記録ID: 128865
全員に公開
ハイキング
甲信越
茂来山(もらいさん)・霧久保沢コース
2011年08月18日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:07
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 856m
- 下り
- 842m
コースタイム
6:50林道脇駐車スペース-7:00霧久保沢駐車場-7:20登山口-7:40コブ太郎-8:00大王トチノキ-8:40槇沢コ-スとの合流点-8:50山頂9:30-(往路ピストン)-11:00林道脇駐車スペース===あさしな温泉 穂の香乃湯
天候 | 晴れ。されど雲多く遠望は利かず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
露天掘り跡付近にも数台置けるスペースあり。(今回はこちらに駐車) |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的にハイキングコースですので難所はありませんが、 つまずきやスリップには注意したほうがよいでしょう。 写真11修正 ×大王クス→○大王トチノキ 8/20 |
写真
感想
古いガイドブックをパラパラめくると「佐久の金字塔・茂来山」とあるのが目に付いた。
佐久なら近いしアクセスも悪くなさそう。標高も1700m位で片道2時間だし、お手軽かな?といろいろ調べてみると霧久保沢林道途中に、たたら製鉄の遺構もある様子。
面白そうなので行ってみました。
山頂から浅間山や八ヶ岳が見られなかったのは残念でしたが、白いトリカブトも見られそれなりに満足。
山頂以外展望のないお山ですが個人的にはお気に入りです。空気の澄み始める晩秋に再訪したいですね。
また次回はたたら製鉄の遺構もよく見て来ようと思います。
しかし、国道299を飛ばしすぎてtanigawaさんの記録にあった、斜めに入る道を
見落とし20分ほどロスしたのは失敗(^_^;)
スピードの出し過ぎには気を付けないといけませんね(-_-)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する