ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1286577
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山(岩木山神社~桜林公園~山頂~8合目駐車場~嶽温泉)

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
1,347m
下り
1,172m

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:38
合計
7:45
3:32
20
桜林公園
3:52
3:58
25
4:23
4:23
9
4:32
4:32
13
4:45
4:50
52
5:42
6:00
45
6:45
6:55
15
7:10
7:13
4
7:17
7:20
25
7:45
8:10
27
岩木山 山頂
8:37
8:40
8
鳳鳴ヒュッテ
8:48
8:48
27
リフト 分岐
9:15
9:40
53
10:33
10:33
34
11:07
11:07
10
11:17
嶽温泉登山口
天候 8日登山中 快晴 
気象庁(青森気象台)
10月6日18時 曇 1025.1(海面1025.6)mb 14.2度C 湿度84% 風速2.0m南南西
10月7日06時 曇 1022.3(海面1022.8)mb 12.2度C 湿度93% 風速1.3m南南西
10月7日12時 雨 1020.3(海面1020.8)mb 16.1度C 湿度92% 風速0.8m西北西
10月7日18時 曇 1019.7(海面1020.2)mb 16.9度C 湿度90% 風速0.8m東北東
10月8日06時 快晴 1023.6(海面1024.1)mb 13.3度C 湿度98% 風速2.1m南西
10月8日12時 薄曇 1023.1(海面1023.6)mb 22.1度C 湿度62% 風速3.0m南西
10月8日18時 薄曇 1024.3(海面1024.8)mb 19.0度C 湿度81% 風速2.2m南

気圧が高く、PROTREKの標高の表示は-150m程度であった。
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機 自転車
10月6日(金)羽田空港>(航空機)>青森空港
       青森空港>(自転車)>桜林公園

青森空港>(県道27号)>バイパス杉沢>(国道7号)>津賀野>
       >(県道41号)>城北大橋左岸>(岩木川左岸)>弘前市駒越町>
       >(県道3号)>百沢温泉>(市道)>桜林公園

10月7日(土)桜林公園と百沢温泉で雨宿り
10月8日(日)嶽温泉>(バス)>温泉場
       櫻林公園>(自転車)>酸ヶ湯

      弘南バス(8合目>嶽温泉)
      8合目発:09:45、11:35、13:45、15:45 
      弘南バス(嶽温泉>弘前駅前)
      嶽温泉発:06:30(土日祝運休)、08:30、10:25、12:25、14:25、
           16:25、18:20
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。
櫻林公園で雨宿り待機中、子供のクマを見かける。クマに注意が必要。
その他周辺情報 櫻林公園:青森県弘前市大字百沢東岩木山
     営業期間:毎年5月〜11月
     営業時間:フリー(管理人不在)
     定休日 :なし
     駐車場 :あり 隣接する岩木山百沢スキー場を利用
     料金  :使用料 無料
     問い合わせ:0172-83-2215 アソベの森 いわき荘
     備考  :水洗トイレは使用期間あり(要問合せ)。近隣に温泉施設あり

百沢温泉:営業時間:10:00-22:00
     料金  :320円
     駐車場 :あり(無料)

嶽温泉(嶽ホテル)
     営業時間:10:00-15:00
     料金  :500円
     駐車場 :あり(無料)     
6日(金)JAL145便で羽田空港から青森空港へ向かう
2017年10月06日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/6 13:07
6日(金)JAL145便で羽田空港から青森空港へ向かう
久しぶりにタラップからの搭乗。機体番号はJA311J。機内はほぼ満席。
2017年10月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/6 13:09
久しぶりにタラップからの搭乗。機体番号はJA311J。機内はほぼ満席。
青森空港へ到着。
2017年10月06日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/6 15:11
青森空港へ到着。
県道27号の橋梁から八甲田山方面を望む
2017年10月06日 15:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/6 15:14
県道27号の橋梁から八甲田山方面を望む
県道27号から岩手山方面を望む
2017年10月06日 15:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/6 15:30
県道27号から岩手山方面を望む
国道7号を弘前に向かう
2017年10月06日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/6 15:52
国道7号を弘前に向かう
国道7号から岩木山を望む
2017年10月06日 16:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/6 16:03
国道7号から岩木山を望む
百沢温泉に到着。入浴して、桜林公園へ
2017年10月06日 19:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/6 19:17
百沢温泉に到着。入浴して、桜林公園へ
暗くなって桜林公園に到着。幕営する。
2017年10月06日 19:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/6 19:45
暗くなって桜林公園に到着。幕営する。
朝の桜林公園の様子。テントをたたんで出発するが、ぽつぽつと雨が降ってきた。山頂方面を見上げると、白く霧に包まれている。本日の登山を延期して、桜林公園に戻り待機することとした。
2017年10月07日 06:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 6:25
朝の桜林公園の様子。テントをたたんで出発するが、ぽつぽつと雨が降ってきた。山頂方面を見上げると、白く霧に包まれている。本日の登山を延期して、桜林公園に戻り待機することとした。
雨が本降りに。公園にも霧が立ち込めてきた。櫻林公園の上の方を眺めると黒くて大きな動物が小走りするのが見えた。最初犬かと思ったが、そのあと管理の方が来て、クマを見かけたから気を付けてと注意を受けた。
2017年10月07日 13:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:09
雨が本降りに。公園にも霧が立ち込めてきた。櫻林公園の上の方を眺めると黒くて大きな動物が小走りするのが見えた。最初犬かと思ったが、そのあと管理の方が来て、クマを見かけたから気を付けてと注意を受けた。
テントで幕営している人に焚火を借り、
お昼はご飯を炊き、レトルトカレーを温めて食した。
2017年10月07日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/7 11:57
テントで幕営している人に焚火を借り、
お昼はご飯を炊き、レトルトカレーを温めて食した。
雨の中、桜林公園から岩手山神社、百沢温泉へ下る。
2017年10月07日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/7 13:11
雨の中、桜林公園から岩手山神社、百沢温泉へ下る。
櫻林公園から岩手山神社に下る道
2017年10月07日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:17
櫻林公園から岩手山神社に下る道
岩木山百沢登山道の立て看板
2017年10月07日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:24
岩木山百沢登山道の立て看板
百沢登山路の概要。この記載方法はよく見かけるが、登山する人にはわかりやすい。
2017年10月07日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:24
百沢登山路の概要。この記載方法はよく見かけるが、登山する人にはわかりやすい。
岩木山神社
2017年10月07日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/7 13:27
岩木山神社
岩木山神社から見下ろす
2017年10月07日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:28
岩木山神社から見下ろす
狛犬と思われるが、なんだかめずらしい
2017年10月07日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:28
狛犬と思われるが、なんだかめずらしい
対面の狛犬は下を向いている
2017年10月07日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:28
対面の狛犬は下を向いている
岩木山神社の本殿の西側の階段を下ると未舗装の道路がある。これを辿ると百沢温泉の少し下に出る
2017年10月07日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:32
岩木山神社の本殿の西側の階段を下ると未舗装の道路がある。これを辿ると百沢温泉の少し下に出る
百沢温泉に到着
2017年10月07日 13:34撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:34
百沢温泉に到着
百沢温泉の湯舟。大変湯量が多い。源泉かけ流し。残念ながら、現在、日帰り入浴のみで宿泊はできないとのことであった。
2017年10月07日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 13:49
百沢温泉の湯舟。大変湯量が多い。源泉かけ流し。残念ながら、現在、日帰り入浴のみで宿泊はできないとのことであった。
百沢温泉全景
2017年10月07日 15:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 15:51
百沢温泉全景
岩木山神社の拝殿の前を左に入る。岩木山神社から山頂へ4時間15分の道標。
2017年10月07日 16:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 16:11
岩木山神社の拝殿の前を左に入る。岩木山神社から山頂へ4時間15分の道標。
緩い傾斜の杉林の中を15分程度進み桜林公園に戻る。夕食を食し早めに就寝
2017年10月07日 16:23撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/7 16:23
緩い傾斜の杉林の中を15分程度進み桜林公園に戻る。夕食を食し早めに就寝
8日早朝(03:30)の桜林公園。桜の木の上に月が浮かぶ。今日の天気は良さそうだ。山頂に向けて出発。
2017年10月08日 03:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/8 3:32
8日早朝(03:30)の桜林公園。桜の木の上に月が浮かぶ。今日の天気は良さそうだ。山頂に向けて出発。
櫻林公園の階段を登っていくとスキー場レストハウスの建物に突き当たる。この建物に登山届がある。建物の真ん中を潜り抜けると百沢スキー場になる
2017年10月08日 03:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 3:38
櫻林公園の階段を登っていくとスキー場レストハウスの建物に突き当たる。この建物に登山届がある。建物の真ん中を潜り抜けると百沢スキー場になる
クマ注意の立て看板。明け方まで、定期的に大声を張り上げて進む。
2017年10月08日 03:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 3:47
クマ注意の立て看板。明け方まで、定期的に大声を張り上げて進む。
謎の三角形
2017年10月08日 03:49撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 3:49
謎の三角形
焼け止まりまで2時間30分の道標
2017年10月08日 03:50撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 3:50
焼け止まりまで2時間30分の道標
七曲の道標。山頂まで3時間30分
2017年10月08日 03:58撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/8 3:58
七曲の道標。山頂まで3時間30分
展望ない雑木林の道をゆっくり進むと、カラスの休場の道標
2017年10月08日 04:23撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 4:23
展望ない雑木林の道をゆっくり進むと、カラスの休場の道標
傾斜がきつくなり足元に注意して進むと、鼻コクリの道標
2017年10月08日 04:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 4:32
傾斜がきつくなり足元に注意して進むと、鼻コクリの道標
姥石の道標。ここで少し休む。空が白んできた。少し展望が開けてくる。姥石からはしばらくゆるい道が続くが、そのあと急登になる
2017年10月08日 04:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 4:45
姥石の道標。ここで少し休む。空が白んできた。少し展望が開けてくる。姥石からはしばらくゆるい道が続くが、そのあと急登になる
明るくなってきた空の浮かぶ月
2017年10月08日 05:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 5:19
明るくなってきた空の浮かぶ月
紅色に染まる鮮やかな紅葉
2017年10月08日 05:39撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 5:39
紅色に染まる鮮やかな紅葉
弘前市街、八甲田山方面から登る日の出
2017年10月08日 05:41撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
10/8 5:41
弘前市街、八甲田山方面から登る日の出
弘前市街、八甲田山方面から登る日の出
2017年10月08日 05:41撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
10/8 5:41
弘前市街、八甲田山方面から登る日の出
道が平らになりしばらく進むと、
2017年10月08日 05:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 5:42
道が平らになりしばらく進むと、
ブロックづくりの焼止まりヒュッテに到着
2017年10月08日 05:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 5:43
ブロックづくりの焼止まりヒュッテに到着
焼止まりヒュッテの内部
2017年10月08日 05:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 5:44
焼止まりヒュッテの内部
小屋を過ぎると大沢に入り、沢筋を登る。坊主転がしの入り口か
2017年10月08日 06:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:01
小屋を過ぎると大沢に入り、沢筋を登る。坊主転がしの入り口か
坊主転がしの岩場を登る
2017年10月08日 06:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:05
坊主転がしの岩場を登る
左に迂回
2017年10月08日 06:13撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:13
左に迂回
結構急斜面の岩場を登る
2017年10月08日 06:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:14
結構急斜面の岩場を登る
山頂方面を見上げる
2017年10月08日 06:24撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:24
山頂方面を見上げる
2017年10月08日 06:29撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:29
2017年10月08日 06:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:30
2017年10月08日 06:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:30
坊主転がしの谷を見下ろす
2017年10月08日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:33
坊主転がしの谷を見下ろす
山頂方面を見上げる
2017年10月08日 06:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:38
山頂方面を見上げる
朝の弘前市街地方面の様子
2017年10月08日 06:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:38
朝の弘前市街地方面の様子
八甲田山方面
2017年10月08日 06:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:42
八甲田山方面
坊主転がしの急登を終えると、水の流れる沢筋を登る
2017年10月08日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:43
坊主転がしの急登を終えると、水の流れる沢筋を登る
沢から山頂方面を望む
2017年10月08日 06:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:44
沢から山頂方面を望む
沢から山頂方面を望む
2017年10月08日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:45
沢から山頂方面を望む
沢を流れる水の源でもある錫杖清水に到着
2017年10月08日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:48
沢を流れる水の源でもある錫杖清水に到着
錫杖清水から種蒔苗代方面を見上げる
2017年10月08日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:48
錫杖清水から種蒔苗代方面を見上げる
錫杖清水の様子。奥に八甲田山が見える
2017年10月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:54
錫杖清水の様子。奥に八甲田山が見える
錫杖清水。奥に弘前市街地が見える
2017年10月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:54
錫杖清水。奥に弘前市街地が見える
種蒔苗代への登り
2017年10月08日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 6:59
種蒔苗代への登り
沢を登りきると種蒔苗代に到着
2017年10月08日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/8 7:11
沢を登りきると種蒔苗代に到着
種蒔苗代は20m程度の池
2017年10月08日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:11
種蒔苗代は20m程度の池
池のほとりを辿り第一おみ坂を登ると、
2017年10月08日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:11
池のほとりを辿り第一おみ坂を登ると、
左:リフト乗り場、嶽温泉、右:山頂の分岐に着く
2017年10月08日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:18
左:リフト乗り場、嶽温泉、右:山頂の分岐に着く
分岐を右に進むと鳳鳴避難小屋に到着
2017年10月08日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:18
分岐を右に進むと鳳鳴避難小屋に到着
鳳鳴ヒュッテの由来の銘板
2017年10月08日 07:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:19
鳳鳴ヒュッテの由来の銘板
鳳鳴ヒュッテから山頂方面を見上げる
2017年10月08日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:20
鳳鳴ヒュッテから山頂方面を見上げる
第2おみ坂を登る
2017年10月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:25
第2おみ坂を登る
下に見えるのが鳳鳴ヒュッテ
2017年10月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:25
下に見えるのが鳳鳴ヒュッテ
嶽温泉方面を見下ろす
2017年10月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:25
嶽温泉方面を見下ろす
山頂方面を見上げる
2017年10月08日 07:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:33
山頂方面を見上げる
八甲田山方面を望む
2017年10月08日 07:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:33
八甲田山方面を望む
第3おみ坂を登る
2017年10月08日 07:41撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:41
第3おみ坂を登る
嶽温泉方面を見下ろす。紅葉真っ盛りのようだ
2017年10月08日 07:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:43
嶽温泉方面を見下ろす。紅葉真っ盛りのようだ
山頂に到着
2017年10月08日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
10/8 7:51
山頂に到着
山頂からリフト乗り場を望む
2017年10月08日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:51
山頂からリフト乗り場を望む
山頂から嶽温泉方面
2017年10月08日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/8 7:51
山頂から嶽温泉方面
山頂から北海道の駒ケ岳方面を望む。薄っすらと見えるのが駒ケ岳か。
2017年10月08日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:58
山頂から北海道の駒ケ岳方面を望む。薄っすらと見えるのが駒ケ岳か。
山頂から南方面。奥に見えるのは鳥海山か
2017年10月08日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 7:59
山頂から南方面。奥に見えるのは鳥海山か
山頂から八甲田山方面を望む
2017年10月08日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
3
10/8 8:00
山頂から八甲田山方面を望む
山頂から八甲田山方面を望む
2017年10月08日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:00
山頂から八甲田山方面を望む
8合目駐車場を見下ろす
2017年10月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
10/8 8:13
8合目駐車場を見下ろす
山頂は気温低く、風が強い。岩場をゆっくりと下る
2017年10月08日 08:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:16
山頂は気温低く、風が強い。岩場をゆっくりと下る
鳳鳴避難小屋に到着
2017年10月08日 08:37撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:37
鳳鳴避難小屋に到着
鳳鳴避難小屋から山頂を望む
2017年10月08日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:38
鳳鳴避難小屋から山頂を望む
紅葉あざやかな山麓を見下ろす
2017年10月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:43
紅葉あざやかな山麓を見下ろす
山頂を見返る
2017年10月08日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:46
山頂を見返る
登山道の様子
2017年10月08日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:46
登山道の様子
リフト乗り場方面を望む
2017年10月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:48
リフト乗り場方面を望む
リフト乗り場との分岐の道標
2017年10月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:48
リフト乗り場との分岐の道標
左:リフト乗り場、右:8合目駐車場
2017年10月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:48
左:リフト乗り場、右:8合目駐車場
登山道の様子
2017年10月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 8:51
登山道の様子
8合目駐車場の到着
2017年10月08日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 9:15
8合目駐車場の到着
8合目駐車場。本日イベント開催のため路線バスが運休。嶽温泉まで登山道を下山
2017年10月08日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/8 9:16
8合目駐車場。本日イベント開催のため路線バスが運休。嶽温泉まで登山道を下山
リフト乗り場
2017年10月08日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 9:17
リフト乗り場
8合目 標高1247m
2017年10月08日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 9:19
8合目 標高1247m
岩木山嶽温泉登山道
2017年10月08日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 9:39
岩木山嶽温泉登山道
8合目駐車場付近の紅葉の様子
2017年10月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 9:40
8合目駐車場付近の紅葉の様子
あざやかな紅葉
2017年10月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 9:53
あざやかな紅葉
登山道を下ると林の中を進む
2017年10月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 10:30
登山道を下ると林の中を進む
神社の脇を下る
2017年10月08日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 11:16
神社の脇を下る
嶽温泉登山道入り口
2017年10月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 11:18
嶽温泉登山道入り口
嶽ホテルに日帰り入浴。白濁の良い温泉でした
2017年10月08日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 12:02
嶽ホテルに日帰り入浴。白濁の良い温泉でした
嶽きみ 一山1000円
2017年10月08日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 12:19
嶽きみ 一山1000円
嶽きみの塩ゆで。大変おいしくいただきました
2017年10月08日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/8 12:14
嶽きみの塩ゆで。大変おいしくいただきました
この鍋でゆでる。トウモロコシは今畑からとってきたものだそうだ
2017年10月08日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 12:19
この鍋でゆでる。トウモロコシは今畑からとってきたものだそうだ
バスから岩木山を見上げる
2017年10月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 12:34
バスから岩木山を見上げる
桜林公園に戻ってきた。テントをたたんで酸ヶ湯に向かう
2017年10月08日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
10/8 13:10
桜林公園に戻ってきた。テントをたたんで酸ヶ湯に向かう
弘前への途上、岩木山を見返る。山頂には雲がかかっていた
2017年10月08日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
10/8 14:13
弘前への途上、岩木山を見返る。山頂には雲がかかっていた
撮影機器:

装備

個人装備
スポルディバ登山靴

感想

7日朝、小雨、霧雨のため登山を延期したのは正解だった。
8日は快晴の中登ることができた。
北海道の駒ケ岳まで見ることができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら