ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1298447
全員に公開
ハイキング
東海

丸子富士に会いに!花沢の里から

2017年10月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
12.1km
登り
1,029m
下り
1,010m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
1:02
合計
5:15
9:43
34
スタート地点
10:17
10:20
47
11:07
11:07
26
11:33
11:44
20
12:04
12:04
26
12:30
12:31
42
13:13
14:00
6
14:58
ゴール地点
気になっていた丸子富士
赤い手製表示が道案内してくれました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花沢の里
観光トイレのある駐車場に、停めました。
コース状況/
危険箇所等
ルートが沢山あります。
分岐間違わないように、事前チェックしてください。
特に危険な所は、ありません。
その他周辺情報 かんぼの宿 焼津 ( 054-627-0661)
日帰り入浴 大人700円
(第2,4火曜日は、風呂の日 550円)
やいづ黒潮温泉です。
焼津随一の高さのある展望風呂
09:43
花沢の里
観光トイレのある駐車場
20台程のスペースには、15台止まっていました。

スタートします。
2017年10月31日 09:43撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 9:43
09:43
花沢の里
観光トイレのある駐車場
20台程のスペースには、15台止まっていました。

スタートします。
09:53
最初の分岐
右折します。お寺に行く感じです。直ぐに、右にハイキングコース入口の道しるべ

此処からは、初めましてです。
2017年10月31日 09:54撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 9:54
09:53
最初の分岐
右折します。お寺に行く感じです。直ぐに、右にハイキングコース入口の道しるべ

此処からは、初めましてです。
左手に、お墓を見ながら、山道を進むと
2017年10月31日 09:56撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 9:56
左手に、お墓を見ながら、山道を進むと
10:01
日本坂ハイキングコースの道しるべ
2017年10月31日 10:01撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:01
10:01
日本坂ハイキングコースの道しるべ
黄色い柵が道案内
2017年10月31日 10:05撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:05
黄色い柵が道案内
10:07
登山道は、一昨日の雨で沢に変身。
2017年10月31日 10:07撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:07
10:07
登山道は、一昨日の雨で沢に変身。
10:13
この辺りで、突然、がさがさした音と、同時位に石が落ちてきてビックリー!

動物の仕業かと思い、立ち止まり様子を見ながら恐る恐る覗くが、何も無く
一安心

雨で地盤が弛んでいたのか?
ビビりで困る。
2017年10月31日 10:13撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:13
10:13
この辺りで、突然、がさがさした音と、同時位に石が落ちてきてビックリー!

動物の仕業かと思い、立ち止まり様子を見ながら恐る恐る覗くが、何も無く
一安心

雨で地盤が弛んでいたのか?
ビビりで困る。
10:15
合間から、焼津、藤枝方面
2017年10月31日 10:18撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:18
10:15
合間から、焼津、藤枝方面
庚申塔の石碑
庚申信仰が盛んだったんですねー。
2017年10月31日 10:18撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:18
庚申塔の石碑
庚申信仰が盛んだったんですねー。
10:20
日本坂峠の道しるべ
分岐十字路です。満観峰へ
2017年10月31日 10:20撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:20
10:20
日本坂峠の道しるべ
分岐十字路です。満観峰へ
ここに、お地蔵様がありました。
2017年10月31日 10:21撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:21
ここに、お地蔵様がありました。
階段登ります。
2017年10月31日 10:22撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:22
階段登ります。
10:27
手製の案内 ありがたいです。
励まして貰っているようです!
頑張りましょう。 って気持ちになる。
2017年10月31日 10:27撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/31 10:27
10:27
手製の案内 ありがたいです。
励まして貰っているようです!
頑張りましょう。 って気持ちになる。
水分大神の石碑
2017年10月31日 10:29撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:29
水分大神の石碑
10:31
丸子富士が見えました。
今から行くから待っててね。

気になっていた山。
2017年10月31日 10:31撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:31
10:31
丸子富士が見えました。
今から行くから待っててね。

