ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1284529
全員に公開
ハイキング
甲信越

【宿は奥之院】七面山 北参道〜奥之院〜敬慎院〜希望峰〜表参道

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
zureo その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:49
距離
18.3km
登り
2,071m
下り
1,891m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
1:08
合計
7:08
8:20
338
スタート地点
13:58
15:06
22
15:28
宿泊地
2日目
山行
4:26
休憩
0:16
合計
4:42
6:33
19
宿泊地
6:52
6:52
49
8:09
8:21
17
8:38
8:38
39
9:17
9:17
112
11:09
11:10
5
11:15
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ(9日の朝は快晴)
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北参道は神通坊の女将さんにお願いして境内に駐めさせていただいた。
表参道は以前お坊さん方が駐車場にしていたスペース駐車。
両方とも余裕あり。
コース状況/
危険箇所等
今夏、北参道を篤信者が整備したと聞いて参拝したが、登山道の階段や手すり、ベンチが新設されていた。
神通坊の境内奥に温泉を採掘する設備がある。その横に5台ほど車を停められるスペースがある。今回は祖父の代からお世話になっている神通坊服部様に駐車の許可をいただいた。
2017年10月08日 08:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/8 8:33
神通坊の境内奥に温泉を採掘する設備がある。その横に5台ほど車を停められるスペースがある。今回は祖父の代からお世話になっている神通坊服部様に駐車の許可をいただいた。
今回は父と妹と北参道から登詣して奥ノ院に宿泊。翌日は八紘嶺を目指して縦走し、敬慎院に戻ったら表参道を下る予定。車はすでに表参道入口に駐車済み。ちなみに3人とも奥ノ院の宿泊は初めて。
2
今回は父と妹と北参道から登詣して奥ノ院に宿泊。翌日は八紘嶺を目指して縦走し、敬慎院に戻ったら表参道を下る予定。車はすでに表参道入口に駐車済み。ちなみに3人とも奥ノ院の宿泊は初めて。
神通道場の菩素さんが作成された板が丁目石の横に立ててある。法華経の第十六番目、自我偈の訓訳が刻まれている。おそらく40丁目の奥ノ院が「即成就仏心」になるはず・・・
2017年10月08日 09:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:00
神通道場の菩素さんが作成された板が丁目石の横に立ててある。法華経の第十六番目、自我偈の訓訳が刻まれている。おそらく40丁目の奥ノ院が「即成就仏心」になるはず・・・
首を怪我したモグラが登山道を這い回っていた。一生懸命潜ろうとするがなかなか土の中に体が入っていかずに苦戦していた。
2017年10月08日 09:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:06
首を怪我したモグラが登山道を這い回っていた。一生懸命潜ろうとするがなかなか土の中に体が入っていかずに苦戦していた。
表参道と比べて傾斜のキツい登山道を登ってようやく7丁目の休憩所へ。こちらは神通坊で以前管理していたが今は無人の模様。
2017年10月08日 09:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:21
表参道と比べて傾斜のキツい登山道を登ってようやく7丁目の休憩所へ。こちらは神通坊で以前管理していたが今は無人の模様。
10年近く前に登って以来だが、ここは以前と変わりない。
2017年10月08日 09:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:24
10年近く前に登って以来だが、ここは以前と変わりない。
七丁目から先の登山道。この並木道は昔から好き。
2017年10月08日 09:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:16
七丁目から先の登山道。この並木道は昔から好き。
先行した父が余裕の一枚。私は最後尾はゆっくり。
2017年10月08日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:53
先行した父が余裕の一枚。私は最後尾はゆっくり。
19丁目までの最後の登り。
2017年10月08日 10:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:29
19丁目までの最後の登り。
19丁目安住坊に到着したが管理人は不在。前回来た時はおじさんがお風呂の設営してたのだが。
2017年10月08日 10:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:38
19丁目安住坊に到着したが管理人は不在。前回来た時はおじさんがお風呂の設営してたのだが。
安住坊の別名は栃の木坊。伝説によれば日蓮聖人のお弟子の日朗上人お手植えらしい。
2017年10月08日 10:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:40
安住坊の別名は栃の木坊。伝説によれば日蓮聖人のお弟子の日朗上人お手植えらしい。
中間地点だがすでに父と妹はバテ気味。巨木を眺めながらおにぎりをひとつ頬張る。
2017年10月08日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:44
中間地点だがすでに父と妹はバテ気味。巨木を眺めながらおにぎりをひとつ頬張る。
表参道にはない雰囲気。
2017年10月08日 11:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 11:23
表参道にはない雰囲気。
凄い急登。妹も私もカメラを見る余裕がない。
2017年10月08日 11:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 11:40
凄い急登。妹も私もカメラを見る余裕がない。
真新しい手すり。
そもそも今回北参道を登るきっかけが8月に整備したという登山道を見たかったから。これはその一部。
2017年10月08日 12:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:02
真新しい手すり。
そもそも今回北参道を登るきっかけが8月に整備したという登山道を見たかったから。これはその一部。
30丁目明浄坊。
ここも以前はお坊さんがお経を上げていた記憶があるが、今日は不在。
2017年10月08日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:15
30丁目明浄坊。
ここも以前はお坊さんがお経を上げていた記憶があるが、今日は不在。
富士山は臨めなかったが、雲がアルファベットのかたち。
2017年10月08日 12:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:14
富士山は臨めなかったが、雲がアルファベットのかたち。
美味しそうなアケビが実っていた。
2017年10月08日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:31
美味しそうなアケビが実っていた。
36丁目の雨畑ルートとの分岐。
七面山の西側登山道は雨畑集落から登る。以前1回だけ登ったことがあったが、ロープで道が塞がれていた。
2017年10月08日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:00
36丁目の雨畑ルートとの分岐。
七面山の西側登山道は雨畑集落から登る。以前1回だけ登ったことがあったが、ロープで道が塞がれていた。
トリカブトが美しい。
2017年10月08日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:07
トリカブトが美しい。
奥ノ院に到着。
別当の大滝上人は不在だが、今月末で交代される模様。
2017年10月08日 13:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:18
奥ノ院に到着。
別当の大滝上人は不在だが、今月末で交代される模様。
ここまで4時間半かかった。
日帰りなら6時半に登り始めないと日没に間に合わない。
2017年10月08日 13:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:15
ここまで4時間半かかった。
日帰りなら6時半に登り始めないと日没に間に合わない。
今日はこのあと敬慎院に御開帳を受けに行くので余計な荷物は部屋に置かせていただく。
2017年10月08日 13:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:18
今日はこのあと敬慎院に御開帳を受けに行くので余計な荷物は部屋に置かせていただく。
少しだけ紅葉が始まっているようす。
2017年10月08日 13:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:19
少しだけ紅葉が始まっているようす。
七面大明神が現影されたという影向石。
七回半周すると願いが叶うという。
2017年10月08日 13:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:19
七面大明神が現影されたという影向石。
七回半周すると願いが叶うという。
敬慎院に向かう途中。
ニノ池に立ち寄ってお参りする。
2017年10月08日 13:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:48
敬慎院に向かう途中。
ニノ池に立ち寄ってお参りする。
独特な雰囲気はサルオガセのせいか。
2017年10月08日 13:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:50
独特な雰囲気はサルオガセのせいか。
ゆる〜い登りで余裕の足取り。
2017年10月08日 13:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:51
ゆる〜い登りで余裕の足取り。
生ゴミ捨て場の近くで鹿に遭遇。
全く人を怖がらずに草を食べていた。
2017年10月08日 15:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 15:26
生ゴミ捨て場の近くで鹿に遭遇。
全く人を怖がらずに草を食べていた。
遥拝所から富士山は拝めず。
2017年10月08日 14:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 14:03
遥拝所から富士山は拝めず。
敬慎院へ。
今日は普段より4時間ほど到着が遅いのでお坊さんから珍しがられた。
2017年10月08日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 14:13
敬慎院へ。
今日は普段より4時間ほど到着が遅いのでお坊さんから珍しがられた。
休憩室は貸切状態。
2
休憩室は貸切状態。
奥ノ院に戻って一段落していたところ、西側の雲が動いたとの知らせ。外に出ると今日はじめての富士山が。
2017年10月08日 16:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 16:37
奥ノ院に戻って一段落していたところ、西側の雲が動いたとの知らせ。外に出ると今日はじめての富士山が。
雲の動きが激しくて面白い画がたくさん撮れた。
2017年10月08日 16:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 16:37
雲の動きが激しくて面白い画がたくさん撮れた。
雲海の中の富士を見るのは本当に久しぶり。
2017年10月08日 16:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 16:23
雲海の中の富士を見るのは本当に久しぶり。
随身門越しの富士山が敬慎院の名物なら鳥居越しの影向石も美しい。
2017年10月08日 16:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 16:48
随身門越しの富士山が敬慎院の名物なら鳥居越しの影向石も美しい。
ようやく自宅に無事の到着を報告する妹。
2017年10月08日 16:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 16:49
ようやく自宅に無事の到着を報告する妹。
今日は7−8号室に宿泊。
2017年10月08日 17:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 17:02
今日は7−8号室に宿泊。
かけ布団を表裏逆に敷く妹。
2017年10月08日 17:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 17:35
かけ布団を表裏逆に敷く妹。
翌朝は布団をかけたまま2回折って押入れにしまうように指示を受けた。
2017年10月08日 17:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 17:37
翌朝は布団をかけたまま2回折って押入れにしまうように指示を受けた。
汗だくになった服を部屋に干しているので、室内がとても汗臭い。
2017年10月08日 17:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 17:39
汗だくになった服を部屋に干しているので、室内がとても汗臭い。
2食付きで御開帳もついて5000円はお得だと思う。
2017年10月08日 17:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 17:54
2食付きで御開帳もついて5000円はお得だと思う。
部屋の中に越冬準備のオサムシ発見。
放っておいたら夜中に妹の首を這って大騒ぎになった。
2017年10月08日 18:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/8 18:38
部屋の中に越冬準備のオサムシ発見。
放っておいたら夜中に妹の首を這って大騒ぎになった。
雲海の中のご来光は人生初体験。
2017年10月09日 06:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
10/9 6:06
雲海の中のご来光は人生初体験。
お彼岸には山頂から登ってきた太陽も今は右肩から出現。
2017年10月09日 06:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
10/9 6:10
お彼岸には山頂から登ってきた太陽も今は右肩から出現。
影向石とご来光の組み合わせは奥ノ院でしか見られない。
2017年10月09日 06:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/9 6:03
影向石とご来光の組み合わせは奥ノ院でしか見られない。
普段は納豆1パックを父と分けて食べているので、1人1パックは贅沢な気分。
2017年10月09日 06:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/9 6:18
普段は納豆1パックを父と分けて食べているので、1人1パックは贅沢な気分。
八紘嶺へ向かうために再び遥拝所へ。
ガスが上がってきて富士山は雲隠れ。
2017年10月09日 07:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:00
八紘嶺へ向かうために再び遥拝所へ。
ガスが上がってきて富士山は雲隠れ。
朝日を浴びるナナイタガレ。
2017年10月09日 07:14撮影
1
10/9 7:14
朝日を浴びるナナイタガレ。
コントラストが美しい。
2017年10月09日 07:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:14
コントラストが美しい。
日々崩落を続けるガレは登山道を侵食している。
2017年10月09日 07:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:14
日々崩落を続けるガレは登山道を侵食している。
再び富士山が雲の海から顔を出す。
2017年10月09日 07:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:29
再び富士山が雲の海から顔を出す。
今回のベストショット。
絶え間なく動き続ける雲の波に浮かぶ富士の島。
2017年10月09日 07:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:30
今回のベストショット。
絶え間なく動き続ける雲の波に浮かぶ富士の島。
ガレもガスに包まれる。
2017年10月09日 07:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:31
ガレもガスに包まれる。
七面山には142回登っているが、ちゃんと登頂したのは10回もないと思う。
2017年10月09日 07:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:48
七面山には142回登っているが、ちゃんと登頂したのは10回もないと思う。
山頂の眺望が良ければ足を運ぶ人も増えると思うのだが。
2017年10月09日 08:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 8:48
山頂の眺望が良ければ足を運ぶ人も増えると思うのだが。
一応のタッチ。
2017年10月09日 07:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:48
一応のタッチ。
八紘嶺まで4時間。
今日中に行って帰って表参道を下山したい。
2017年10月09日 07:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 7:48
八紘嶺まで4時間。
今日中に行って帰って表参道を下山したい。
とろろ昆布みたいにサルオガセが繁茂してる場所があった。
2017年10月09日 08:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 8:04
とろろ昆布みたいにサルオガセが繁茂してる場所があった。
希望峰に到着。
西側のアルプスが一望できる。
2017年10月09日 08:14撮影
1
10/9 8:14
希望峰に到着。
西側のアルプスが一望できる。
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。
2017年10月09日 08:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 8:15
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。
右から塩見岳、悪沢岳。
2017年10月09日 08:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 8:15
右から塩見岳、悪沢岳。
右から悪沢岳、笊ヶ岳、布引山。
2017年10月09日 08:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 8:15
右から悪沢岳、笊ヶ岳、布引山。
右は聖岳で紅葉しているのがうっすら見える。
左の上河内岳は薄いガスを纏っている。
この時すでに8時を過ぎていて八紘嶺は諦めて引き返す。
2017年10月09日 08:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 8:20
右は聖岳で紅葉しているのがうっすら見える。
左の上河内岳は薄いガスを纏っている。
この時すでに8時を過ぎていて八紘嶺は諦めて引き返す。
紅葉と随身門。
2017年10月09日 09:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 9:18
紅葉と随身門。
和光門のベストアングルがなかなか見つからない。
2017年10月09日 09:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 9:33
和光門のベストアングルがなかなか見つからない。
表参道の29丁目からは甲府盆地が一望できる。
2017年10月09日 10:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 10:11
表参道の29丁目からは甲府盆地が一望できる。
最後にヘビがお見送りしてくれた。
2017年10月09日 09:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:57
最後にヘビがお見送りしてくれた。

感想

この間、奥ノ院の大滝上人から北参道を整備したとの知らせを受けた。また、大滝上人の交代式が今月末ということで、このチャンスを逃すなと家族で意見が一致。父と妹とはじめての奥ノ院宿泊へ。10年近くぶりの北参道は相変わらずの急傾斜に苦戦したが泊まりだったので時間を気にせずのんびり登ることができた。翌朝のご来光は一面雲海の中からで初めて見る光景に全員おおはしゃぎ。その後八紘嶺に行く予定は見通しが甘く頓挫した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら