ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山(燕登山道北地獄谷コース〜燕新道)

2011年08月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:05
距離
11.3km
登り
1,436m
下り
1,436m

コースタイム

4:45燕温泉駐車場-4:50燕温泉登山口-5:454合目麻平コース分岐
-6:356合目天狗堂-6:45光善寺池-7:008合目風穴-7:259合目鎖場
-7:52妙高山南峰8:17-8:24妙高山北峰9:37-10:20長助分岐-10:40長助池11:05
-11:33大倉分岐-11:42黄金清水-12:352合目麻平分岐-12:481合目
-12:55河原の湯13:33-13:43燕温泉登山口-13:50燕温泉駐車場
天候 下界は曇り 山頂は晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤倉温泉から関見峠を越えて燕温泉に入るルートで行ったが
一部すれ違い不可能な細い道があるので注意。
燕温泉に日帰り専用駐車場有り。温泉街の手前です。
温泉街は宿泊者専用なので停めれません。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは燕温泉登山口に有り
行きの燕登山道北地獄谷コースは、登り始めて40分ぐらい赤倉温泉源湯までは
舗装された登山道。この先いよいよ急登が始まるが登山道は良く整備されていて
歩きやすい。一部天狗堂から鎖場の間で尾根上で細い箇所があり足を滑らすと
危険。鎖場はこのコース最大の難所、高所恐怖症の方は恐いかも、あまり下を
見ずに慎重に!!
帰りの燕新道は皆さん長助分岐で黒沢池ヒュッテ方面に行かれる方が殆どみたいで
そのせいか長助分岐より下は人も少なく結構荒れていた。あまり使ってない
コースなのかな〜 登山道には背丈以上の熊笹が生い茂り、登山道が隠れる
くらいに、又登山道に水が流れていて苔で滑りやすく、靴は泥だらけ、
細い箇所もあり、足を滑らすと大変だ!!
最下部で落石防止に工事の為迂回路が有り、架設の階段もある。
燕新道の終わりに野天風呂河原の湯があり、ゆっくり温泉につかった。混浴無料
戸隠そば岩戸屋さん天ざるそば
2011年08月15日 15:09撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 15:09
戸隠そば岩戸屋さん天ざるそば
戸隠神社奥社参道
2011年08月15日 15:45撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 15:45
戸隠神社奥社参道
奥社にお参りする人の行列
2011年08月15日 16:02撮影 by  NEX-3, SONY
8/15 16:02
奥社にお参りする人の行列
朝4:45燕温泉駐車場
2011年08月16日 04:46撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 4:46
朝4:45燕温泉駐車場
妙高山登山口ここから左方向に行き
北地獄谷コースへ
2011年08月16日 04:50撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 4:50
妙高山登山口ここから左方向に行き
北地獄谷コースへ
登山口からしばらくは
舗装されている。
2011年08月16日 04:54撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 4:54
登山口からしばらくは
舗装されている。
雲海と日の出
2011年08月16日 05:03撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 5:03
雲海と日の出
称明滝と光明滝
2011年08月16日 05:27撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 5:27
称明滝と光明滝
こんな沢も渡る
2011年08月16日 05:43撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 5:43
こんな沢も渡る
天狗堂着 ここまで1時間40分
2011年08月16日 06:26撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 6:26
天狗堂着 ここまで1時間40分
小さな光善寺池
2011年08月16日 06:44撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 6:44
小さな光善寺池
風穴 本当に冷たい風が吹いている
2011年08月16日 06:58撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 6:58
風穴 本当に冷たい風が吹いている
このコース最大の難所の鎖場
2011年08月16日 07:25撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/16 7:25
このコース最大の難所の鎖場
山頂直下の岩場
2011年08月16日 07:45撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 7:45
山頂直下の岩場
妙高山南峰山頂
ここまで3時間7分
2011年08月16日 07:53撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 7:53
妙高山南峰山頂
ここまで3時間7分
山頂は巨大な岩がたくさん
後ろは火打山と焼山
2011年08月16日 08:07撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/16 8:07
山頂は巨大な岩がたくさん
後ろは火打山と焼山
妙高山南峰から北峰を望む
2011年08月16日 08:08撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 8:08
妙高山南峰から北峰を望む
妙高山南峰山頂2454メートル
こちらが本当の山頂
2011年08月16日 08:25撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 8:25
妙高山南峰山頂2454メートル
こちらが本当の山頂
山頂から去年登った火打山を望む
2011年08月16日 09:34撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 9:34
山頂から去年登った火打山を望む
山頂東側は雲の中
2011年08月16日 09:37撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 9:37
山頂東側は雲の中
長助池
2011年08月16日 10:50撮影 by  NEX-3, SONY
1
8/16 10:50
長助池
長助池の草花
2011年08月16日 10:55撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 10:55
長助池の草花
高原の湿原
2011年08月16日 11:04撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 11:04
高原の湿原
ちょっと恐い急流を渡る
2011年08月16日 12:16撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 12:16
ちょっと恐い急流を渡る
落石防止工事の為の迂回路には
こんな階段もある
2011年08月16日 12:53撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 12:53
落石防止工事の為の迂回路には
こんな階段もある
河原の湯
2011年08月16日 13:03撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 13:03
河原の湯
登山口にある登山図
2011年08月16日 13:43撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 13:43
登山口にある登山図
帰って来た時駐車場はほぼ満車
2011年08月16日 13:49撮影 by  NEX-3, SONY
8/16 13:49
帰って来た時駐車場はほぼ満車
撮影機器:

感想

去年火打山に登りその時妙高山に行けなかったのでぜひ行きたいと
思っていたので又日帰りで登れるし、登山後は秘湯の野天風呂もあるので
行くことに決めた。
登山前日も午後から休みなので妙高山に比較的近い、今人気の
パワースポット戸隠神社の中社と奥社にお参りして戸隠そばを食べてから
燕温泉の駐車場で車中泊した。お盆の最中ですごい人!!
奥社に参拝するのに30分以上並んだ。疲れた・・・
燕温泉の駐車場には20時頃着いたがすでに5〜6台車中泊と思われる
車が停まっていた。ここはトイレもあり、静かで車中泊には丁度良い場所だ。
AM4:45 燕温泉駐車場出発 温泉街の坂道を5分登る。
AM5:00 登山口に到着。ここで燕登山道の北地獄谷コースと麻平のコースに
    分岐がある。北地獄谷コースの方が眺めが良く変化に富んでいると
    ネットに書いてあったので迷わず左方面の北地獄谷コースに向かった。
AM5:25 赤倉源湯着。ここまでは舗装された歩きやすい道だった。
    ここからいよいよ登りが始まる。ここから先はずっと登りです。
    右手に称明滝、光明滝の2段になった滝のすぐ横を登り、
    しばらくすると、ちょっと水流のある沢を横切ると
AM5:45 4合目の麻平のコースと合流場所に到着。 
AM6:10 5合目胸突き八丁着。ここから30分急登すると6合目の天狗堂に着くと
    看板がある。途中ロープも有り
AM6:25 6合目天狗堂到着。ここは赤倉温泉スキー場大谷ヒュッテ方面からの
    合流場所。広い平らな場所はここだけなので休憩するのに丁度良い
    場所だ。ここから山頂まではまたまたずっと登り。
AM6:45 光善寺池到着 登山道左に小さい池が出てくる。
AM7:00 8合目風穴到着 顔を当ててみると本当に冷たい天然の風が出てて、
    ほてった顔に冷たい風が当たり気持ち良かった。さらに先に進み、
    途中ロープ場を過ぎると
AM7:25 9合目鎖場に到着。ここからがこのルートの核心部、鎖の直登と
    鎖の横歩き、高所恐怖症の人にはすごく厳しいコースだ!!
    あー恐かった。ここを乗り切ると後は岩場を登り
AM7:52 妙高山の南峰に到着。山頂には小さい地蔵がある。ここで写真を
    撮った。眺めは山頂西側は火打山や焼山ははっきり見えて、
    黒姫山、高妻山はぼんやり見えて、山頂東側はすべて雲の中という
    感じ。かろうじて斑尾山が雲の中から頭を出しているのが見えたくらい。
    でも山頂は快晴で雲の上、下界は雲の中でした。AM8:17に出発して
    約7分平らな山頂を移動して
AM8:24 妙高山の北峰に到着。こちらが正規の山頂みたいで2454メートルの
    標識と看板と三角点もあった。山頂は平らで天気もよく、風も穏やかで
    気持ちよく、皆さん昼食、休憩をとっていた。ちなみにAUの携帯なら
    3本立っていた。ゆっくり休憩してAM9:37出発した。ここから先、
    燕新道は行きとは逆でずっと下りだ。
AM10:20 長助分岐着。ここは黒沢池、火打山方面の分岐だ。殆どの人はここで
    黒沢池方面に向かうみたいでここから先燕温泉までで3組しか人に
    会わなかった。そのせいか登山道も荒れていて、熊笹が背丈以上
    伸びていて、登山道を覆い隠していたり、登山道も水が出てて、岩も
    苔だらけで滑り、結構危険だった。あまり使わない登山道なのかな〜
AM10:40 長助池到着。ここは広い湿原。草花が咲き、木のベンチも有り、
    高原の爽やかな風も吹き、なんとも気持ちの良い場所だ。
    尾瀬の小さい版。ここで25分も休憩した。
AM11:33 大倉分岐到着
AM11:42 黄金清水到着。湧水が出てて、冷たくておいしい。名前のとおり黄金
    だった。ここから先もずっと急な下り、足に負担がくる。
    しばらく行き、急流の沢を渡る。ここは足を滑らすと恐い、慎重に
    渡らなければ!!水かさがある時はわたれるのかな〜心配。
AM12:35 2合目麻平分岐到着。ここでようやく燕登山道の麻平コースとの合流場所
    まで降りて来た。ここから先は現在落石防止工事の為迂回路に
    なっていた。架設の長い階段もあった。
AM12:48 1合目到着 
AM12:55 野天風呂河原の湯到着。ここは無料の混浴露天風呂だ。脱衣場は男女別
    だが浴槽は1箇所。お湯は白いにごり湯の硫黄泉。温度はぬるめで今の
    時期丁度良く、渓流を眺めながらゆっくり長く入れる。ただ、アブが
    たくさん飛んでいるので刺されないように!!浴槽も広めで、15人位
    入れると思う。到着した時男性が6人、女性が1人入っていた。
    男性ばかりだと女性には厳しいかも、ただこの女性は水着を着てたけど
    水着がOKかどうかはわかりません。温泉で疲れをとって最高です!!
    35分もながいした。ここから10分歩いて
AM13:43 登山口に到着。これでぐるっと1周してきた。燕温泉街を下って
AM13:49 燕温泉駐車場到着。あ〜疲れた。今回は体調も万全で栄養補給も完璧で
    思ったよりハイペースで廻れて、天気もこの時期にしては良い方で
    満足できました。


   


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2613人

コメント

河原の湯入りた〜い
体調戻ったようで
このお山周遊出来るんですね!
いつかなぞりたいと思います
2011/8/18 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら