ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1301209
全員に公開
ハイキング
関東

ママ友と鎌倉散歩(六国見山)

2017年10月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
obanyan その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
4.7km
登り
131m
下り
144m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:01
合計
2:34
距離 4.7km 登り 131m 下り 144m
11:01
56
11:57
10
12:07
12:08
87
13:35
ゴール地点
子どもが幼稚園の時からのママ友ランチ会のお腹空かせお散歩。
天園コースを提案するも、長いとお端折り。のんびりゆっくりです。
天候 🌞
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR北鎌倉駅と大船駅
コース状況/
危険箇所等
台風の翌日なので泥濘んでいましたが、運動靴で行けます。
その他周辺情報 大船ルミネ 「つばめグリル 」↓
https://r.gnavi.co.jp/g533104/lunch/
和風ハンブルグステーキについて来る平日限定トマトのファルシーサラダが美味しい。食後のコーヒー付き1500円弱でリーズナブルかつ旨い。
葉祥明美術館。無料につられて立ち寄る。
3
葉祥明美術館。無料につられて立ち寄る。
キツリフネとアキノウナギツカミ
おや、キツリフネの葉っぱに隠れて何かいるぞ?
2017年10月30日 11:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 11:20
キツリフネとアキノウナギツカミ
おや、キツリフネの葉っぱに隠れて何かいるぞ?
殿様バッタの赤ちゃん 可愛い😍
羽も未だで、必死にぶら下がっていました。
2
殿様バッタの赤ちゃん 可愛い😍
羽も未だで、必死にぶら下がっていました。
ヤクシソウ
2017年10月30日 11:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 11:23
ヤクシソウ
ナンジャこれ?
仙人草の実でした。初見なので嬉しい😃
2017年10月30日 11:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 11:33
ナンジャこれ?
仙人草の実でした。初見なので嬉しい😃
そして仙人草未だ咲いてるのもあった。セットで確認できてラッキー✌
2017年10月30日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 11:36
そして仙人草未だ咲いてるのもあった。セットで確認できてラッキー✌
ここでルートミス。お散歩なので適当な先人様の足跡(トラック)がなく、ジオグラフィカのルート案内にトライした。分岐マーカーはこまめに立てないと迷いやすい事を実感しました。
2
ここでルートミス。お散歩なので適当な先人様の足跡(トラック)がなく、ジオグラフィカのルート案内にトライした。分岐マーカーはこまめに立てないと迷いやすい事を実感しました。
この民家の脇が登山口です。
3
この民家の脇が登山口です。
見落としやすい標識
なので皆さん逆コースで来られる様です。
2017年10月30日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 11:46
見落としやすい標識
なので皆さん逆コースで来られる様です。
良い感じです。
2017年10月30日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
10/30 11:53
良い感じです。
六国見山山頂は狭く、登山道の途中にある感じ。
2017年10月30日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 11:56
六国見山山頂は狭く、登山道の途中にある感じ。
三等三角点。
2017年10月30日 11:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 11:57
三等三角点。
結構、茂ってます。
2017年10月30日 12:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 12:01
結構、茂ってます。
稚児の墓(塔身が無く台座と頭部のみ)
前身はさぞかしご立派なものであったと想像する。
詳細はコメント蘭にて
2017年10月30日 12:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 12:04
稚児の墓(塔身が無く台座と頭部のみ)
前身はさぞかしご立派なものであったと想像する。
詳細はコメント蘭にて
展望台からの木花咲耶姫様
2017年10月30日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
10/30 12:10
展望台からの木花咲耶姫様
あーん、カメラ持ってくればよかった。
パノラマ撮りしたかった。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2017年10月30日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 12:10
あーん、カメラ持ってくればよかった。
パノラマ撮りしたかった。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
帰宅後、iPhoneでもパノラマもビデオも撮れる事を知る。オラ、マジ宝の持ち腐れオババだ!お勉強せねば‼
Σ(-᷅_-᷄๑)
2017年10月30日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/30 12:10
帰宅後、iPhoneでもパノラマもビデオも撮れる事を知る。オラ、マジ宝の持ち腐れオババだ!お勉強せねば‼
Σ(-᷅_-᷄๑)
江ノ島シーキャンドル
2017年10月30日 12:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 12:11
江ノ島シーキャンドル
横浜方面をズームしてみると…
2017年10月30日 12:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 12:12
横浜方面をズームしてみると…
右がランドマークタワー。左は?スカイツリーorマリンタワー?とママ友議論。
ビル座同定の結果、横浜メディアタワーと決定。
2017年10月30日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/30 12:13
右がランドマークタワー。左は?スカイツリーorマリンタワー?とママ友議論。
ビル座同定の結果、横浜メディアタワーと決定。
六国見山の由来は、旧国名で相模、武蔵、安房、上総、下総、伊豆の六国が見えたから。冬の澄んだ空気なら見えるかも。
2
六国見山の由来は、旧国名で相模、武蔵、安房、上総、下総、伊豆の六国が見えたから。冬の澄んだ空気なら見えるかも。
咲耶姫様をお祀りする浅間大神の碑
2017年10月30日 12:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 12:18
咲耶姫様をお祀りする浅間大神の碑
調査中
何処かで見た事ある様だが、…(^◇^;)
2017年10月30日 12:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 12:28
調査中
何処かで見た事ある様だが、…(^◇^;)
高野の切り通し
2017年10月30日 12:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 12:52
高野の切り通し
ほら穴?
2017年10月30日 12:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 12:53
ほら穴?
常楽寺
2017年10月30日 13:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 13:09
常楽寺
z_φ( ̄ー ̄ ) ふむふむ
2017年10月30日 13:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 13:09
z_φ( ̄ー ̄ ) ふむふむ
拝観料の徴収者不在なのでお賽銭でカバーさせて頂きました。天井の龍の絵が有名だそうですが、見落とした。
下調べ無しは損するね。
2017年10月30日 13:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 13:11
拝観料の徴収者不在なのでお賽銭でカバーさせて頂きました。天井の龍の絵が有名だそうですが、見落とした。
下調べ無しは損するね。
裏手に北条泰時のお墓
2017年10月30日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/30 13:14
裏手に北条泰時のお墓
合掌。
この後鎌倉芸術館のレストランでランチの予定が、まさかの閉店。😭 大船駅前のルミネ [つばめグリル」に変更
2017年10月30日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/30 13:14
合掌。
この後鎌倉芸術館のレストランでランチの予定が、まさかの閉店。😭 大船駅前のルミネ [つばめグリル」に変更
撮影機器:

感想

● 稚児の墓
奈良時代の由比の長者 染屋時忠の子の墓と言われている。

ハッピーエンド伝承1
子どもが鷲に攫われ奈良東大寺迄運ばれて高層に拾われて、立派な高層となり、後に子を探す染屋夫婦と再会。相模国に戻って幸せに暮らしました

悲劇の伝承2
娘が大きな鷲にさらわれ、 その後、娘の残骨が各地で発見された。
その一つが六国見山の南だった
染屋時忠の娘に関する伝説は、来迎寺 魔の淵のお地蔵さま 辻の薬師堂 妙法寺 多聞院 塔ノ辻にも残されている。
オラは後者を取り、機会あれば全て探訪したいと思う

●湘南マダムごっこのランチ会なので、レコアップを悩みましたが、自身のお勉強の為に遅れながらあげさせて頂きました。
◇ スマホ用GPS(ジオグラフィカ)のルート作成と案内を習得
◇ iPhoneの活用(カメラ機能)が今後の課題。電話とGPSとライン位しか使用していなかったので、進化にビックリ‼
◇冬眠中、暖かい日には鎌倉歴史探訪も良いかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

いいところですね。
obanyan さん、おはようございます。
いいところですね。
六国見山は、眺望がいい里山、景色が爽快ですね。
ここは、桜がきれいなところなので、春もお勧めですよ。
2017/11/5 7:24
観光地 鎌倉を外して楽しめました
les 様 こんばんわで良いのかしら?(時差がわからない)

鎌倉の人混みを避けて里山を楽しめる良い公園ですね。
大船、鎌倉迄ならママチャリで行けるので、半日コースで細かく楽しもうと思います。勿論les 様の真似っ子です。
規模が違いすぎますけど、心意気だけは…です。
コメントありがとうございました。
2017/11/5 22:48
北鎌倉から歩きましたね
オバにゃんさん 今晩は

湘南マダムのランチ会でしたね
ちょっと散策してきましたね
六国見山はいいとこなんですね
大船でランチは美味しかったんですね。

また天園から金沢自然動物園までもまた歩けますね
動物園で楽しむのもまたいいですよ。
気分は和みますね
2017/11/6 22:38
Re:金沢動物園はマダム達に却下されましたƪ(˘⌣˘)ʃ
Shou2さん こんにちは😃

ヤマレコ界最弱オババはマダムからみると元気のようですね。
彼女達は翌日足が「筋肉痛が〜 」と言ってた。
σ(^_^;)ウソだろう?散歩して?
動物園は独りでいつか行ってみますね

コメントありがとございました。
2017/11/7 14:38
お疲れ様でした!
おばニャンさん、遅くなりましたがマダムサマを従えてのお散歩、お疲れ様でした!

今回もレコ楽しく拝見させていただきました😊

最後の「つばめグリル」もイイですね♪
私も今週中にいくかもデスので、リンク先メニューありがとうございますデス😊

次回レコも楽しみにしています!
ヨロシク鬼が島〜っす☆
2017/11/13 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら