記録ID: 1300714
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
強運発揮!快晴の金時山(小3〜小6)
2017年11月03日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 413m
- 下り
- 404m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〒250-0136 神奈川県南足柄市矢倉沢 https://goo.gl/maps/qsvZbYPrU6C2 朝7時で、帰って来られる方多数。満車にはなってませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
写真
ゆっくり登って、山頂に着きました!金時山、ただいま!
山頂には、カラフルなヤスデみたいな虫が沢山いて、Mちゃんは踏むのが嫌で、しばらく動けず固まってました(笑)。Mちゃん、登山デビューおめでとう!写真を撮って下さったベンチの女性の方、ありがとうございました!
もっと人がいるかと思ってましたが、座る場所も沢山空いていて、意外。このコースは早く登頂できるので、もしかしたらこれからの時間が混むのかもしれません。
山頂には、カラフルなヤスデみたいな虫が沢山いて、Mちゃんは踏むのが嫌で、しばらく動けず固まってました(笑)。Mちゃん、登山デビューおめでとう!写真を撮って下さったベンチの女性の方、ありがとうございました!
もっと人がいるかと思ってましたが、座る場所も沢山空いていて、意外。このコースは早く登頂できるので、もしかしたらこれからの時間が混むのかもしれません。
感想
1週間気を揉みましたが、蓋を開ければ、これ以上ないくらいの良い天気。デビューのMちゃんにに山の神様が微笑んでくれました。
私は金時山は2回目ですが、やはり、眼前に富士山が見える金時山は良いですね!これまでちゃんと調べてなかったのですが、今回のコースはかなりお手軽でびっくりしました。体力維持のレパートリーに入りそうです(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する