記録ID: 1300727
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
【子連れ1.4.6歳】天下分け目の 天王山【親子3世代】
2017年11月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 340m
- 下り
- 338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 4:59
距離 8.4km
登り 340m
下り 341m
9:48 山崎駅
9:55 阪急京都線 大山崎駅
10:14 宝積寺
10:32 青木葉谷展望広場
10:41 旗立松展望台
10:58 酒解神社
11:08 天王山
13:47 椎尾神社
13:55 サントリー山崎蒸留所
9:55 阪急京都線 大山崎駅
10:14 宝積寺
10:32 青木葉谷展望広場
10:41 旗立松展望台
10:58 酒解神社
11:08 天王山
13:47 椎尾神社
13:55 サントリー山崎蒸留所
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有料駐車場が無いと思っていたのですが、歩いている途中に山崎駅の駅横にタイムズ(600円/1日)を見つけました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少し道が荒れていましたが、特に危険な所はありませんでした。 杉の枝がたくさんおちていました。香りが良く、気持ち良く歩くことができました。 天王山の山頂を過ぎて、山崎蒸留所に曲がる地点の道がとてもわかりにくいです。 行き過ぎてから、気づきました。 |
その他周辺情報 | パン屋さん「パヴェナチュール」に寄って帰りました。 ものすごく混んでいました。おいしそうなパン屋さんです。 次の日の朝、コーヒーとセットで食べることにします。 |
写真
途中に竜神池というのがあったので、寄り道してみます。
台風の影響か、とても荒れています。
てっちゃんは 竜神池に「龍がいてるよ」というと、ビビって近づこうとしませんでしたが、みーちゃんは平気なようです。
台風の影響か、とても荒れています。
てっちゃんは 竜神池に「龍がいてるよ」というと、ビビって近づこうとしませんでしたが、みーちゃんは平気なようです。
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
水筒
携帯電話
長袖
防寒具(ジャンバー)
お弁当
おやつ
リュック
お着替えセット
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人
天王山に行かれたんですね。
かつての古戦場も今はハイキングコースなんですねえ。
個人的には、サントリーの山崎さんにも惹かれます。
ここは、車でなくて電車で行きたいなあ。
コメントありがとうございます。
そうですね〜。サントリーの山崎さんの隣を歩いただけで、よい香りがして、そそられました。
電車で行きたいところですね〜^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する