ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1311323
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

木曾御嶽山(飛騨頂上-継子岳)【結婚記念日は出会いの山へ】

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
11.5km
登り
1,171m
下り
1,155m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:38
合計
7:20
6:09
9
6:18
6:22
18
6:40
6:41
10
6:51
6:51
18
7:09
7:09
21
7:30
7:35
28
9:21
9:28
2
9:30
10:10
36
10:46
10:57
23
11:20
11:25
0
11:25
11:28
26
12:26
12:26
18
12:44
12:44
13
12:57
12:57
7
13:04
13:05
14
13:19
13:20
7
13:27
13:27
2
13:29
ゴール地点
天候 11/11 開田高原とか麓は晴れていたが、チャオスキー場を過ぎた頃には雪が舞い始める。濁河温泉はかなり降っており、19時過ぎには道路も一面真っ白
11/12 朝から快晴!山頂は多少風が強かったが、冬期では普通レベル。11時過ぎにはほぼ風も収まった
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆アクセス、駐車場
▽小坂口登山口(濁河温泉)
・濁河温泉までの道中、既に積雪が一部ありました。今後はノーマルタイヤ不可です
・11/12の早朝は道路も真っ白で、日陰はアイスバーン
・12月より、チャオでスタッドレスの検問が始まるそうです。また時間規制もあり注意が必要です
・下呂温泉側からの道は一部災害通行止めとなっているようです
・詳細は「旅館御岳」のHP参照
https://www.ryokan-ontake.jp
・本日は6時時点で先行1台のみ!(道中出会ったのは2組3名のみ。本日の入山者は計5名だったと思われます)
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2017年11月12日現在)
※これからの時期、状況は一日で一変します。以下はあくまで参考程度にお願いします
※本日はアイゼン・ピッケル・ワカン・軽アイゼン・チェーンスパイク全て持参しましたが、チェーンスパイクのみ使用しました
▽濁河温泉⇆お助け水(8合目)
・登山口から雪がありますが、8合目まではほぼ2、3センチ程度orスケートリンク
・下りはチェーンスパイクが有効でした
▽お助け水⇆飛騨頂上
・雪が多少深くなり、岩はほぼ埋まっています
・西風が強くなる箇所です
▽飛騨頂上⇆継子岳
・雪はさらに深くなり、多いところで脛くらい
・風はさらに強くなります

☆登山ポスト
・小坂口登山口にあり
・登山届は、付近の宿の方が毎日チェックしています。義務ですので、必ず提出しましょう
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
♨旅館 御岳
・前泊の旅館。日帰りもやっています
・ここの渓谷露天風呂はとてもよかった。混浴ですが、女子は湯あみ着のレンタル(200円)があります
・男女別の内湯と露天もあります
https://www.ryokan-ontake.jp
♨朝日荘(本日入湯)
・おそらく、濁河温泉の中で最も高級な宿。秘湯を守る会加盟宿
・常に日帰り入浴が可能かわかりませんが、聞いてみたところ、今なら大丈夫とのこと(14時頃)。おそらく夏・秋の繁忙期は無理でしょうね(HPには、日帰りは14時から16時と書いてある)
・源泉掛け流しのナトリウム一炭酸水素塩・硫酸塩温泉。湧出口は析出物がビッシリ
http://asahisou.com/spa.html
♨御嶽明神温泉 やまゆり荘(以前入湯)
・茶褐色の濁り湯。源泉掛け流し
・残念ながら囲いが無駄に高く、せっかく御嶽の勇姿を眺めながらの露天風呂の魅力が半減されています
・それでも泉質・雰囲気・人の少なさはどれも最高
http://www.kis.janis.or.jp/~yamayuri/onsen.html

☆飲食店
▽時香忘
・木曽に来たら必ずと言っていいほど立ち寄る蕎麦の名店
・夜明け蕎麦、木蕎麦、イカスミ蕎麦といった、他では決して食べられない蕎麦がたくさん
・オーナー夫婦の体調がよろしくないため、定休日が多くなっています(写真参照)
http://www.i-turn.jp/soba-kiso-zikobou.html
▽青い塔
・伊那谷名物元祖ソースカツ丼の有名店
・オープンと同時に入ったのですぐ食べることができましたが、ものの30分で満席。人気の理由がよくわかる旨さでした
https://hitosara.com/0002124709/

☆宿泊施設
▽旅館 御岳
・「秘境の渓谷露天風呂」が有名な、濁河温泉の名旅館
・他の旅館よりも多少リーズナブルですが、料理・サービスともかなり良い。土産物屋の日本酒の品揃えが豊富
・屋上に星空観察天文台があり、また晴れている日はツアーも催しているそうです
・冬季限定のKAMAKURA BARオープンしました
・宿のHPで露天風呂に入ってる女性モデルがとてもカワイイ。それだけで行きたくなる
https://www.ryokan-ontake.jp

☆その他の観光地
▽木曽馬の里
・そば打ち体験や乗馬などが出来るようです
・ライブカメラが設置されており、御嶽の状況を確認するのに有用
・見渡した限り木曽馬はいなかった。シーズンオフなのでしょうか
http://kisoumanosato.or.jp
▽自然湖
・1984年の王滝村を震源とする長野県西部地震の際に、御嶽山が崩れたことにより出来た湖
・上高地の大正池を彷彿とさせる絶景です
http://www.ontake-adv.com/sizenkotoha.html
八ヶ岳PAにて
紅葉と虹
2017年11月11日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 8:13
八ヶ岳PAにて
紅葉と虹
木曽に来たらほぼ立ち寄る名店「時香忘」
2017年11月11日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/11 10:22
木曽に来たらほぼ立ち寄る名店「時香忘」
テラスには鳥がたくさん
2017年11月11日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 10:50
テラスには鳥がたくさん
夜明け蕎麦
木曽の夜明けをイメージしたとのこと
闇夜の黒は極粗挽き田舎蕎麦、夜明けの白は更科蕎麦
2017年11月11日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/11 10:55
夜明け蕎麦
木曽の夜明けをイメージしたとのこと
闇夜の黒は極粗挽き田舎蕎麦、夜明けの白は更科蕎麦
1日10食程度限定とのこと
2017年11月11日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 10:55
1日10食程度限定とのこと
イカスミ蕎麦
極粗挽き寒ざらし熟成蕎麦をイカスミとあえた蕎麦
とても旨かった
イタリア人も絶賛したとのこと
2017年11月11日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/11 11:00
イカスミ蕎麦
極粗挽き寒ざらし熟成蕎麦をイカスミとあえた蕎麦
とても旨かった
イタリア人も絶賛したとのこと
オーナー夫婦の体調のため、定休日が多くなっています
2017年11月11日 17:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/11 17:43
オーナー夫婦の体調のため、定休日が多くなっています
木曽馬の里へやってきました
2017年11月11日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/11 12:00
木曽馬の里へやってきました
ここでの目的は、毎日のように眺めているこの場所でライブカメラに映ること
2017年11月11日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/11 11:59
ここでの目的は、毎日のように眺めているこの場所でライブカメラに映ること
成功!
2017年11月11日 11:54撮影
6
11/11 11:54
成功!
御嶽が見えていないのは残念でしたが、良い記念になりました
2017年11月11日 11:58撮影
4
11/11 11:58
御嶽が見えていないのは残念でしたが、良い記念になりました
続いてやってきたのは「自然湖」
1984年の長野県西部地震で御嶽山の山体崩壊が起き、その大量の土砂が王滝川を堰き止め、深い森が沈んだ天然湖
2017年11月11日 13:33撮影 by  SO-02H, Sony
6
11/11 13:33
続いてやってきたのは「自然湖」
1984年の長野県西部地震で御嶽山の山体崩壊が起き、その大量の土砂が王滝川を堰き止め、深い森が沈んだ天然湖
立ち枯れが、上高地の長野県大正池を彷彿とさせる
2017年11月11日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/11 13:30
立ち枯れが、上高地の長野県大正池を彷彿とさせる
奥まで歩いて行けます
2017年11月11日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/11 13:29
奥まで歩いて行けます
大正池同様、立ち枯れは年々減少し、土砂も流入し続けているそうです
2017年11月11日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 13:06
大正池同様、立ち枯れは年々減少し、土砂も流入し続けているそうです
2017年11月11日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/11 13:13
アクセスは悪いですが、是非とも訪れてみてください
2017年11月11日 13:27撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/11 13:27
アクセスは悪いですが、是非とも訪れてみてください
昔は列車が走ったおり、その後道になったそうですが、現在はこの通り
2017年11月11日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/11 13:16
昔は列車が走ったおり、その後道になったそうですが、現在はこの通り
御岳湖
いい色です
2017年11月11日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/11 13:57
御岳湖
いい色です
本日の宿泊地、濁河温泉へ向かう途中
チャオを過ぎた辺りで雪が舞い始めました
2017年11月11日 14:45撮影 by  SO-02H, Sony
11/11 14:45
本日の宿泊地、濁河温泉へ向かう途中
チャオを過ぎた辺りで雪が舞い始めました
旅館御岳
冬季限定の「BAR KAMAKURA」も雪を待っています
2017年11月11日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/11 14:58
旅館御岳
冬季限定の「BAR KAMAKURA」も雪を待っています
まずは渓谷露天風呂へ
2017年11月11日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/11 15:33
まずは渓谷露天風呂へ
渓谷沿いの階段を
2017年11月11日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/11 15:35
渓谷沿いの階段を
計160段下ります(帰りは当然上り)
2017年11月11日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/11 15:35
計160段下ります(帰りは当然上り)
温泉成分で角がなくなった階段
2017年11月11日 15:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/11 15:36
温泉成分で角がなくなった階段
こちらが混浴露天の一部
誰もいない時に撮ることができました
ナトリウム・カルシウム・マグネシウムー硫酸塩・炭酸水素塩泉だそうです
2017年11月11日 15:58撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/11 15:58
こちらが混浴露天の一部
誰もいない時に撮ることができました
ナトリウム・カルシウム・マグネシウムー硫酸塩・炭酸水素塩泉だそうです
宿から見る景色
すっかり雪景色となりました
2017年11月11日 16:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 16:27
宿から見る景色
すっかり雪景色となりました
飛騨牛のすき焼きが旨かった!
このあと揚げ物と焼き物と食事とデザートも
2017年11月11日 18:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 18:05
飛騨牛のすき焼きが旨かった!
このあと揚げ物と焼き物と食事とデザートも
今年もケーキをその場で仕上げてくれました
2017年11月11日 19:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 19:34
今年もケーキをその場で仕上げてくれました
宿の方から、「BAR KAMAKURAで食べたらどう?」と言われ、持っていくことに
ここの宿の方々はとても親切でした
2017年11月11日 19:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 19:41
宿の方から、「BAR KAMAKURAで食べたらどう?」と言われ、持っていくことに
ここの宿の方々はとても親切でした
恥ずかしかったですが、良い記念になりました
2017年11月11日 19:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/11 19:44
恥ずかしかったですが、良い記念になりました
翌朝、雲ひとつない快晴です
継子岳と摩利支天が綺麗に見えています
2017年11月12日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 6:07
翌朝、雲ひとつない快晴です
継子岳と摩利支天が綺麗に見えています
旅館御岳に車を置いておかせてもらい、登山口までは徒歩で
1台分のトレースが
2017年11月12日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 6:13
旅館御岳に車を置いておかせてもらい、登山口までは徒歩で
1台分のトレースが
登山届けを出してスタートです
2017年11月12日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 6:22
登山届けを出してスタートです
先行の1台はソロの方のようです
2017年11月12日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 6:27
先行の1台はソロの方のようです
このコース、とても深い森の中を歩けて気持ちいいです
2017年11月12日 06:29撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 6:29
このコース、とても深い森の中を歩けて気持ちいいです
仙人橋
2017年11月12日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 6:40
仙人橋
タヌキでしょうか
2017年11月12日 06:54撮影 by  SO-02H, Sony
11/12 6:54
タヌキでしょうか
ジョーズ岩(人喰いざめ)
2017年11月12日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 6:56
ジョーズ岩(人喰いざめ)
蛙岩(無事帰ろ)
2017年11月12日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 7:22
蛙岩(無事帰ろ)
のぞきからは摩利支天の寒々とした姿が
2017年11月12日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 7:31
のぞきからは摩利支天の寒々とした姿が
凍結箇所多数あり
2017年11月12日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 7:40
凍結箇所多数あり
42番まで、100m間隔に設置されており分かりやすい
2017年11月12日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 7:42
42番まで、100m間隔に設置されており分かりやすい
チェーンスパイクは早めに装着してもいいかも
2017年11月12日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 7:58
チェーンスパイクは早めに装着してもいいかも
8合目(お助け水)
水場はありません
2017年11月12日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 8:03
8合目(お助け水)
水場はありません
かなり爪の鋭いウサギのようです
2017年11月12日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 8:05
かなり爪の鋭いウサギのようです
成長を始めたスノーモンスターの合間を
2017年11月12日 08:10撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/12 8:10
成長を始めたスノーモンスターの合間を
8合目から少し上で北アルプスの展望が開ける箇所があります
2017年11月12日 08:15撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/12 8:15
8合目から少し上で北アルプスの展望が開ける箇所があります
乗鞍・笠・薬師
2017年11月12日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 8:15
乗鞍・笠・薬師
エビのシッポと摩利支天
2017年11月12日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 8:31
エビのシッポと摩利支天
小坂口登山道は西側のため、夜明けは遅いです
トワイライトカラー
2017年11月12日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 8:36
小坂口登山道は西側のため、夜明けは遅いです
トワイライトカラー
2017年11月12日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 8:37
8:45
やっと夜明けです!
2017年11月12日 08:45撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/12 8:45
8:45
やっと夜明けです!
日が出ると一気に気温が上がります
2017年11月12日 08:46撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/12 8:46
日が出ると一気に気温が上がります
風雪に耐える石仏
2017年11月12日 09:01撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 9:01
風雪に耐える石仏
素晴らしいトラバース路
2017年11月12日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/12 9:05
素晴らしいトラバース路
ここにトレースをつける喜び
冬山の醍醐味です
2017年11月12日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:11
ここにトレースをつける喜び
冬山の醍醐味です
五の池小屋まであと少し
2017年11月12日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 9:16
五の池小屋まであと少し
飛騨山頂に到着
2017年11月12日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 9:21
飛騨山頂に到着
全てが凍てついています
2017年11月12日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/12 9:26
全てが凍てついています
とても威厳のある狛犬です
2017年11月12日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 9:27
とても威厳のある狛犬です
継子岳と継子II峰と四ノ池
2017年11月12日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:30
継子岳と継子II峰と四ノ池
冬眠寸前の三ノ池
2017年11月12日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:31
冬眠寸前の三ノ池
摩利支天
本日は日曜なので登りません
2017年11月12日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:31
摩利支天
本日は日曜なので登りません
南アルプス
右端には富士山も頭を出しています
2017年11月12日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:37
南アルプス
右端には富士山も頭を出しています
八ヶ岳
2017年11月12日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 9:37
八ヶ岳
右が剣ヶ峰
静かに手を合わせます
2017年11月12日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:37
右が剣ヶ峰
静かに手を合わせます
ほぼ同時刻に登られた方に撮っていただきました
2017年11月12日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/12 9:39
ほぼ同時刻に登られた方に撮っていただきました
2017年11月12日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 9:39
昨日の残りのケーキをここで
2017年11月12日 09:51撮影 by  SO-02H, Sony
5
11/12 9:51
昨日の残りのケーキをここで
2017年11月12日 09:58撮影 by  SO-02H, Sony
5
11/12 9:58
摩利支天と五ノ池
2017年11月12日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:01
摩利支天と五ノ池
五ノ池越しに白山
2017年11月12日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 10:07
五ノ池越しに白山
五の池小屋は冬季閉鎖中
支えの木が何本も
テラスの板は抜かれています
2017年11月12日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:08
五の池小屋は冬季閉鎖中
支えの木が何本も
テラスの板は抜かれています
では継子岳へ
2017年11月12日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:11
では継子岳へ
ここからは積雪アップです
2017年11月12日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 10:13
ここからは積雪アップです
2017年11月12日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 10:21
雷鳥の足跡があったのですが発見できず
その後、元気に暮らしているのでしょうか
2017年11月12日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 10:25
雷鳥の足跡があったのですが発見できず
その後、元気に暮らしているのでしょうか
ハイマツ越しの摩利支天
2017年11月12日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:26
ハイマツ越しの摩利支天
お気に入りの岩へ
2017年11月12日 10:27撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 10:27
お気に入りの岩へ
岩の上からの展望
白山
2017年11月12日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:27
岩の上からの展望
白山
継子岳への稜線から振り返る御嶽が大好きです
2017年11月12日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:36
継子岳への稜線から振り返る御嶽が大好きです
針の山と継子岳
2017年11月12日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 10:37
針の山と継子岳
継子II峰と南アルプス
2017年11月12日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:38
継子II峰と南アルプス
針の山と摩利支天
2017年11月12日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:38
針の山と摩利支天
針の山を行く
ここら辺がこの稜線のハイライト
2017年11月12日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:39
針の山を行く
ここら辺がこの稜線のハイライト
2017年11月12日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:41
気付けば風もかなり収まってきました
2017年11月12日 10:42撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 10:42
気付けば風もかなり収まってきました
雄大な御嶽
2017年11月12日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:43
雄大な御嶽
寒さも忘れて見入ってしまいます
2017年11月12日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:44
寒さも忘れて見入ってしまいます
2017年11月12日 10:45撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/12 10:45
継子岳より北アルプス
2017年11月12日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 10:46
継子岳より北アルプス
2017年11月12日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 10:48
2017年11月12日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/12 10:49
北アルプスの名だたる名峰が揃い踏みです
2017年11月12日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 10:51
北アルプスの名だたる名峰が揃い踏みです
2017年11月12日 10:53撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 10:53
2017年11月12日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:59
雄大な御嶽と、身も心も小さな私
2017年11月12日 11:09撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 11:09
雄大な御嶽と、身も心も小さな私
2017年11月12日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 11:15
2017年11月12日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 11:16
2017年11月12日 11:18撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 11:18
飛騨山頂に戻ってきました
2017年11月12日 11:22撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/12 11:22
飛騨山頂に戻ってきました
最後に三ノ池を目に焼き付けて
2017年11月12日 11:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/12 11:23
最後に三ノ池を目に焼き付けて
さて下りますか
2017年11月12日 11:25撮影 by  SO-02H, Sony
11/12 11:25
さて下りますか
8合目で宿のおにぎり弁当を
凍ってはいませんでした
2017年11月12日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/12 11:57
8合目で宿のおにぎり弁当を
凍ってはいませんでした
タヌキ
2017年11月12日 12:11撮影 by  SO-02H, Sony
4
11/12 12:11
タヌキ
昼過ぎですがまだ霧氷が見られました
2017年11月12日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:12
昼過ぎですがまだ霧氷が見られました
のぞきからの摩利支天
2017年11月12日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 12:29
のぞきからの摩利支天
登山口に帰着
2017年11月12日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 13:17
登山口に帰着
継子岳が白く輝いています
2017年11月12日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 13:18
継子岳が白く輝いています
駐車場は0台!
2017年11月12日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 13:19
駐車場は0台!
温泉は濁河温泉の最高級宿「朝日荘」
秘湯を守る会加盟宿です
2017年11月12日 13:39撮影 by  SO-02H, Sony
2
11/12 13:39
温泉は濁河温泉の最高級宿「朝日荘」
秘湯を守る会加盟宿です
ナトリウム一炭酸水素塩・硫酸塩泉
2017年11月12日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 14:03
ナトリウム一炭酸水素塩・硫酸塩泉
露天
2017年11月12日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 14:03
露天
宿泊した旅館御岳で土産購入
2017年11月12日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:47
宿泊した旅館御岳で土産購入
氷雪貯蔵酒、勿論購入
旅館御岳の敷地で一冬越すようです
2017年11月12日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:47
氷雪貯蔵酒、勿論購入
旅館御岳の敷地で一冬越すようです
15時過ぎですが、日陰はまだこの通り
今年初の雪道運転だったので、超慎重になりました
2017年11月12日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 15:01
15時過ぎですが、日陰はまだこの通り
今年初の雪道運転だったので、超慎重になりました
チャオより継子岳
2017年11月12日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 15:06
チャオより継子岳
反対側には乗鞍岳
2017年11月12日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 15:06
反対側には乗鞍岳
渋滞を避けるため、今日は遅く帰ります
前日も寄った木曽馬の里に立ち寄り、ライブカメラに映ります
2017年11月12日 15:42撮影
2
11/12 15:42
渋滞を避けるため、今日は遅く帰ります
前日も寄った木曽馬の里に立ち寄り、ライブカメラに映ります
夕食は勿論ソースカツ丼
伊那の有名店「青い塔」へ
2017年11月12日 17:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 17:33
夕食は勿論ソースカツ丼
伊那の有名店「青い塔」へ
馬刺し
2017年11月12日 17:11撮影 by  SO-02H, Sony
6
11/12 17:11
馬刺し
ソースカツ丼(ロース)
2017年11月12日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 17:13
ソースカツ丼(ロース)
ソースカツ丼(ヒレ)
なかなかこれほど美味いソースカツ丼は食べられないでしょう
2017年11月12日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/12 17:13
ソースカツ丼(ヒレ)
なかなかこれほど美味いソースカツ丼は食べられないでしょう
今回のお土産
2017年11月12日 22:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 22:10
今回のお土産

感想

結婚記念日3周年山行は、出会った山へ。
御嶽山剣ヶ峰は現在登れませんが、北御嶽の名峰継子岳へ。
今年の6月残雪期にも訪れている、我々の中での定番の山となっています。

本当は11月11日に登りたかったのですが、吹雪予報のため、ずっと泊まってみたかった濁河温泉に前泊し、晴れが約束されている12日に決行することとします。

今回泊まったのは「旅館 御岳」。
濁河温泉の中でも一番デカイ建物で、団体客用かな?とも思いましたが、従業員の方々が皆さんとても親切で、結婚記念日であることが伝わると色々と嬉しい気配りをしてくださいました。
そしてなんといっても温泉。
混浴の渓流露天風呂は特にオススメです。
濁河温泉には他にも泊まりたい宿はありますが、再訪したい宿がまた一つ増えました。

さて翌朝。
予想通り朝から雲ひとつない快晴。
路面はかなり凍結しており、ここまで来ることのできなかった車もあったのではないでしょうか、駐車場はまさかの先行1台のみ。
これは静かな山行が期待できそう。

思っていたよりは積雪もなく、せっかく持ってきたワカンは全く出番なし。
これからですね。
とはいえ、8合目を過ぎ森林限界を超えるとそれなりに冬らしい風が吹き付けてきます。
オーバーグローブをはめても指先が痺れ、耳と鼻は千切れそう。
でもそれが心地よい。
山が一番厳しく、それでいて一番美しい季節。
今年もこの素晴らしい季節がやってきたことを実感。

今シーズンの雪山一発目としては結構厳しい山行となりましたが、これからも色々な山や旅行を一緒に楽しめたら良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

おめでとうございます♡
Kazu405さん、おはようございます〜

お二人の出会いの山は御嶽山だったんですね
って、まだ3周年だったんですか

素敵な記念旅行&山行になって良かったですね
ケーキはちょっと恥ずかしいですが

因みに我が家の出会いの山は穂高ですが、結婚以来28年、二人で一緒に登ったことは皆無です

末永くお幸せに〜
2017/11/14 6:24
Re: おめでとうございます♡
FRE様、ありがとうございます

そうなんです。まだ3年なのです。
よく驚かれます

奥様との出会いは穂高ですか!
それはステキですね。
たまにレコで拝見する奥様、FRE様はちょっと厳しいコメントを書かれていますが、
お互いを理解し、信頼し合っているということが伝わってきます
我々もFRE様ご夫婦のような関係を目指し、
28年後も山を歩けるような夫婦になりたいと思います

今後ともよろしくお願いします!
2017/11/14 20:41
早3年
kazu405さん、こんばんは

大変遅コメ、失礼します。
FREさんと真逆の感想なのですが、
もう結婚されて3年経ったのですね。
ヤマレコで結婚発表レコを見たのが
ついこの間のような気がします。
そのレコが確か鷲ヶ峰だったので、
てっきり出会いの場は鷲ヶ峰と思っていました。

それにしても毎回夫婦でレベルの高い山行に
チャレンジしていますね。
これからも安全登山で楽しんでください。
2017/11/21 22:49
Re: 早3年
hirokさん、おはようございます。

覚えていてくださりありがとうございます。
鷲ヶ峰は、所属している山サークルで、事あるごとに登っている「聖地」的存在の山でして、結婚記念パーティーみたいな会を八島の山荘で開いて頂きました。
もう20回くらいは登っているかと思います。

やっぱり御嶽はいい山です。
入山者は減り、この時期になるとさらに減り、自分好みの山行が楽しめます。
それでもやはり、剣ヶ峰に登れないのは悲しいですね。
2017/11/22 8:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら