ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128995
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(モミジ谷本流-金剛山-ガンドガコバ林道)

2011年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:04
距離
10.3km
登り
687m
下り
686m

コースタイム

9:27水越川公共駐車場-9:35水越峠-10:04金剛の水(休憩)10:07-10:14モミジ谷入口-10:16堰堤-10:20堰堤-10:22堰堤-10:41休憩10:53-10:58堰堤-11:06堰堤-11:09モミジ谷本流への分岐(右のモミジ谷本流へ)-11:16堰堤(休憩)11:28-11:37新旧コースの分岐(右の新コースへ)-11:41尾根への取り付き-12:08山頂(休憩+寺社参拝)12:42-12:51大日岳-13:02六道の辻-13:16太尾塞跡-13:48モミジ谷入口-13:54金剛の水-14:21水越峠-13:31水越川公共駐車場

18,795歩
天候 午前中は曇り、午後は曇り時々雨

(12:34山頂 18℃)
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川公共駐車場にバイク駐車
コース状況/
危険箇所等
<モミジ谷>
谷の前半は草が茂っているところが多いですが、道を見失うほどではありません(しかし、初めてなら夏は避けた方が無難と思います。歩いているうち不安になってきそうです)。後半は草もなく快適な沢歩きです。

谷を離れて尾根へ上がると急坂です。注意点は、沢の分岐で間違わないこと、尾根への取り付きを見落さないようにする、ということくらいです。また、最後の堰堤を巻くときは、道が細くロープもありませんので通行は要注意です。

この時期は、虫除けスプレー、虫刺されの薬を持って行った方がいいです。

<ガンドガコバ林道>
歩き易い道で危険もありません。


09:39
2011年08月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 9:39
09:39
09:39
2011年08月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 9:39
09:39
09:55私も石を積みました。この近くに慰霊碑があり、アジサイが供えられてました。ここは危険な場所じゃないですけど、クモ膜下出血とか心筋梗塞とか起こせば、そういうことも有り得ます・・・
2011年08月20日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 9:55
09:55私も石を積みました。この近くに慰霊碑があり、アジサイが供えられてました。ここは危険な場所じゃないですけど、クモ膜下出血とか心筋梗塞とか起こせば、そういうことも有り得ます・・・
10:14モミジ谷は左です。
2011年08月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:14
10:14モミジ谷は左です。
10:15早速の渡渉。これから何回も渡渉します。
2011年08月20日 10:15撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:15
10:15早速の渡渉。これから何回も渡渉します。
10:21この時期は草が多いです。
2011年08月20日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:21
10:21この時期は草が多いです。
10:24
2011年08月20日 10:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:24
10:24
10:24
2011年08月20日 10:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:24
10:24
10:30
2011年08月20日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:30
10:30
10:32メガネが曇って困ります。曇り止めをつけました。前日の雨のせいか、草などが濡れていて湿度が高いです。でも気温が低いので暑くありません。
2011年08月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:32
10:32メガネが曇って困ります。曇り止めをつけました。前日の雨のせいか、草などが濡れていて湿度が高いです。でも気温が低いので暑くありません。
10:35
2011年08月20日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:35
10:35
10:37
2011年08月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:37
10:37
10:41ここで休憩。
2011年08月20日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:41
10:41ここで休憩。
10:56
2011年08月20日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 10:56
10:56
11:04
2011年08月20日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:04
11:04
11:09沢が分かれています。右の本流へ行きます(なお、左でも山頂へ行けます)。
2011年08月20日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:09
11:09沢が分かれています。右の本流へ行きます(なお、左でも山頂へ行けます)。
11:11
2011年08月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:11
11:11
11:24記念撮影。真冬は、ここが凍結して凄いです。
2011年08月20日 11:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:24
11:24記念撮影。真冬は、ここが凍結して凄いです。
11:28前の写真のところから30秒くらい戻ったあたりです。写真左が下流、右が上流、上が滝と堰堤の巻き道です。
2011年08月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:28
11:28前の写真のところから30秒くらい戻ったあたりです。写真左が下流、右が上流、上が滝と堰堤の巻き道です。
11:31その巻き道です。道が細く、ロープもありません。通行注意です。
2011年08月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:31
11:31その巻き道です。道が細く、ロープもありません。通行注意です。
11:34
2011年08月20日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:34
11:34
11:37沢が分かれます。右へ行きます。
2011年08月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:37
11:37沢が分かれます。右へ行きます。
11:40
2011年08月20日 11:40撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:40
11:40
11:41指差したところが尾根への取り付き。
2011年08月20日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:41
11:41指差したところが尾根への取り付き。
11:42尾根への取り付きに標識はありませんが、石にマーキングがあります。消えかけですけど。
2011年08月20日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:42
11:42尾根への取り付きに標識はありませんが、石にマーキングがあります。消えかけですけど。
11:43
2011年08月20日 11:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:43
11:43
11:57急坂です。
2011年08月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 11:57
11:57急坂です。
12:03ロープが張ってありますが、別にどうということありません。
2011年08月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 12:03
12:03ロープが張ってありますが、別にどうということありません。
12:04
2011年08月20日 12:04撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 12:04
12:04
12:22山頂よりの眺望。この頃から、少し雨が降ってきました。
2011年08月20日 12:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 12:22
12:22山頂よりの眺望。この頃から、少し雨が降ってきました。
12:47
2011年08月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 12:47
12:47
12:51大日岳。ガスで幻想的です。
2011年08月20日 12:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 12:51
12:51大日岳。ガスで幻想的です。
13:01
2011年08月20日 13:01撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:01
13:01
13:20
2011年08月20日 13:20撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:20
13:20
13:21ホタルブクロ
2011年08月20日 13:21撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:21
13:21ホタルブクロ
13:35
2011年08月20日 13:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:35
13:35
13:35キンミズヒキ(多分)
2011年08月20日 13:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:35
13:35キンミズヒキ(多分)
13:38ここは右へ。左は地図に無いなあ・・・
2011年08月20日 13:38撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:38
13:38ここは右へ。左は地図に無いなあ・・・
13:42大和葛城山
2011年08月20日 13:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:42
13:42大和葛城山
13:45きれいな花ですけど、自然の花だろうか?
園芸店で売ってそうです。
2011年08月20日 13:45撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:45
13:45きれいな花ですけど、自然の花だろうか?
園芸店で売ってそうです。
13:48ハギの仲間。
2011年08月20日 13:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:48
13:48ハギの仲間。
13:52ツリフネソウ
2011年08月20日 13:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 13:52
13:52ツリフネソウ
14:14
2011年08月20日 14:14撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 14:14
14:14
14:33トノサマガエル(多分)
2011年08月20日 14:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8/20 14:33
14:33トノサマガエル(多分)
撮影機器:

感想

本日は猛暑の合間の涼しい日でした。それで少しコースが長めになるよう水越峠側から金剛山に登りました。

夏のモミジ谷は初めてです。前日の雨のせいか少し蒸しています。しかし、気温が低い感じで、まあまあ涼しかったです。この谷の前半は、草が茂ってちょっと不快なところがありました。谷の後半(5つ目の堰堤を越えて沢が分かれるあたり)から、草もなくなり快適な沢歩きでした。しかし、すぐ谷を離れて尾根に上がります。そこからが中々大変で汗がどっと出てきました。

山頂は18℃で涼しかったです。今日は、この時期にしては涼しい日でしたが、まさか20℃を切るとは思いませんでした。

山頂で小雨が降ってきました。そこで傘をさしながら降りても大丈夫なガンドガコバ林道を下ることにしました。雨が降らなければ、モミジ谷(本流でない方)を下るつもりでした。ガンドガコバ林道はちょっと単調なコースですが、花とかチョウチョを見て楽しめました。

それにしても、また金剛山へ行ってしまいました。先週も行ったのに・・・。自宅に近く、コース豊富ですもの。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら