記録ID: 1311248
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鳴虫山、里の紅葉と お地蔵様
2017年11月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 663m
- 下り
- 600m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴールは、西参道入口バス停。(バス停にゴール後、バスに乗らずに東部日光駅まで歩きましたが、お饅頭を食べたり、お土産を買ったり・・・^^) |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道が分かりにくい箇所がありましたが、しばらく歩いていると正しい道になるので大丈夫でした。 下りの階段、壊れている所もありました。 |
その他周辺情報 | バス停にゴールした後は、日光の観光客に変身! 揚げ饅頭がオイシカッタ。 たまたまステキな手彫りの遊印の店を発見。注文しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ 1
Tシャツ 1
ズボン 1
靴下 1
グローブ 1
防寒着 1
日よけ帽子 1
靴 1
ザック 1
行動食 1
飲料 1
笛 1
ヘッドランプ 1
予備電池 1
筆記用具 1
ファーストエイドキット 1
常備薬 1
日焼け止め 1
保険証 1
携帯 1
サングラス 1
タオル 1
カメラ 1
|
---|
感想
下りでロープを使ったのは、初めて。
怖がりなので戸惑いつつも、なんとか無事にクリア。
いつかは、くさり場にチャレンジ・・・
と思いつつも、先送りにしていたので、突然ロープで良かったかも。
ロープを使って下ると知っていたら、たぶん来なかった。
ロープで下れたので、くさり場も行ける様な気が^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お久しぶりです! shige1968です。(^O^)
今年の紅葉はどうもパッとしませんね・・・。
現在群馬県では標高700m位まで紅葉が下りてきています。
電車で行けそうなところとして群馬県中之条町にある岩櫃山なんかお勧めですよ!(^O^)
さっそくのコメント、ありがとうございます。
紅葉にも詳しいんですね。
私、群馬県の山も行ったことがありません。
shige1968さんの お蔭で、行動範囲が広がりそうです。感謝
アハハハー!
「舐めてました。」という表現、私にもピッタリです。
ホントに、何回も期待してはガックリし・・・
後から思えば、コレもいい思い出ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する