気になっていた山。
小坂から、静岡方面
2017年10月31日 10:33撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/31 10:33
小坂から、静岡方面
日本平も
2017年10月31日 10:34撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/31 10:34
日本平も
分岐 道しるべ
真っ直ぐ進みます。
2017年10月31日 10:35撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:35
分岐 道しるべ
真っ直ぐ進みます。
10:35
急登が待っています。
苦手な階段
2017年10月31日 10:35撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:35
10:35
急登が待っています。
苦手な階段
恐竜の顔のオブジェか?
失礼 鼻毛が緑色
2017年10月31日 10:38撮影 by  SO-03J, Sony
3
10/31 10:38
恐竜の顔のオブジェか?
失礼 鼻毛が緑色
10:44
またまた階段
2017年10月31日 10:44撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:44
10:44
またまた階段
10:45
今日最初の三角点です。タッチ
433m 四等
2017年10月31日 10:45撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:45
10:45
今日最初の三角点です。タッチ
433m 四等
伊豆半島も見えます。
今日は、雲
2017年10月31日 10:48撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/31 10:48
伊豆半島も見えます。
今日は、雲
歩きやすい登山道に、ほっ
2017年10月31日 10:49撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:49
歩きやすい登山道に、ほっ
10:51
するとまた階段
2017年10月31日 10:51撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 10:51
10:51
するとまた階段
10:59
丸子富士が呼んでいるねー!
2017年10月31日 10:59撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/31 10:59
10:59
丸子富士が呼んでいるねー!
やっとなだらかに、
2017年10月31日 11:01撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:01
やっとなだらかに、
見えてきました。
2017年10月31日 11:06撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:06
見えてきました。
11:07
満観峰 到着。
伊豆方面 今日は、富士山見えず

登山者20名程で満員御礼です。
同窓会のような風景でした。

丸子へは、と方向確認して
2017年10月31日 11:07撮影 by  SO-03J, Sony
4
10/31 11:07
11:07
満観峰 到着。
伊豆方面 今日は、富士山見えず

登山者20名程で満員御礼です。
同窓会のような風景でした。

丸子へは、と方向確認して
11:12
分岐過ぎると、ふかふか道で膝への負担が無い。桧の小枝が沢山落ちていました。
2017年10月31日 11:12撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:12
11:12
分岐過ぎると、ふかふか道で膝への負担が無い。桧の小枝が沢山落ちていました。
道しるべ
2017年10月31日 11:17撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:17
道しるべ
しっかり道は、在ります。
2017年10月31日 11:21撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:21
しっかり道は、在ります。
11:25
丸子富士の案内。
左へ

この書き方好きです。
漫画チックで解りやすい。
2017年10月31日 11:25撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:25
11:25
丸子富士の案内。
左へ

この書き方好きです。
漫画チックで解りやすい。
11:26
急坂が待っています。
かなり急

トレランの方とすれ違い
装備無し
2017年10月31日 11:26撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:26
11:26
急坂が待っています。
かなり急

トレランの方とすれ違い
装備無し
11:31
丸子富士 山頂に到着。
鎮座していたのは、
金光山蔵権現の塔
2017年10月31日 11:31撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/31 11:31
11:31
丸子富士 山頂に到着。
鎮座していたのは、
金光山蔵権現の塔
丸子富士は、金光山って言うんだ!

今日二つめの三角点 タッチ
450m 三等
2017年10月31日 11:32撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:32
丸子富士は、金光山って言うんだ!

今日二つめの三角点 タッチ
450m 三等
祠も有りました。

休憩するにも狭いので、引き揚げます。
2017年10月31日 11:33撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:33
祠も有りました。

休憩するにも狭いので、引き揚げます。
朝鮮岩に向かい降りていきます。
やはり急です。
2017年10月31日 11:37撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:37
朝鮮岩に向かい降りていきます。
やはり急です。
11:40
降りてきました。
満観峰へ戻りましょう。
2017年10月31日 11:40撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:40
11:40
降りてきました。
満観峰へ戻りましょう。
傾斜ある道
あまり歩かれて無いのか?
2017年10月31日 11:42撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:42
傾斜ある道
あまり歩かれて無いのか?
11:51
水色テープも、所々有りました。
朝鮮岩55分とか書かれていました。
2017年10月31日 11:51撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:51
11:51
水色テープも、所々有りました。
朝鮮岩55分とか書かれていました。
先程の桧林を 抜けると
2017年10月31日 11:56撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 11:56
先程の桧林を 抜けると
12:03
朝鮮岩・丸子 の道しるべ
2017年10月31日 12:03撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:03
12:03
朝鮮岩・丸子 の道しるべ
12:04
満観峰です。
今度は高草山へ向かいます。
待っていなさい!

まだ、20人程でいっぱいですねー。
休憩は、高草山で決まり!
2017年10月31日 12:04撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:04
12:04
満観峰です。
今度は高草山へ向かいます。
待っていなさい!

まだ、20人程でいっぱいですねー。
休憩は、高草山で決まり!
12:08
階段降りて
2017年10月31日 12:08撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:08
12:08
階段降りて
13:12
分岐 蔦の細道は、宇津ノ谷方面です。
高草山・花沢へ

3名ぼどのハイカーさんとすれ違い
自分もハイカー
2017年10月31日 12:12撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:12
13:12
分岐 蔦の細道は、宇津ノ谷方面です。
高草山・花沢へ

3名ぼどのハイカーさんとすれ違い
自分もハイカー
12:19
俺を忘れるなって感じで、見てました、
見えませんか?

2017年10月31日 12:19撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/31 12:19
12:19
俺を忘れるなって感じで、見てました、
見えませんか?

12:29
鞍掛峠に着きました。
2017年10月31日 12:29撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:29
12:29
鞍掛峠に着きました。
道しるべ
高草山へ登ります。
2017年10月31日 12:30撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:30
道しるべ
高草山へ登ります。
12:31
黒猫がお出迎え
ニャン
2017年10月31日 12:31撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/31 12:31
12:31
黒猫がお出迎え
ニャン
道しるべの方向へ
2017年10月31日 12:43撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:43
道しるべの方向へ
12:57
伊豆方面
2017年10月31日 12:57撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 12:57
12:57
伊豆方面
13:00
なんだー。
今日、初めてましての花です?

2017年10月31日 13:00撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/31 13:00
13:00
なんだー。
今日、初めてましての花です?

もう一度
何の草花?
2017年10月31日 13:00撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 13:00
もう一度
何の草花?
13:01
待ってましたと、またまた階段
2017年10月31日 13:01撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 13:01
13:01
待ってましたと、またまた階段
ここにも
2017年10月31日 13:06撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 13:06
ここにも
13:10
分岐
あと少し
2017年10月31日 13:10撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 13:10
13:10
分岐
あと少し
高草山大権現に到着。
2017年10月31日 13:13撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 13:13
高草山大権現に到着。
13:17
今日三回めの、三角点に タッチ
高草山山頂 501m 二等
2017年10月31日 13:17撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 13:17
13:17
今日三回めの、三角点に タッチ
高草山山頂 501m 二等
オリジナルの山頂絵馬が有りました。
すばらしい!
2017年10月31日 13:17撮影 by  SO-03J, Sony
3
10/31 13:17
オリジナルの山頂絵馬が有りました。
すばらしい!
13:20
高草山のモニュメントです。
遠くからよく見えますね!
2017年10月31日 13:20撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 13:20
13:20
高草山のモニュメントです。
遠くからよく見えますね!
13:23
藤枝方面

昨日登った粟ヶ岳も見えます。

やっと休憩タイム

久しぶりに、いつものメニュー
2017年10月31日 13:23撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/31 13:23
13:23
藤枝方面

昨日登った粟ヶ岳も見えます。

やっと休憩タイム

久しぶりに、いつものメニュー
14:00
焼津港です。
食事美味しーい
パワーアップ して、
下山します。
2017年10月31日 14:00撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/31 14:00
14:00
焼津港です。
食事美味しーい
パワーアップ して、
下山します。
14:07
階段降りて
焼津港が正面に、
2017年10月31日 14:07撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:07
14:07
階段降りて
焼津港が正面に、
14:10
分岐
石脇へ
2017年10月31日 14:10撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:10
14:10
分岐
石脇へ
14:12
農道に出ます。
2017年10月31日 14:12撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:12
14:12
農道に出ます。
14:13
石脇へ
2017年10月31日 14:13撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:13
14:13
石脇へ
焼津方面ですねー。
2017年10月31日 14:16撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/31 14:16
焼津方面ですねー。
伸びすぎた茶ばら道
背丈3mはある。
2017年10月31日 14:27撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/31 14:27
伸びすぎた茶ばら道
背丈3mはある。
見上げると、椿?
山茶花だろう。
2017年10月31日 14:34撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/31 14:34
見上げると、椿?
山茶花だろう。
もう一度
2017年10月31日 14:34撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:34
もう一度
14:41
幾つもの農道を横切り降りてきました。道しるべが案内してくれます。

ここから、駐車場まで農道歩き、
分岐沢山あるので、道しるべ見落とさないよう歩きます。
2017年10月31日 14:41撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:41
14:41
幾つもの農道を横切り降りてきました。道しるべが案内してくれます。

ここから、駐車場まで農道歩き、
分岐沢山あるので、道しるべ見落とさないよう歩きます。
14:48
珍しい柿の木
シナノガキ とある。
小さい柿です。
昔の柿ってこんなに小さかったのかなぁ?
2017年10月31日 14:48撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:48
14:48
珍しい柿の木
シナノガキ とある。
小さい柿です。
昔の柿ってこんなに小さかったのかなぁ?
14:51
最後の分岐
花沢の里へ
2017年10月31日 14:51撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:51
14:51
最後の分岐
花沢の里へ
14:59
ゴールで待っていたのは、自販機
持参したコーラは、既に無し。

今日は、何が出るかなぁ。
お楽しみだー。

体巡り茶でした。
2017年10月31日 14:59撮影 by  SO-03J, Sony
10/31 14:59
14:59
ゴールで待っていたのは、自販機
持参したコーラは、既に無し。

今日は、何が出るかなぁ。
お楽しみだー。

体巡り茶でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 帽子 ソフトシェル ランニングシューズ 靴下 行動食 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 手ぬぐい ストック バーナー コッへル 水0.5L コーラ0.5L

感想

いつかは、登りたいと思っていた。丸子富士
小学校の頃から丸子富士は、知っていました。

焼津アルプスでは、ルートが沢山ありますが、今回は、反時計回りで花沢の里から、法華寺、日本坂峠へ進んでみます。

満観峰は、平日でも、人気ありますね。
20名程おられました。
丸子富士へ向かっている時、ソロの女性とすれ違い。

赤い案内表示 漫画チックで、画かれていますので、目に止まります。

ここで、トレランの方が降りてきました。

左を見上げると、急坂で一瞬、富士山と錯覚するぼどの急坂で、一気に登ると丸子富士!

山頂の展望は、無し。金光山蔵権現の石碑と
祠と三角点が有りました。

満観峰〜
高草山〜石脇 へ降り(農道何度も横切る)
農道〜花沢の里

そうそう花沢で、ボン菓子屋が、いました。
珍しい!

丸子富士
小学校からの思いが、叶いました。
登り累積1000m、いいリフレッシュになりました。

今日も一日安全登山ありがとうございました。
山神さまに、感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

kaji12さん お久しぶりです!
今回は 1日違いでした、ヘビは大丈夫でしたか?

また何処かで 会いましょう!
2017/11/1 8:25
Re: kaji12さん お久しぶりです!
返事遅くなりました。
コメントありがとうございます。
皆さんと反対回りで、行きました。
蛇は、苦手ですから、今回は、いませんでした。

当方も、会えるのを楽しみにしています。
2017/11/1 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら