また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1300931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

昔登った山記憶なし・・・初めての山登頂気分《裏妙義・谷急山》

2017年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
855m
下り
841m

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:43
合計
6:05
8:23
8:26
7
8:33
8:33
77
女道分岐
9:50
10:20
58
11:18
11:23
57
女道分岐
12:20
12:25
40
女道登山口(林道)
今日は、久々の青空を見ながらの山歩きです、しかし、ナビで「国民宿舎」を出したのですが、裏道からの案内で遠くしかも通りぬけできなく(入り口にその旨の看板有)引き返して、国道18号から妙義湖方面をめざして入る、第一の道迷い、しかも、谷急山稜線で第二の間違い、とどめは、女道(酷道)で沢に出てから幾度となく渡渉、高巻き道が判らなく行ったり来たり、地図を見て解決もありましたが、渡渉地点の繰り返しは地図にもない(そもそも、昔の地図には女道そのものがない)迷いながら林道に出たときにはホッとしました…時間に余裕があるとできる下山コースです(酷下山路、もう歩きたくない)。
天候 久々の青空  快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビ案内が「林道中の岳線を北上」バラス道になり引き返して
国道18号線より「妙義湖経由」で旧国民宿舎駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
谷急山稜線はロープ、鎖、やせ尾根と緊張する上り下り在ります

下山路と表示してある「女道」ははじめはルンルンで行けますが、
沢に降りきってからは「酷道」と豹変しますのでその趣味がおありの方のみ足を踏みいてれください、・・・時間と余裕がなければピストンをお勧めします
その他周辺情報 妙義温泉の「妙義グリーンホテル」 ☎0274(73)4111
JAF割引  700円が400円に
旧国民宿舎駐車場よりの距離   約 16.7km
  〃        時間   約 30分
ゴルフコースを見降ろし、妙義山の岩峰を見ながらぬるぬる感一杯の入浴
国民宿舎駐車場より
久々に見た青空で裏妙義の岩山
2017年11月03日 06:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
11/3 6:59
国民宿舎駐車場より
久々に見た青空で裏妙義の岩山
紅葉は上部のみ
この青空はうれしいで〜ス
2017年11月03日 06:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/3 6:59
紅葉は上部のみ
この青空はうれしいで〜ス
登山口は旧地図だと林道より下りますが
駐車場下より表示があります
これに従って、「丁須の頭」分岐を通り過ぎてすぐ左に折れる分岐有
2017年11月03日 13:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 13:02
登山口は旧地図だと林道より下りますが
駐車場下より表示があります
これに従って、「丁須の頭」分岐を通り過ぎてすぐ左に折れる分岐有
まだ薄暗い
三方境への登山路
2017年11月03日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 7:41
まだ薄暗い
三方境への登山路
所々に
広葉樹がいい色を出しています
2017年11月03日 07:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/3 7:43
所々に
広葉樹がいい色を出しています
三方境への中間あたりかな
内の専属モデルさんです
2017年11月03日 07:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
11/3 7:43
三方境への中間あたりかな
内の専属モデルさんです
まだ、
ブナ林は色づきだしたところです
ちょっと早かったかな(妙義の紅葉は11月3日が境目なんだけどな)
2017年11月03日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 7:45
まだ、
ブナ林は色づきだしたところです
ちょっと早かったかな(妙義の紅葉は11月3日が境目なんだけどな)
それでも
紅葉は始まっています
2017年11月03日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 7:49
それでも
紅葉は始まっています
紅葉の登山路を
沢に降りたり枝尾根の登り返しの繰り返しで
高度を上げて行きます
いい道ですよ・・・危険な所なし
2017年11月03日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 7:49
紅葉の登山路を
沢に降りたり枝尾根の登り返しの繰り返しで
高度を上げて行きます
いい道ですよ・・・危険な所なし
緑のモミジと
赤いモミジ
共存しています
2017年11月03日 07:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/3 7:50
緑のモミジと
赤いモミジ
共存しています
紅葉越しに
表妙義のシルエット
2017年11月03日 07:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/3 7:50
紅葉越しに
表妙義のシルエット
緑のモミジと
黄色の葉っぱ
2017年11月03日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 7:58
緑のモミジと
黄色の葉っぱ
空が抜けた登山路には紅葉が
足元は枯れ葉のジュウタン
2017年11月03日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 8:14
空が抜けた登山路には紅葉が
足元は枯れ葉のジュウタン
モミジが黄色からだいだい色へ
変身中
2017年11月03日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/3 8:14
モミジが黄色からだいだい色へ
変身中
長かった尾根を稜線に登り上げました
三方境です
2017年11月03日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/3 8:23
長かった尾根を稜線に登り上げました
三方境です
三方境のわずかな紅葉
2017年11月03日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 8:26
三方境のわずかな紅葉
谷急山稜線尾根は
これより
紅葉街道となります
2017年11月03日 08:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 8:28
谷急山稜線尾根は
これより
紅葉街道となります
結構近かった下山路(女道)
降ってみれば名前とは打って変わって
「酷道」・・・余裕を持って入ってください
2017年11月03日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 8:33
結構近かった下山路(女道)
降ってみれば名前とは打って変わって
「酷道」・・・余裕を持って入ってください
紅葉はますます輝きます
2017年11月03日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
11/3 8:36
紅葉はますます輝きます
やせ尾根が続くので
鑑賞は立ち止まって眺めてください
2017年11月03日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 8:49
やせ尾根が続くので
鑑賞は立ち止まって眺めてください
またも空が抜けます
青空と紅葉
あ〜久々の青空やね
2017年11月03日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 8:51
またも空が抜けます
青空と紅葉
あ〜久々の青空やね
途中、ローソクのように伸びた岩
足元には紅葉が進んでいます
2017年11月03日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 8:53
途中、ローソクのように伸びた岩
足元には紅葉が進んでいます
稜線は紅葉街道と変貌
2017年11月03日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 8:53
稜線は紅葉街道と変貌
P2の岩峰に寄り道して見ました
烏帽子岩方面
2017年11月03日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
11/3 8:59
P2の岩峰に寄り道して見ました
烏帽子岩方面
そして、これから向かう谷急山
まだ遠いよ!
隣には浅間山が見えます
2017年11月03日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/3 9:10
そして、これから向かう谷急山
まだ遠いよ!
隣には浅間山が見えます
やせ尾根紅葉街道はまだまだ続きます
2017年11月03日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/3 9:31
やせ尾根紅葉街道はまだまだ続きます
思ってもみなかった
鎖とロープがこの先現れました
全く記憶になし・・・痴呆症に入ったかな?
2017年11月03日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/3 9:40
思ってもみなかった
鎖とロープがこの先現れました
全く記憶になし・・・痴呆症に入ったかな?
そうこうしているうちに・・・下山者2グループとすれ違い
谷急山山頂に到着
雪の消えた浅間山が正面に
2017年11月03日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/3 9:50
そうこうしているうちに・・・下山者2グループとすれ違い
谷急山山頂に到着
雪の消えた浅間山が正面に
山頂より
西上州(高岩が見えます)の山々と雪を抱いた北アルプス
2017年11月03日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/3 9:50
山頂より
西上州(高岩が見えます)の山々と雪を抱いた北アルプス
これは
八ヶ岳
2017年11月03日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/3 9:51
これは
八ヶ岳
鼻曲山と、浅間隠山
2017年11月03日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/3 9:51
鼻曲山と、浅間隠山
振り返ると
烏帽子岩、赤岩、丁須の頭
2017年11月03日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/3 9:52
振り返ると
烏帽子岩、赤岩、丁須の頭
ヤッタネ
山頂攻略
2017年11月03日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
33
11/3 9:54
ヤッタネ
山頂攻略
ブラボー
青空、この景色、感謝の念を込めて
両手を上げて表現・・・これはバンザイですね!
2017年11月03日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
36
11/3 9:54
ブラボー
青空、この景色、感謝の念を込めて
両手を上げて表現・・・これはバンザイですね!
北アルプスをアップで
2017年11月03日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/3 10:10
北アルプスをアップで
浅間山もアップで
2017年11月03日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/3 10:11
浅間山もアップで
上信越道と紅葉の進む西上州の山々
2017年11月03日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/3 10:11
上信越道と紅葉の進む西上州の山々
表妙義のシルエット
もう、表妙義歩くのは中間道だけでいいや!
2017年11月03日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 10:14
表妙義のシルエット
もう、表妙義歩くのは中間道だけでいいや!
西上州の岩峰
鹿岳のアップ
2017年11月03日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/3 10:20
西上州の岩峰
鹿岳のアップ
登り時にこのテープの所より右の尾根に入ってしまいました、踏み跡はしっかりと付いています・・・皆さんやっているのですね
標識と目印はしっかり確認してね
2017年11月03日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 10:40
登り時にこのテープの所より右の尾根に入ってしまいました、踏み跡はしっかりと付いています・・・皆さんやっているのですね
標識と目印はしっかり確認してね
下山途中より、
かっこいい岩ピークを眺めます
遠望は、鼻曲りと浅間隠
2017年11月03日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/3 10:48
下山途中より、
かっこいい岩ピークを眺めます
遠望は、鼻曲りと浅間隠
そして「丁須の頭」と
遠望の「榛名山」、霞んでいる「赤城山」
2017年11月03日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/3 10:49
そして「丁須の頭」と
遠望の「榛名山」、霞んでいる「赤城山」
赤く色づいているモミジ
2017年11月03日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/3 11:01
赤く色づいているモミジ
紅葉の下山路を下ります
2017年11月03日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 11:03
紅葉の下山路を下ります
女道に入ると
ルンルン気分の
ゆるい降り尾根
2017年11月03日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 11:21
女道に入ると
ルンルン気分の
ゆるい降り尾根
そして紅葉も
名前の通り「女道」
2017年11月03日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 11:22
そして紅葉も
名前の通り「女道」
きれいな紅葉を見ながらゆっくり高度を下げていきます
でも、
踏み跡は薄いですよ
2017年11月03日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/3 11:29
きれいな紅葉を見ながらゆっくり高度を下げていきます
でも、
踏み跡は薄いですよ
このブナ林広い谷の下りが終わると
登山路は迷路となりますくれぐれもご注意を
2017年11月03日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/3 11:35
このブナ林広い谷の下りが終わると
登山路は迷路となりますくれぐれもご注意を
徒渉点には目印ある所もありますが
ほとんど消えかけたペンキ
一方向からしか見えない
2017年11月03日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:48
徒渉点には目印ある所もありますが
ほとんど消えかけたペンキ
一方向からしか見えない
標識を見つけるとホッとしますが
徒渉で右岸に、左岸にと移る度
見失います・・・注意深く周りを見回しましょう
2017年11月03日 12:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 12:05
標識を見つけるとホッとしますが
徒渉で右岸に、左岸にと移る度
見失います・・・注意深く周りを見回しましょう
やっとの思い出で「女道」入口林道に下山
お疲れ様でした
2017年11月03日 12:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/3 12:29
やっとの思い出で「女道」入口林道に下山
お疲れ様でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ 保温ポット

感想

今日は国民宿舎駐車場下の登山表示に従ってすぐに右の林道へ、そして、「丁須の頭分岐」を通り過ぎ左に「三方境」分岐より入ります、三方境の登山路は、沢に降りては、枝尾根を登り返す連続で登りつめます、紅葉も始まったばかりの道をしっかりと1時間30分かかります、
 稜線歩きは紅葉の尾根道はアップダウンを繰り返し、P6のクサリ&ロープの道を登りやせ尾根を登り展望バッチリの谷急山山頂へ着きます・・・かなり昔登ってはいたけど、ほとんど記憶がなく初めての登頂みたいに感じます、鎖、ロープ昔もあったのかな?・・・しかも山頂は狭い、唯一良かったのは山頂を我だけで独占できたことと展望の良さ(浅間山の雪は消えていました)北アルプスは白く横たわっている姿が見えています。
 下山は鎖場を超えるまで心身不安が残っていましたが意外とすんなりと下山でき、これなら、始めて通る「女道」へアタック、下り始めは名前の通り緩やかな尾根を降っていきますが、沢に着いてからは豹変した姿に変わります、登山路は薄い踏み跡の崖トラバースを見つけながら、沢沿いを下っていきます、徒渉点では、登山路表示が明確でなく行き場を見失い、リボンを探しながらの右岸、左岸と渡りながら、時々見受けられた「国民宿舎」表示板で安堵しながら、林道に下山終了、本当に安堵しました、これからも長い30分を要して国民宿舎駐車場へ到着、…時間に余裕があったからできた女道(酷道)下山【高巻きが整備されるのは何時でしょうかね】でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人

コメント

女道
おはようございます。
谷急山、紅葉し始めたようですね。
私も紅葉の季節、11月中ごろ入ったことがあります。
女道、一度歩いたことあります。3人で歩いたので良かったのですが、道がかなり不鮮明だった記憶あります。
今はスマホに地図がダウンロードできるから便利ですよね。磁石の使えない?私💦
現在地が表示されるので何かと助けられています。
2017/11/4 8:58
Re: 女道
おはようございます。
確かに地図と磁石だけでは難解部分がありました、
文明の利器を持たない俺たちは、地図と勘(妻の勘もたいしたものですよ)
獣道ともつかない細く薄い踏み跡をたどって、
渡渉の度ウロウロ、キョロキョロ、反対方向に進んでは地図と見らめっこでした
立派な入り口分岐があるのだから、もう少し目印がほしいですね
目印用の赤テープは持っていますが、自信がなかったので付けてきませんでした、
稜線は紅葉盛りですが、三方境までの道はまだまだこれからでしょうね。
2017/11/4 9:57
もみじ谷ですね
こんにちは。
もみじ谷から谷急山ですね、もみじ谷は11月中旬から月末にかけて毎年出かけます。これから益々色づいてきそうですね、三方境から上がいい時期の様だったようですね。

帰りの女道で苦労された様ですね、沢の手前のもみじ谷もメグスリノ木がいい色に綺麗ですがまだ早かったでしょうか?
沢の徒渉は最初だと、危ない所も有りますね、友が沢に落ちてしまった事もありました。よく見ないと道迷いもある所ですね、ここの女は上州の女の意味ではないかと思っています。無事下山お疲れ様でした。
2017/11/4 14:37
Re: もみじ谷ですね
こんにちは
三方境への登山路の紅葉は、これから本番に入ります
女道の紅葉も所々きれいな所もありましたが
沢下降手前の広い沢状(ここがモミジ谷ですか?)の下りはまだ緑色ですが沢状の真ん中あたりを真っすぐ下っていきましたここまではルンルンでしたね・・早く下山できると思っていたのに、立ち止まり、地図の確認と考え事が多くなり時間が過ぎていきました。
メグスリノ木、ほとんど無知で解らなかったです。・・・ま〜紅葉に気が付かないのだからまだ早いのかもしれませんね(答えになっていなくスミマセン)。
2017/11/4 15:48
野球山・・・?(ФωФ)?
やしおさんおはようございます(⌒‐⌒)、

谷急山は、気になっていましたが行ったことなくて、
位置確認が必要なのですね💧、
でも味わいあるお山ですね♪

中間道からステップアップできたら行ってみたいです(o^・^o)
2017/11/5 5:03
Re: 野球山・・・?(ФωФ)?
こんばんは
四阿山・根子岳お疲れ様でした
そちらでのバージョンアップポーズ・・素敵でしたよ
何より相棒が良いのかな
野球でなく谷急山は何時でもウイルカムだと思いますよ、
中間道も同様
この時期は妙義山は美しいですよ。
2017/11/5 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
裏妙義もみじ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら