記録ID: 1310714
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
閉山前の上高地と岳沢ハイク
2017年11月11日(土) 〜
2017年11月12日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 187m
- 下り
- 0m
コースタイム
天候 | 1日目:暴風雪⛄️ 2日目:快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目に降った雪は2日目日中には溶けて登山道にはほぼ雪はありません。 |
その他周辺情報 | 帰りのお昼は国道158号稲核ダム付近の蕎麦『徳心』さんで名物鍋そばをいただきました。具沢山で温まります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | チェーンスパイク持参したが使用せす |
感想
毎年シーズン最初と中盤と最後に上高地で泊まり、岳沢や徳本峠をゆっくりと訪ねシーズンをスタートし、そして締めくくっている。
北アルプス登山の行き帰りに慌ただしく通過するだけの時と違って、上高地を楽しむ為だけの時間です。毎回宿泊先でトングを借りて、上高地に感謝の気持ちを込めてゴミ拾いをしながら散策しています。
次は年末か年明け。雪の上高地へ歩いて入山します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人
いいねした人