ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1281645
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田(雲上の楽園だった)

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
9.2km
登り
723m
下り
700m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:53
合計
5:21
8:01
19
8:20
8:20
26
8:46
8:50
16
9:06
9:10
15
9:25
9:30
5
9:35
9:35
46
10:21
10:32
30
11:02
11:11
4
11:15
11:18
15
11:33
11:35
10
11:45
11:48
2
12:07
12:10
5
12:15
12:16
5
12:21
12:25
15
12:40
12:41
41
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山道近くに酸ヶ湯公共駐車場あり、かなりの台数の車が停められます。
(10月上旬の3連休はかなり混み合います。今回も満車で少し離れたところに駐車。)
青森市内からは車で約1時間。
駐車場にはトイレあり。
隣接してある酸ヶ湯インフォメーションセンターで山や花の状況が分ります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はないと考えますが、木の根や石で段差のある所は足元に注意が必要です。また、木道等も、雨の時は滑りやすいので注意が必要です。
その他周辺情報 温泉は下山口の酸ヶ湯温泉の外、少し離れてますが田代平湿原手前の八甲田温泉もお勧めです。
酸ヶ湯温泉のソフトとおでんが美味しいです
秋の行楽シーズンの3連休のまった中、酸ケ湯温泉の駐車場は朝から満車の状態。
2017年10月08日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 8:02
秋の行楽シーズンの3連休のまった中、酸ケ湯温泉の駐車場は朝から満車の状態。
今日は下山の時間が少ないコースを選び、酸ケ湯温泉登山口から行きます。
まだ足の負傷から完治していないため、ゆっくりと行きます。
2017年10月08日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 8:02
今日は下山の時間が少ないコースを選び、酸ケ湯温泉登山口から行きます。
まだ足の負傷から完治していないため、ゆっくりと行きます。
少し登ったところから見る駐車場です。
朝から満車の状態。
(公共駐車場が満車だったので、写真の右端の枝が写っているところの空地に置きました。昨年のその近くの場所でした。)
2017年10月08日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
10/8 8:09
少し登ったところから見る駐車場です。
朝から満車の状態。
(公共駐車場が満車だったので、写真の右端の枝が写っているところの空地に置きました。昨年のその近くの場所でした。)
快調よく、城ヶ倉温泉に行く分岐点まで来たところ。
2017年10月08日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 8:24
快調よく、城ヶ倉温泉に行く分岐点まで来たところ。
紅葉も終盤かな。
2017年10月08日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 8:25
紅葉も終盤かな。
青空‼
2017年10月08日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
10/8 8:26
青空‼
こんな感じの登山道を歩いています。
酸ケ湯温泉登山口を自転車を担いで登っている方がいましたが、自転車の跡はありませんが、何所に行ったのでしょうか?
2017年10月08日 22:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 22:23
こんな感じの登山道を歩いています。
酸ケ湯温泉登山口を自転車を担いで登っている方がいましたが、自転車の跡はありませんが、何所に行ったのでしょうか?
紅葉狩りということで。
2017年10月08日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
18
10/8 8:27
紅葉狩りということで。
開けた所まで来ました。
快晴まではいきませんが、晴れており気温もちょうど良いかな。
2017年10月08日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 8:39
開けた所まで来ました。
快晴まではいきませんが、晴れており気温もちょうど良いかな。
草紅葉の先に赤倉岳と井戸岳。
2017年10月08日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 8:40
草紅葉の先に赤倉岳と井戸岳。
下毛無岱の草紅葉。
2017年10月08日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 8:45
下毛無岱の草紅葉。
気分良く歩いています。
2017年10月08日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 8:45
気分良く歩いています。
下毛無袋の休憩所。
2017年10月08日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 8:50
下毛無袋の休憩所。
毛無袋の木の階段の紅葉と大岳。
好きな光景で、紅葉も良い感じですね。
2017年10月08日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
10/8 8:50
毛無袋の木の階段の紅葉と大岳。
好きな光景で、紅葉も良い感じですね。
振り返って、草紅葉と南八甲田。
2017年10月08日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
10/8 8:53
振り返って、草紅葉と南八甲田。
逆光。
2017年10月08日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 8:56
逆光。
少しアップ‼
2017年10月08日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 8:57
少しアップ‼
木の階段に向かう登山者と紅葉。(逆光で光が入っているのが残念)
2017年10月08日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
10/8 9:00
木の階段に向かう登山者と紅葉。(逆光で光が入っているのが残念)
私も向かうことに。
2017年10月08日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 9:04
私も向かうことに。
木の階段から見る草紅葉と木道。
2017年10月08日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 9:13
木の階段から見る草紅葉と木道。
定番ですがやはり良いですね。
2017年10月08日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
10/8 9:13
定番ですがやはり良いですね。
天候に恵まれたのは久々かな。
雲上の楽園ですね。
2017年10月08日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 9:13
天候に恵まれたのは久々かな。
雲上の楽園ですね。
上毛無袋の休憩所まで来ました。
この時間帯であれば、まだ混み合っていないようです。
お昼頃だと、大岳から下りて来た方で混み合うでしょう。
2017年10月08日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 9:24
上毛無袋の休憩所まで来ました。
この時間帯であれば、まだ混み合っていないようです。
お昼頃だと、大岳から下りて来た方で混み合うでしょう。
休憩所近くにある池塘。
ここは春秋問わず好きな場所です。
2017年10月08日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
10/8 9:24
休憩所近くにある池塘。
ここは春秋問わず好きな場所です。
静かで景色に満喫出来てます。
雲上の楽園。
2017年10月08日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 9:26
静かで景色に満喫出来てます。
雲上の楽園。
左からロープウェー山頂駅と田茂萢岳。
2017年10月08日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 9:26
左からロープウェー山頂駅と田茂萢岳。
大岳に向かいます。
2017年10月08日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 9:27
大岳に向かいます。
草紅葉と大岳。
2017年10月08日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 9:35
草紅葉と大岳。
こちらは赤倉岳と井戸岳。
2017年10月08日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 9:35
こちらは赤倉岳と井戸岳。
分岐点。
ここから樹林帯を通って大岳避難小屋へ向かいます。
2017年10月08日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 9:38
分岐点。
ここから樹林帯を通って大岳避難小屋へ向かいます。
30分ちょっと開けました。
2017年10月08日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 10:12
30分ちょっと開けました。
大岳山頂。
登山道には大勢の登山者が見えますが、少し曇って来たかな。
2017年10月08日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 10:21
大岳山頂。
登山道には大勢の登山者が見えますが、少し曇って来たかな。
大岳避難小屋に到着です。
ベンチのある休憩場所が2か所ありますが、今日は混雑していますね。
2017年10月08日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 10:26
大岳避難小屋に到着です。
ベンチのある休憩場所が2か所ありますが、今日は混雑していますね。
では、大岳に向かいますか。
2017年10月08日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 10:36
では、大岳に向かいますか。
大岳山頂に到着。
凄い混み合いようで、三角点にタッチも出来ません。
2017年10月08日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 11:04
大岳山頂に到着。
凄い混み合いようで、三角点にタッチも出来ません。
立て掛けてある標識。
こんなになっていたんですか〜
2017年10月08日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
10/8 11:04
立て掛けてある標識。
こんなになっていたんですか〜
山頂、何所を見ても、ひとひとです。
上着を着なくても大丈夫な気温。
2017年10月08日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 11:05
山頂、何所を見ても、ひとひとです。
上着を着なくても大丈夫な気温。
こっちも。
百人近くいるのではないでしょうか。
2017年10月08日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 11:05
こっちも。
百人近くいるのではないでしょうか。
景色を撮って下山しますか。
薄っすらと岩木山が。
2017年10月08日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 11:06
景色を撮って下山しますか。
薄っすらと岩木山が。
青森市内。
2017年10月08日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 11:07
青森市内。
毛無岱方面
2017年10月08日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 11:07
毛無岱方面
井戸岳と赤倉岳。
2017年10月08日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 11:08
井戸岳と赤倉岳。
高田大岳と小岳
2017年10月08日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
10/8 11:08
高田大岳と小岳
高田大岳。
2017年10月08日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 11:08
高田大岳。
櫛ヶ峯。
2017年10月08日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 11:13
櫛ヶ峯。
鏡沼まで下りて来たところ。
2017年10月08日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 11:22
鏡沼まで下りて来たところ。
山頂へ行く登山道と鏡沼。
分りにくいですが、かなりの人が登っています。
2017年10月08日 22:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 22:29
山頂へ行く登山道と鏡沼。
分りにくいですが、かなりの人が登っています。
森林限界から樹林帯に入る前の展望を撮ります。
硫黄岳は左側は笹で右側は青森トドマツなので紅葉にはならないようですが、グレーと緑のコンスラストが良い感じですね。
2017年10月08日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 11:33
森林限界から樹林帯に入る前の展望を撮ります。
硫黄岳は左側は笹で右側は青森トドマツなので紅葉にはならないようですが、グレーと緑のコンスラストが良い感じですね。
酸ケ湯方面は紅葉しています。
2017年10月08日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 11:33
酸ケ湯方面は紅葉しています。
桜沼付近まで下山。
ここでも多くの登山者が登ってます。
山頂からここ前に100人以上の方と挨拶を交わしたと思います。
2017年10月08日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 11:48
桜沼付近まで下山。
ここでも多くの登山者が登ってます。
山頂からここ前に100人以上の方と挨拶を交わしたと思います。
何故か桜沼付近の景色が好きです。
2017年10月08日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 11:48
何故か桜沼付近の景色が好きです。
桜沼。
2017年10月08日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
10/8 11:49
桜沼。
桜沼と小岳。
2017年10月08日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 11:49
桜沼と小岳。
小岳に行く分岐点。
2017年10月08日 22:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 22:30
小岳に行く分岐点。
仙人岱も混んでいました。
2017年10月08日 22:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 22:30
仙人岱も混んでいました。
大岳。
2017年10月08日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 11:57
大岳。
分りにくいですが、たくさんの方が登っています。
2017年10月08日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 11:57
分りにくいですが、たくさんの方が登っています。
地獄湯ノ沢。
2017年10月08日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 12:20
地獄湯ノ沢。
今、下り
2017年10月08日 22:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 22:30
今、下り
危険地帯。
大きい岩、まだ落ちてないようです。
2017年10月08日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 12:20
危険地帯。
大きい岩、まだ落ちてないようです。
地獄湯ノ沢から見た横岳方面。
2017年10月08日 22:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 22:31
地獄湯ノ沢から見た横岳方面。
樹林帯に入る前の紅葉、きれいだったので撮ってみました。
2017年10月08日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 12:33
樹林帯に入る前の紅葉、きれいだったので撮ってみました。
紅葉、きれいです。
2017年10月08日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 12:34
紅葉、きれいです。
名無しの山。
2017年10月08日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 12:34
名無しの山。
ナナカマドもきれいに紅葉してましたね。
2017年10月08日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
10/8 12:34
ナナカマドもきれいに紅葉してましたね。
火山ガス発生地帯まで下山。
2017年10月08日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 13:14
火山ガス発生地帯まで下山。
紅葉と枯れ木のコンストラストが良い。
2017年10月08日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 13:14
紅葉と枯れ木のコンストラストが良い。
これも。
2017年10月08日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 13:14
これも。
少しアップで。
2017年10月08日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 13:14
少しアップで。
お疲れさまでした。
2017年10月08日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 13:25
お疲れさまでした。
登山口に到着です。
紅葉を見に来ている観光客がすごい。
2017年10月08日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 13:27
登山口に到着です。
紅葉を見に来ている観光客がすごい。
酸ケ湯温泉付近の紅葉がちょうど良いみたいです。
2017年10月08日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
10/8 13:30
酸ケ湯温泉付近の紅葉がちょうど良いみたいです。
紅葉と大岳。
2017年10月08日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/8 13:30
紅葉と大岳。
公共駐車場は路上駐車も含めごった返しています。
2017年10月08日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 13:32
公共駐車場は路上駐車も含めごった返しています。
執ように紅葉と大岳で最後です。
2017年10月08日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
21
10/8 13:32
執ように紅葉と大岳で最後です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今回は紅葉シーズンの真った中、八甲田に行って来ました。
10月の3連休行く八甲田は今回で6年連続だと思います。
初八甲田は本格的に登山を始めり前で、モンベルの八甲田登山に参加したのが初めてでその時は時計回りでした。最後に木道の階段を下りるより、最初に登った方が足に負担が掛からないとのことの説明であったと思います。右足はまだ完治していないことから、右足に負担が掛からないために今回は時計回りで歩くことに決定。
当日は午前3時30分に目を覚め、まだ早いと思い2度寝してしまい起きたら5時30分。それから急いで準備して、コンビニで朝食と行動食等を買い、酸ヶ湯温泉の公共駐車場に着いたのが午前7時40分。朝食を取って午前8時に酸ヶ湯温泉登山口からなんとか出発。
快晴まではいきませんが晴れの中、ブナ林の紅葉の下を気分良く歩き、足の状態もまあまあの感じで下毛無袋の休憩所へ到着、少し休憩を取ってから木の階段のいつもの場所で定番の草紅葉と木道の写真を撮って上毛無岱の休憩所へ、ここでも草紅葉と大岳、井戸岳、赤倉岳の写真を撮り、まだ混む前の静かな木道を気分良く歩き、その後は木道から別れ少し段差のある登山道を歩いて大岳避難小屋に到着です。ベンチのある2か所の休憩所は既に登山者で混んでいる状態でしたが、空いているところを見つけ少し休憩を取ってから山頂へ。
山頂も登山者で混み合っていたため、周辺の写真を撮り即仙人岱へ下山。山頂から仙人岱まで行く途中も100人位以上の登山者と挨拶を交わすことに。その中には山友さんと今年になってから八甲田で2回目の遭遇。梵珠山を入れると今年で3回目の遭遇となりました。
仙人岱、地獄湯ノ沢と下り、樹林帯の登山道は泥道となっていたため、いつもより慎重に歩いたせいか少し時間が掛かりましたが、足首を痛めることなく無事に登山口に到着出来ました。
紅葉の真った中を気分良く楽しく歩くことが出来ました。お疲れ様でした〜
※後で気が付いたのですが、nhkのトレッキングの番組で八甲田の紅葉をやっていた ので、いつもより混んでいたのでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

先日は会えてうれしかったです
天気は上々で、紅葉を満喫できましたね
私は昨日、岩手山へ登りました。天気は曇りで、山頂は暴風雨・・・今年県外しめくくりの山として行ったのですが、スムーズに登らせてくれません。来年こそは・・・というわけで山尽くしの連休でした。
2017/10/10 13:00
Re: 先日は会えてうれしかったです
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
快晴まではいきませんでしたが、天候に恵まれ気温もそれなりに暖かく、紅葉もまずまずで最高でしたね。
今回は足に負担を掛けないため、時計回りで行くことにしましたが、大岳山頂から桜沼の間で、登って来る登山者の方と何人挨拶を交わしたか分からない位でした。
100人では効かないと思いますね。
次の日は岩手山でしたか、すごいですね。
来週、白神岳を考えていたんですが、家庭事情で行けなさそうです。
また、会ったらよろしくお願しますね
2017/10/10 22:33
紅葉を満喫!!
未だ時間的には「こんにちは」ですが日暮れ早くなり夜の感じですね。

紅葉素晴らしいですね。天候にも恵まれたようで素晴らしい山行を満喫できたのではないでしょうか。
足のほうも大丈夫そうで安心しました。
次はどこを目指しているのかな?

未だ山歩き出来ない状態なのでtknabesanのレコで山行気分に浸っています。
有難うございました。
2017/10/10 17:41
Re: 紅葉を満喫!!
men-bouさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今回は久々に天候にまぐまれ、暖かく紅葉も終盤でしたがそれなりにきれい良かったですです。
凄い人数の方が登っていました。
9月に月山を計画していたんですが、右足の負傷で断念したところでです。
今度に日曜日に白神岳を考えていたんですが、それも無理そうです。
しばらくは娘と梵珠山になりそうです。
それでも山に行くと気分が良いですよね。
2017/10/10 22:42
ゲスト
激混み!
tknabesanさん、おはよーございます。

3連休の中日の晴天!紅葉の綺麗な八甲田は激混み!人人人・・・
ブナやナナカマド、カエデなど、とてもきれいな紅葉でしたね!
お互い足首に注意し、残り少ない紅葉シーズンを楽しみたいものです。
2017/10/11 5:41
Re: 激混み!
kobaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
足の方はどうですか〜
私は少し違和感がありますが、歩くには支障はありません。
kobaさんも来ているのではないかあと思い登ってました。
時計回りで登ったからだと思いますが、たくさんの方と挨拶を交わし楽しかったですね。
昨年は10月10日で山頂は雪とエビのシッポまでありましたが、今年は天候に恵まれ最高でした。
やはり紅葉シーズンの山登りも良いですね
2017/10/11 21:36
やっぱり素敵ですね!
※書き直しのコメです。

八甲田山の記事待ってましたー!
今年の紅葉はどうなのかな?と思ってましたが、今年もなかなか綺麗ですね。
他の方の写真では上から見た毛無岱の様子がよくわからなくて、、、takunabesanさんの写真でやっとよくわかりましたよ。^^
いつも重いカメラ持って行ってるんですね。
私のは埃被りっぱなしだー。(*_*;
八甲田山の紅葉はいつかまた晴れの日に行こうと思っていますが遠すぎるのでなかなか。。。旅ついでに行かないとだめですね。
今年はもう無理なのでこちらのレコで楽しませていただけました。^^
最近は秋なのにものすごく暑い日が続いていて、こないだの飯豊山でも「今は夏か?」と思うほど汗だくになりました。
気候がなんだかおかしいですね。
2017/10/11 10:25
Re: やっぱり素敵ですね!
mizutamari さん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今年の八甲田の紅葉は例年よりきれいだったと思います。
昨年は山頂で海老のシッポを見ましたが、今年は天候にも恵まれたので最高でした。
nhkの番組で八甲田の紅葉が良いと言っていたせいなのか、大勢の登山者が来ていましたね。
機会があれば、ぜひ八甲田に来てください。一緒に白神の紅葉も見れば最高ですよ
2017/10/12 21:20
ゲスト
やっぱり綺麗ですね
ガスの掛かっていない秋の八甲田山はさすがに綺麗ですね。
しかしながら混雑も凄そうです。
いつだかテレビでタレントさんが八甲田山に登っているのを見ましたが、僕と同じで濃霧強風で笑っちゃいました^^。
今年はあまり歩いてないのですが、来年辺りは岩木山に行ってみたいところです。
2017/10/12 20:43
Re: やっぱり綺麗ですね
yokomichiさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
今年の八甲田の紅葉はきれいでした。
登山口の酸ヶ湯は登山者と観光客ですごかったですね。
7月の末に北海道に帰郷の際、北海道駒ヶ岳に登ったんですが、下山途中に転倒し足首を負傷し、4週間後にMRIを撮ったら右足首の靭帯が切れているとのことでした。
今はだいぶ良くなりましたが、まだ完治までは行ってません。
今年は無理しない程度に山を楽しみたいと思ってます。
ぜひ、来年は岩木山に来てください。
その時は岩木山神社から登ってみてください。山頂の山容が「山」の字に見えるようです
2017/10/12 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら