記録ID: 1279592
全員に公開
ハイキング
甲信越
蒜場山
2017年10月06日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:23
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
大日岳は白くはなかった。少し期待はしていたのだけれど。
今回も足元はハイパーVソール長靴。相変わらず、不具合は感じられず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人
蒜場山でしたか。
随分前に登りましたが、ミニ飯豊みたいな感じをもった記憶がります。
さて、飯豊、今年は久しぶりにオンベと広言してましたが、果すことなく、今年最後になるだろう泊り山行(10/8-9)のチャンスを、梶川〜大日〜ダイグラの周回に当ててしまいました。
大兄はオンベ、まだ、ねらってますか?
日々、疲弊してて余力が無く山への気が乏しい ってのが正直な所です。
ハードな山の後の回復にも以前とは比較にならないくらい時間が要ります。
手近な所で(山に)遊んでもらっていく。そんなスタイルに移行しそげです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する