原峠入口に向かっていたのですが、最後の最後でコースを間違えて工事現場に出てしまったのが反省点です。
天候 | くもり、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はありません。急坂が多く、滑りやすい箇所があります。ピンクのテープが樹木に多く貼られているので、道迷いの心配もないと思います。 登山道にせり出している樹木の太い枝に何度か頭をぶつけました。 |
その他周辺情報 | 芦安の駐車場のすぐ近くに、南アルプス市営の金山沢温泉があります。浴室は広くありませんが、いい湯加減でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
コンパクトカメラ
|
---|
感想
樹林帯の中の急登を過ぎると、絶景が広がっていました。あいにくの曇天でしたが、霧がたなびく甲斐駒ヶ岳もカッコよかったです。絶景だけでなく、岩稜や稜線歩きなど登山道も楽しめました。
この日出会った登山者はたった3人。穴場の山をのんびりと歩くことができました。
今回はテント泊でしたが、いつか小屋に泊まり、荷物を少なくして再び挑戦したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する