記録ID: 1312334
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士スカイライン封鎖前に、もう一登り富士登山
2017年11月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:07
距離 8.7km
登り 1,466m
下り 1,451m
15:00
天候 | 快晴後曇り、5合目は気温-1℃・風は微風でしたが、やはり山頂は風があり(10m位?)寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南側の登山道なので雪はあまりありませんでしたが、踏みしめられた雪が滑り易いとこもあり注意⚠️ |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ikimasseです。
雲取山のレコも楽しませてもらいました
しかし、風強そうですね〜!
自分も夏シーズン以外の富士山に行ってみたくなりました
やっぱ前爪付きアイゼン要る感じですか?
お久しぶりです
今回は雪も少く、一部チェーンアイゼン着けただけですが
完全に雪に覆われると、40度位の斜面を直登するとこもあるので、10本爪アイゼンとピッケルは必要です
初めて行くなら、ゴールデンウィーク辺りの残雪期の富士山は楽しめます(山スキーヤーもたくさんいますよ)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する