記録ID: 1300730
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
三池岳-段木ルートで仙香池へ 久しぶりの週末快晴
2017年11月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 738m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 2:38
距離 7.5km
登り 738m
下り 724m
23:04
0分
八風街道入口
10:13
10:16
18分
段木
10:34
15分
主稜線
10:49
10:55
14分
仙香池
11:09
13分
八風峠
11:22
11:23
6分
三池岳
11:29
12:03
48分
八風峠
12:51
ゴール地点
天候 | 朝12℃ 段木13℃−風が冷たくて体感は5℃くらい?で滞在は無理 仙香池および風の無い日向19℃ 北西の風が冷たくて冬の気配 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八風街道入口前まで車で入れるが車高の低い車は擦るかも |
コース状況/ 危険箇所等 |
・段木コース…中峠・八風峠分岐手前の渡河点を渡ってすぐに左へと入っていくのだが、当然のごとく案内などは無い。 自分もボーっと歩いていたら通り過ぎた。 前半は落ち葉の嫌らしい急登。手を使いよじ登るようなところもある。 中盤以降は木の根や岩などが多くなり俄然歩きやすくなる。 尾根を歩くのでルート明瞭。乗ってしまえばテープもあるので迷うような所は無し。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに週末晴れた
予報で晴れるとわかっていたものの、最近は激務で(ゲームのせいという説もある)平日の睡眠不足を週末で解消するぐ〜たら生活になじんでしまい、朝早く起きる気がしない…
せっかく晴れるが登山も久しぶりだし(レコにはUPしてないが10月9日に友達たちと御嶽山に摩利支天〜4の池周回にはいっているが)半日ノンビリで朝一起きなくてもいい所は無いかと思っていたら、未踏のいいルートを思いついたので行くことした。
準備もしないといけないし車も運転しないといけないが来たら来たでやっぱり楽しいね♪ しかも汗もかかない登山シーズン
さてとここからまた山に行くことにするかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
八風キャンプ場(三池岳登山口)〜中峠、県境尾根、仙香山、八風峠〜八風キャンプ場(三池岳登山口)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する