ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1295135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 奥岳登山口から周回

2017年10月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
16.4km
登り
1,162m
下り
1,162m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:20
合計
6:50
6:03
50
6:53
6:54
8
7:02
7:05
24
7:29
7:30
32
8:02
8:39
11
8:50
8:51
16
9:07
9:10
9
9:19
9:19
13
9:32
9:32
17
9:49
9:59
14
10:13
10:14
12
10:26
10:27
8
10:35
10:36
13
10:49
11:03
3
11:06
11:07
9
11:16
11:16
21
11:37
11:41
6
11:47
11:47
12
11:59
12:00
11
12:11
12:12
40
12:52
12:52
1
12:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥岳登山口にあるあだたら高原スキー場の無料駐車場を利用。かなりの台数停められます。東北道:二本松インターから約15km
コース状況/
危険箇所等
泥濘はありますが、よく整備されていて危険な所はありませんでした。くろがね小屋からの下山道で旧道は粘土質の土で滑りやすく、転倒しないよう注意が必要です。
その他周辺情報 奥岳温泉を利用しました。JAF割引で600円→550円。
ここからスタートします
2017年10月26日 06:02撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 6:02
ここからスタートします
ロープウェイはまだ動いていないので歩いて登ります
2017年10月26日 06:04撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:04
ロープウェイはまだ動いていないので歩いて登ります
道標は頻繁にあります
2017年10月26日 06:07撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:07
道標は頻繁にあります
くろがね小屋方面との分岐です。五葉松平経由で登るので左手に進みます。見えている林道はくろがね小屋方面です。
2017年10月26日 06:15撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:15
くろがね小屋方面との分岐です。五葉松平経由で登るので左手に進みます。見えている林道はくろがね小屋方面です。
ゲレンデを登っていきます
2017年10月26日 06:19撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:19
ゲレンデを登っていきます
この辺りにはまだ紅葉が残っています
2017年10月26日 06:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 6:32
この辺りにはまだ紅葉が残っています
ゲレンデ登りが終わると登山道に入ります
2017年10月26日 06:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:34
ゲレンデ登りが終わると登山道に入ります
五葉松平に到着です
2017年10月26日 06:50撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:50
五葉松平に到着です
薬師岳付近からこれから向かう山々が見えます
2017年10月26日 07:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:05
薬師岳付近からこれから向かう山々が見えます
一番右は今日の終点の箕輪山かな?
2017年10月26日 07:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 7:05
一番右は今日の終点の箕輪山かな?
薬師岳山頂です
2017年10月26日 07:06撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 7:06
薬師岳山頂です
今日は澄んだ青空です
2017年10月26日 07:06撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 7:06
今日は澄んだ青空です
霜で滑りやすい木道です。転倒注意です。
2017年10月26日 07:11撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:11
霜で滑りやすい木道です。転倒注意です。
表登山道からの道が合わさります。いつか歩いてみたい道です。
2017年10月26日 07:30撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:30
表登山道からの道が合わさります。いつか歩いてみたい道です。
安達太良山まではとても整備された道が続きます
2017年10月26日 07:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:39
安達太良山まではとても整備された道が続きます
青空に向かって伸びているトレイルがいい感じです。
2017年10月26日 07:46撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:46
青空に向かって伸びているトレイルがいい感じです。
登ってきた方向を振り返って
2017年10月26日 07:48撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:48
登ってきた方向を振り返って
乳首の下まで来ました
2017年10月26日 07:59撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 7:59
乳首の下まで来ました
乳首へは鎖場がありますが、難しくはないです。
2017年10月26日 08:02撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 8:02
乳首へは鎖場がありますが、難しくはないです。
鎖が無くても登れます
2017年10月26日 08:02撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 8:02
鎖が無くても登れます
安達太良山頂に到着しました
2017年10月26日 08:03撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 8:03
安達太良山頂に到着しました
鉄山とその奥に吾妻の山々が連なります
2017年10月26日 08:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 8:05
鉄山とその奥に吾妻の山々が連なります
すくっと伸びた磐梯山カッコいいです。
2017年10月26日 08:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 8:05
すくっと伸びた磐梯山カッコいいです。
和尚山です。あっちにも行ってみたい。
2017年10月26日 08:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 8:05
和尚山です。あっちにも行ってみたい。
山名表示板が寝ていたので起こして写真を撮りました
2017年10月26日 08:07撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 8:07
山名表示板が寝ていたので起こして写真を撮りました
矢筈森方面へ向かいます。気持ちのいい稜線、牛の背です。
2017年10月26日 08:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 8:44
矢筈森方面へ向かいます。気持ちのいい稜線、牛の背です。
鉄山も見えます。左奥は東吾妻山かな?
2017年10月26日 08:49撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 8:49
鉄山も見えます。左奥は東吾妻山かな?
鉄山への稜線。馬の背です。
2017年10月26日 08:55撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 8:55
鉄山への稜線。馬の背です。
左手は沼ノ平。立入禁止です。
2017年10月26日 08:55撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 8:55
左手は沼ノ平。立入禁止です。
くろがね小屋が見えました。
2017年10月26日 08:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 8:57
くろがね小屋が見えました。
鉄山への登りにかかります
2017年10月26日 09:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 9:01
鉄山への登りにかかります
鉄山山頂です。安達太良が大きく見えます
2017年10月26日 09:12撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:12
鉄山山頂です。安達太良が大きく見えます
最終目的地の箕輪山が見えてきました
2017年10月26日 09:15撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:15
最終目的地の箕輪山が見えてきました
鉄山避難小屋の前を通ります
2017年10月26日 09:19撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 9:19
鉄山避難小屋の前を通ります
鉄山からの下りは今までとは雰囲気が変わって笹の道になります。
2017年10月26日 09:30撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:30
鉄山からの下りは今までとは雰囲気が変わって笹の道になります。
箕輪山への登りです
2017年10月26日 09:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 9:32
箕輪山への登りです
塩沢登山口への道は荒れてそうです。
2017年10月26日 09:33撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 9:33
塩沢登山口への道は荒れてそうです。
箕輪山頂に到着
2017年10月26日 09:50撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 9:50
箕輪山頂に到着
箕輪山頂から安達太良と鉄山
2017年10月26日 09:51撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:51
箕輪山頂から安達太良と鉄山
アップにしてみました
2017年10月26日 09:52撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:52
アップにしてみました
吾妻小富士と一切経山でしょうか?
2017年10月26日 09:52撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:52
吾妻小富士と一切経山でしょうか?
東吾妻から西吾妻にかけての山々
2017年10月26日 09:52撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:52
東吾妻から西吾妻にかけての山々
ゴロゴロの石の道を戻ります。
2017年10月26日 10:08撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 10:08
ゴロゴロの石の道を戻ります。
鉄山避難小屋まで戻りました。
2017年10月26日 10:27撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 10:27
鉄山避難小屋まで戻りました。
避難小屋内部。とてもきれいです。
2017年10月26日 10:28撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 10:28
避難小屋内部。とてもきれいです。
雲に浮かぶ磐梯山
2017年10月26日 10:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 10:37
雲に浮かぶ磐梯山
結構すれ違う人が増えてきました
2017年10月26日 10:38撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 10:38
結構すれ違う人が増えてきました
安達太良山頂にも人がいっぱいいそうです
2017年10月26日 10:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 10:39
安達太良山頂にも人がいっぱいいそうです
帰りは矢筈森に寄ってみます
2017年10月26日 10:45撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 10:45
帰りは矢筈森に寄ってみます
厳しい岩峰です
2017年10月26日 11:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:01
厳しい岩峰です
くろがね小屋方面へ下ります
2017年10月26日 11:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:01
くろがね小屋方面へ下ります
峰の辻
2017年10月26日 11:16撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:16
峰の辻
乳首を見上げます
2017年10月26日 11:16撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:16
乳首を見上げます
鉄山。岩がすごい。
2017年10月26日 11:31撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:31
鉄山。岩がすごい。
くろがね小屋に到着しました。
2017年10月26日 11:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:37
くろがね小屋に到着しました。
くろがね小屋の先の道は川のようになっていました
2017年10月26日 11:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:44
くろがね小屋の先の道は川のようになっていました
下の方はまだ少し紅葉が楽しめます
2017年10月26日 11:52撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:52
下の方はまだ少し紅葉が楽しめます
林道歩き
2017年10月26日 12:01撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 12:01
林道歩き
旧道を選びましたが粘土質の道で滑りやすいです
2017年10月26日 12:13撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 12:13
旧道を選びましたが粘土質の道で滑りやすいです
途中、女性ハイカーさんから「安達太良山頂が見えますよ」って声をかけてもらいました。
2017年10月26日 12:17撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 12:17
途中、女性ハイカーさんから「安達太良山頂が見えますよ」って声をかけてもらいました。
この辺りは紅葉がきれいでした。
2017年10月26日 12:20撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 12:20
この辺りは紅葉がきれいでした。
粘土質。結構滑ります
2017年10月26日 12:26撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 12:26
粘土質。結構滑ります
何度か馬車道と合流しますが、距離が短い旧道をひたすら選び続けました
2017年10月26日 12:36撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 12:36
何度か馬車道と合流しますが、距離が短い旧道をひたすら選び続けました
自然遊歩道近くの紅葉
2017年10月26日 12:41撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 12:41
自然遊歩道近くの紅葉
後は車道を戻りました。
2017年10月26日 12:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 12:44
後は車道を戻りました。

感想

先日、大変お世話になった方が他界されました。今回は、その方の故郷の山、安達太良山に行って来ました。安達太良は自分自身にとっても登山を始めたばかりの頃登った山で、17年ぶりの再訪でした。
 コースは奥岳登山口から五葉松平経由で安達太良に登り、箕輪山まで縦走して、矢筈森へ戻ってくろがね小屋経由で下山するコースとしました。
 道は、泥濘があって滑りやすいところもありますが、よく整備された歩きやすい道です。特に牛の背、馬の背の稜線歩きは大きなアップダウンもなく、快適に歩けました。
泥濘、乳首、くろがね小屋など、17年前の薄れた記憶を懐かしみながら、澄んだ青空のもと、展望にも恵まれて気持ちのいい登山ができました。
 紅葉がほぼ終わってしまっていることが唯一残念でしたが・・・。
 今度は違うコースで故人を偲びながらまた歩ければいいなーと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら