ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1284200
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山2017-10-08 08:36:22

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
タムちゃん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
12.7km
登り
975m
下り
527m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
2:00
合計
7:18
8:36
18
スタート地点
9:51
9:52
18
10:10
10:16
18
10:34
10:36
2
10:38
10:39
7
10:46
10:57
43
11:40
12:12
17
12:29
12:35
1
12:36
12:37
18
12:55
13:19
18
13:37
13:38
1
13:39
13:40
6
13:46
13:56
3
13:59
13:59
17
14:16
14:22
47
15:09
15:10
24
15:34
15:46
2
15:54
ゴール地点
 ものすごい人でしたが、素晴らしい紅葉と眺望で満足しました。この三連休で、ゴンドラは儲けただろうなあ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8時半に岳温泉を通過、あと1kmで、渋滞。何とか臨時駐車場に置けましたが、帰りには、路上駐車がたくさんありました。
コース状況/
危険箇所等
多少、湿っていましたが、概ね問題なし。逆ルートは、1000人ぐらいとすれ違ったかも・
その他周辺情報 温泉は、一泊日帰り、岳温泉はくろがねの湯から引いてますが、いいお湯です。
食事もたくさんあります。下山後のソフトクリームは美味しいです。
駐車場は、九時に一杯かな。
2017年10月08日 08:36撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 8:36
駐車場は、九時に一杯かな。
ここまで、ゴンドラ並んでます。1時間は待つかなあ。ゴンドラ止めて、くろがね小屋を目指します。
2017年10月08日 08:45撮影 by  SH-02J, SHARP
2
10/8 8:45
ここまで、ゴンドラ並んでます。1時間は待つかなあ。ゴンドラ止めて、くろがね小屋を目指します。
ここからスタート
2017年10月08日 08:49撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 8:49
ここからスタート
前回行けなかった、渓流沿いを登ります。紅葉はまだかな。でも綺麗です。
2017年10月08日 08:54撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 8:54
前回行けなかった、渓流沿いを登ります。紅葉はまだかな。でも綺麗です。
此処で魚は登れなくなるんですね。
2017年10月08日 08:59撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 8:59
此処で魚は登れなくなるんですね。
鉄山方面の紅葉バッチリ。
2017年10月08日 10:36撮影 by  SH-02J, SHARP
2
10/8 10:36
鉄山方面の紅葉バッチリ。
中央にくろがね小屋
2017年10月08日 10:39撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 10:39
中央にくろがね小屋
風が出てきましたが、カップヌードルとコーヒーで一息
2017年10月08日 11:44撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 11:44
風が出てきましたが、カップヌードルとコーヒーで一息
きりが湧いたり引いたり
2017年10月08日 11:44撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 11:44
きりが湧いたり引いたり
正面が安達太良山頂、乳首が綺麗ですねえ。
2017年10月08日 12:12撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 12:12
正面が安達太良山頂、乳首が綺麗ですねえ。
鉄山方面に向かいます
2017年10月08日 12:17撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 12:17
鉄山方面に向かいます
奇妙な山並みです
2017年10月08日 12:18撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 12:18
奇妙な山並みです
ここから、前回見られなかった、噴火口へ
2017年10月08日 12:28撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 12:28
ここから、前回見られなかった、噴火口へ
今日はバッチリ見えました。
2017年10月08日 12:29撮影 by  SH-02J, SHARP
1
10/8 12:29
今日はバッチリ見えました。
直ぐに霧が
2017年10月08日 12:36撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 12:36
直ぐに霧が
晴れたり曇ったり
2017年10月08日 12:36撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 12:36
晴れたり曇ったり
北から山頂を臨む。乳首には人がいっぱい
2017年10月08日 12:45撮影 by  SH-02J, SHARP
1
10/8 12:45
北から山頂を臨む。乳首には人がいっぱい
月面のようです
2017年10月08日 12:56撮影 by  SH-02J, SHARP
1
10/8 12:56
月面のようです
遠くの紅葉もきれい
2017年10月08日 13:03撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 13:03
遠くの紅葉もきれい
こちらは赤です
2017年10月08日 13:19撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 13:19
こちらは赤です
下山、中央にゴンドラ駅
2017年10月08日 14:43撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 14:43
下山、中央にゴンドラ駅
西日が眩しい
2017年10月08日 15:45撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 15:45
西日が眩しい
千恵子の本当の空個々にあり
2017年10月08日 15:46撮影 by  SH-02J, SHARP
10/8 15:46
千恵子の本当の空個々にあり
まさに青空
2017年10月08日 15:46撮影 by  SH-02J, SHARP
1
10/8 15:46
まさに青空
ここからは、別のカメラ
 スタートガスが出てきました
ここからは、別のカメラ
 スタートガスが出てきました
馬車道の最後に自然探索路がありました。前回は、最後の下りでここに来たので、諦めましたが、今回はスタートで元気があるので、歩いてみました。素晴らしい眺めでした。
馬車道の最後に自然探索路がありました。前回は、最後の下りでここに来たので、諦めましたが、今回はスタートで元気があるので、歩いてみました。素晴らしい眺めでした。
滝がたくさんあります。水もきれい
滝がたくさんあります。水もきれい
炭窯ですね
魚止めの滝、流石にここは登れないのか。
魚止めの滝、流石にここは登れないのか。
平滑の滝、滑りそう。
平滑の滝、滑りそう。
ここからは、馬車道でなく登山路を上がりました。多少雨の後で、滑りましたが。特に危険はありません。
ここからは、馬車道でなく登山路を上がりました。多少雨の後で、滑りましたが。特に危険はありません。
馬車道に合流少しずつ、紅葉が。
馬車道に合流少しずつ、紅葉が。
リンドウも咲いてます。
リンドウも咲いてます。
鉄山方面が見えてきました。
鉄山方面が見えてきました。
ナナカマドも色づきました
ナナカマドも色づきました
黄色が素敵
いよいよ、紅葉。赤と黄色が見事に調和
いよいよ、紅葉。赤と黄色が見事に調和
手前の笹とのコンビネーション
手前の笹とのコンビネーション
晴れ間も見えてきました。
晴れ間も見えてきました。
くろがね小屋
おみごと
小屋は、混んでます。
小屋は、混んでます。
絶好調ですねえ
紅葉の絨毯
時折りきりがでます
時折りきりがでます
湧いてきました
ここも綺麗赤が基調
1
ここも綺麗赤が基調
霧が攻めてきます
霧が攻めてきます
山頂を見て右に登ります
山頂を見て右に登ります
奇妙な山
うーん、今年は噴火口が見られました。
うーん、今年は噴火口が見られました。
月面のよう
すごいなあ。爆裂火口だよ
すごいなあ。爆裂火口だよ
あっという間に霧
あっという間に霧
鉄山です
切り立ってます
落ちたら死ぬかな
落ちたら死ぬかな
霧で、磐梯山は見えませんが、紅葉の絨毯
霧で、磐梯山は見えませんが、紅葉の絨毯
船明神山から、きれいな紅葉です。
船明神山から、きれいな紅葉です。
赤が綺麗ですが、霞んでしまう。
赤が綺麗ですが、霞んでしまう。
こんな感じかな
山頂に向かって
奥に見えるは、桧原湖か?
奥に見えるは、桧原湖か?
青空が出てきました。
青空が出てきました。
此処がホントの青空、とりあえず。
此処がホントの青空、とりあえず。
雲海です。
南から鉄山
此処には登れなそう
此処には登れなそう
湧いてきます
と、思ったら街並みが
と、思ったら街並みが
安達太良から
此処が山頂
こちらも綺麗です
こちらも綺麗です
福島市の街並みかな
福島市の街並みかな
ゴンドラに向かいます
ゴンドラに向かいます
振り返ると綺麗
 青空に赤が映えます
 青空に赤が映えます
ほんとの青空見えました
ほんとの青空見えました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 那須は赤い紅葉、日光は黄色い紅葉。安達太良は赤と黄色がモザイクのよう。素晴らしい紅葉に巡り会えて、満足の登山でした。できれば平日行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら